牛筋以外の、ちゃんとした牛肉は何年振り? だろうか。5根前に仙台で食べた牛タンが最後だっただろうか? と、記憶に乏しい牛肉です。
何もそこまで貧乏ではないのですよ(笑)。そもそも、牛よりは豚派なのです。海外在住時代は良く焼き肉も食べましたが、牛タンの塩だけで良いくらいなのです。
昔は、北海道では牛は乳牛であり、乳臭くて食べなかったと聞きます。そんな印象ですね。
ですが、安かったので買っちゃいました。ハツだったか? ネギ塩焼きです。塩もとっておき(笑)の山葵塩にしてみました。たまには美味しいものです。
これだけでは何なので、自家製ネギと生姜を刻んだ、かき揚げ。これも軽く塩をふったのですが、ネギと生姜の味が濃厚で、味付けしなくても良いくらいでした。
味噌汁にした蜆が大振りで、これまた大当たり。
(上記写真)玄米の量が少ないですね。なぜなら、これが控えていました。
豚饅です。ああっ、これも何年振りか? 買ったら1個100円はしますよね。だったら、食パン1斤買えるじゃないかと、数年食べていませんでした(笑)。
本場中国では、どちらかと言えば、日本の叉焼(チャーシュー)饅的な物が主流です。露店で買って朝食にしたり、飲茶でいただいたりと、ポピュラーな食品です、
そもそも、餃子にしても焼売にしても、中国では、その物に濃い味付けがしてあるので、日本の様に醤油やらラー油、酢などは用いません。そのまま食べます。
だから、叉焼(チャーシュー)饅なのですかね?
何もそこまで貧乏ではないのですよ(笑)。そもそも、牛よりは豚派なのです。海外在住時代は良く焼き肉も食べましたが、牛タンの塩だけで良いくらいなのです。
昔は、北海道では牛は乳牛であり、乳臭くて食べなかったと聞きます。そんな印象ですね。
ですが、安かったので買っちゃいました。ハツだったか? ネギ塩焼きです。塩もとっておき(笑)の山葵塩にしてみました。たまには美味しいものです。
これだけでは何なので、自家製ネギと生姜を刻んだ、かき揚げ。これも軽く塩をふったのですが、ネギと生姜の味が濃厚で、味付けしなくても良いくらいでした。
味噌汁にした蜆が大振りで、これまた大当たり。
(上記写真)玄米の量が少ないですね。なぜなら、これが控えていました。
豚饅です。ああっ、これも何年振りか? 買ったら1個100円はしますよね。だったら、食パン1斤買えるじゃないかと、数年食べていませんでした(笑)。
本場中国では、どちらかと言えば、日本の叉焼(チャーシュー)饅的な物が主流です。露店で買って朝食にしたり、飲茶でいただいたりと、ポピュラーな食品です、
そもそも、餃子にしても焼売にしても、中国では、その物に濃い味付けがしてあるので、日本の様に醤油やらラー油、酢などは用いません。そのまま食べます。
だから、叉焼(チャーシュー)饅なのですかね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます