ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

帯広空港(2018.9.28) 2

2018-12-04 15:26:51 | 帯広空港
皆さま、こんにちは。

帯広空港撮影の続きです。
北海道遠征記ラストです。

前回移動した外周の撮影ポイントで引き続き撮影します。
JALのB737-800が出てきました。



目の前をタキシングします。





時間が経つにつれ雲が多くなってきました。

エア・ドゥも折り返し出発します。
雲がかかってしまい暗くなってしまいました。





続いて再びJALのB737-800がやってきました。
この折り返し便で羽田に戻ります。

このポイントからは洋風な建物が見えます。
1本前のJAL便の到着をflightradarで見ていたら被りそうだなと思っていましたが、上手く被ってくれました。
こちらは「グリュック王国」というトイツをモチーフにした遊園地だそうです。
15年程前に閉園になり廃墟マニアの間では有名な場所のようです。


ぐるっと旋回して着陸します。



急いで空港に戻って搭乗します。
JAL574 帯広~羽田 B737-800 JA343J


羽田に到着したらJALの格納庫の前に政府専用機がいました。
まずは機内から撮影。

降機したあとにターミナルからもう1枚撮影しました。

これにて仙台・北海道遠征は終了です。
今回は初めてフェリーを使ってみましたが、意外と快適で面白かったです。
新千歳以外は天気も良くて良い遠征でした。
次回からは10月に行った能登空港の写真です。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿