Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

自転車 タイヤの入れ方

2011-06-03 20:41:29 | 自転車整備 その他 
今回整備をしているクロスバイク これのタイヤを入れ替えましょう 
これに使われているタイヤは特殊なものではなく ごく普通の自転車と
変わりません タイヤの入れ方を多くの写真を使いご案内します






クロスバイクに使われているホイールとタイヤですが
チューブのバルブが米式で これは一般車では使わない
バルブですね 構造は車のバルブと同じです



タイヤの規格



タイヤの構造は W/O これはワイヤーズドオンの略で
リムに装着するビートの部分にワイヤーが使われています

700X35C はタイヤのサイズでフランス系の規格です
一般車はほとんどが インチ系の規格で この二つは
互換性は有りません



タイヤの装着方向

現在はブロックタイプのタイヤが入っていますが
街中しか乗らないでしょうから 普通のトレッドの
タイヤを選択しました このタイプのトレッドは

V 字の尖った方を進行方向に向け装着します
これは水掃けを考えての事です この写真では
上が進行方向になります






事前に空気を張りましたが チューブが駄目なので
新しい物を用意しています バルブも一般家庭の
空気入れで対応し易い 英式バルブを選びました








タイヤの一箇所を手で外し タイヤとリムの間に指を入れ
ぐるっと一周しタイヤをリムから外します






と前述は簡単に書きましたが 慣れるまでは難しいので
タイヤレバーを使うと良いでしょう






タイヤが外れました これは何も難しい作業では有りません






リムをウエスで掃除をしながら異常が無いか観察します

このリムテープは駄目ですね バルブ穴が裂けています
交換しましょう








競技用のホイールなら しっかりしたリムテープを使う
のですが このクラスなら一般車用で大丈夫でしょう

ただ途中で捻じれているのはいけません これは良く有る
ことです 綺麗に入っているか必ず確認しましょう






では新しいタイヤを入れます 片方のビート 耳をリムに
入れます これは簡単に入りますが タイヤの方向に注意
して下さい 又バルブの所にロゴを持って来るなど 見る
人が見れば分る作業方法と言うのはあります






次はチューブを入れます バルブのコア(虫ゴム)を
抜いてから リムのバルブ穴に差込みます






バルブに虫ゴムを付けますが 根元のナットはユルユルに
しておきます








ここでチューブに空気を入れます ペチャンコの
チューブがやや丸くなる程度でオーケーです






片方がリムにはまったタイヤにチューブを入れて行きます
空気を入れたのはこの作業で チューブが捻じれたりしない
様にする為です ここでは バルブが左右に曲がらない様に
注意します








もう片方のタイヤのビートを リムにはめて行きます
最初はバルブの部分から始めます

バルブの部分はチューブがリムとタイヤの間に噛み易いので
バルブを押し込みチューブを奥へ押し込むのがコツです








タイヤのビートを一周はめて行くと 最後の部分はかなり
固くなります ここは親指で押すのではなく 親指の付け根を
使うと力も良く入りますよ








この最後の部分はタイヤを外す時より難しいので 慣れない方は
タイヤレバーを使うと良いでしょう ただ内部のチューブとの隙間も
ほとんど無いので タイヤレバーでチューブに傷を付けない様に
細心の注意が必要です






タイヤがはまると 写真の様に左右にタイヤをしごき
チューブがタイヤとリムの間に噛んでいないか 全周
確認します これは大切な作業です






最後にバルブを奥まで押し込み チューブが噛んでいないのを
確かめてから空気を張ります これでタイヤの入れ替えは完了です






タイヤのサイドには色々な情報が書かれています






このタイヤには装着方向が指定されています 右が進行方向
トレッドを見ると  V 字の先が右側を向いています

このトレッドと進行方向の関係は 自転車では水捌けなんて
関係が無い! と仰る方もいらっしゃいますが メーカーでも
はっきりとその効果を書いている会社も有ります 私もそれを
信じます





今回の記事は長くなりましたね 最後までお付き合い頂き お疲れ様でした
自転車のタイヤ入れは自転車整備や修理の基本ですね ぜひご自分で出来る様に
チャレンジして下さい パンクも直せる様になりますよ

前回の作業 【 リア フリーハブ 分解 グリスアップ 】

次の作業 【 クロスバイク スプロケット取り付け 】

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする