goo blog サービス終了のお知らせ 

Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

ミカシマ ペダル UNIQUE TRACK

2011-01-27 20:23:56 | ピスト
お買い物自転車と称し日頃乗っているシングルギア自転車
これのペダルを交換します MIKASHIMA UNIQUE TRACK
ミカシマ ユニーク トラック かなり古いピスト用ペダルです




この自転車も結構乗っています このフラットハンドル
と言うのが乗っていて楽だもんね






今使っているペダルは CAMPAGNOLO カンパのロード用
スーパーレゲロです




別に不満が有る訳じゃないのですが ロード用の
外環があまり好きではありません ペダルを外します






使っている工具は CAMPAGNOLO ペダル用の 15mmレンチと
B.B小物の右わん用の兼用工具です 品番は UT-BB030






外れました ペダルの取り付けネジは 右・正ネジ 
左・逆ネジです






これがミカシマ ユニーク トラック このペダルは
おそらく 1965年頃の物 初期の物はペダルキャップが
捻じ込みではなく はめ込みでした

これにはロード用も有りそれも一時使っていました
プレートが良く割れるのですが 倉庫にまだその残骸を
残してあります






ペダルを装着する時はネジに薄くグリスを塗っておきましょう
これでクランクのネジも傷み難いし 脱着が確実に出来ます






こうして見ると何の変哲もないペダルなんですが
これが発売された当時は 国産の他の物と比べると
かなり上質で高性能なペダルでした
 
唯一試合で安心して使える国産のペダルじゃなかったでしょうか




このペダルキャップは直ぐ外れて 無くしてしまいます
このはめ込み型のキャップはもう手に入らないでしょうね






トウ クリップとストラップも付けておきましょう
前後のブレーキを付けているので そんなにバックは
踏みませんが やはりなければ気持ちが悪いですよね





倉庫の一番奥に保管して有ったフレーム 状態があまり良く無かったので自分で使う事にし
手元に有った古い部品ばかり寄せ集めて組んでいますが 結構役にたっています

このフレームも昔は実業団の大会で走っていた事も有るんですよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする