Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

Wako's チェーンルブ エクストリーム リキッドを使う 仕上げ

2018-07-18 20:46:55 | 自転車整備 チェーン
Wako's ワコーズの極限コンデション向きのチェーンオイル CHAIN LUB Liquid Extreme
チェーンルブ リキッド エクストリームを使ってみます チェーンの事前処理を済ませオイルを
塗布し完成させます





今回使うオイルは使用前にチェーンの汚れを落し 水分を除去する必要が有ります
その為にチェーンを洗浄し事前処理を済ませました






強い雨やマッドコンデションで使える強い皮膜が形成されると
説明がされているオイルです




その為には汚れを落し 水分は完全に除去してから使わないと
チェーン内部に浸透しないと説明書で注意書きがされています






前回の作業で洗車用ブラシでチェーンリンク内部まで洗い
汚れは出来るだけ落しています




その後エアブロワとドライヤーを使いローラーリンク内部の
水分を乾燥させています






ここからオイルを塗布出来る状態にしています ここまでが前回の作業です
作業手順は記事の最後に URL リンクを貼りますので、どうぞそちらをご覧下さい






ではここからチェーンオイルをチェーンに塗布して行きます
説明書には容器を 30秒以上振ってから使いなさいと有ります

これは添加剤の入ったオイルでは他の商品でも行う事です




まずプレートとローラーの間を狙って一滴注油します
説明書では 1コマに 2滴が目安と書かれていますが
1コマにはローラーが 3個有りますから 
1個のローラーに対して 2滴と解釈した方が良いと思います




各ローラーに 1滴注した後にクランクを回転させてオイルを
チェーンに馴染ませます
この容器は想像していたより 1滴の量がやや多く感じます




2滴目も同じ様に各ローラーに滴下します オイルは最初は粘度が低く
揮発成分が蒸発すると粘度を増して行きます




指先でローラーが回転する様にチェーンを掴みクランクを回転させて
オイルを確実に回します






ローラー部分だけでは無く指先に付いたオイルでアウタープレートにも
オイルを塗り拡げています ロードで有ればフロントディレーラーの
プレートと接触する部分です





この段階でかなり手触りの良いチェーンに仕上がっています このチェーンは添加された
揮発成分が蒸発し徐々に粘度を増し、この後オイルが定着するまで 6時間掛ります






ホイールの用意をします 小ギアにも指先に取ったオイルを
塗り込んでおきます






整備の為に装着していたチェーンレストを外し
ホイールを取付けました






ホイールのセンターとチェーンの張り調整を行います






ホイールのセンター出しはチェーンステーの内側とタイヤの
隙間を左右揃える事で行います




チェーンの張りは好みが有りますが 少し緩めに調整しました
この方が固定ギアでは脚の緊張感が少なく楽ですね






チェーン以外のパーツの駆動部にもオイルを注し はみ出した
オイルはウエスで拭き取ります




これで前輪も取り付けましょう






前後の車輪を固定するハブナットには 15mm のレンチを使います




メンテスタンドから自転車を降ろしました




ここで

極限コンデション向け ヘビーレインやマッドコンデションに耐える
強靭な皮膜を形成するオイルと謳われたオイルですが
商品に添付された注油手順と注意事項をまとめておきます

1. 汚れを洗浄する
2. 水分の除去
※ 1. 2. を行わないと注油時に弾かれチェーン内部に浸透しません
3. 容器を 30秒以上良く振り プレートとローラーの間に浸透する様に注油する
  1コマ 2滴を目安にする (ここは少し変ですね 1コマにローラーは 3個有ります
  1個のローラーに対して 2滴と解釈した方が良いでしょう)
4. クランクを数回ゆっくり回しオイルをチェーンに馴染ませる
5. 余分なオイルは塗布後 6時間以上経過してから拭き取る ※ 拭き取らない場合も
  6時間以上経ってから走行する
※ 洗浄を行わずにこのオイルを重ね塗りした場合チェーンの動きが重くなる事が有る







もう随分長く使っているチェーンです 伸びを見てみるとまだ
大丈夫な様です フロントギアのこの部分でチェックすると
大体解ります 
チェーンゲージの無い時代から自転車に親しんで来ていますから
この辺は自分の感覚が身に付いています




かと言ってチェーンゲージも有るので一度測ってみましょう
VAR バールの工具です






VAR の工具は伸び率では無く寸法表示ですが 0.075mm 以下です
まだ充分使えるチェーンです





悪コンデションに強いオイルとの謳い文句であり もう少し粘度の高いオイルだと思っていましたが
塗布直後はそれを感じさせません

私が想定している使い方は、試合前に晴天用に仕上げたチェーンを 試合当日の天候の変化により
スタート前にこのオイルを追加塗布して使えるかと言うのが有ります 
オイルの定着に 6時間必要だと、こう言う使い方は難しいかも分りませんね




洗車前の備品も装着し洗車とオイルアップは完了しました ここまで 3時間の作業です
今回のオイルを買ったのは、懇意にして頂いている MTB の選手でも有り優秀なメカニックの人が
このオイルは良いですよ、通常のオイルだと 1日しか持たないのがこれだと3日 試合で走れます
と勧めてくれたので試してみる気になりました オイルが落ち着いたら一度走ってみましょう

前回の作業 【 Wako's チェーンルブ エクストリーム キッドを使う 準備 】


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Wako's チェーンルブ エクス... | トップ | Wako's のチェーンオイル エ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車整備 チェーン」カテゴリの最新記事