goo blog サービス終了のお知らせ 

ケロの飛行機撮影日記

飛行機・護衛艦等を撮影に出掛けた様子をアップしていきます。

今までに撮影した特別塗装機~航空会社別~ 14

2020-09-04 18:15:00 | 特集
皆さま、こんばんは。

最近は少し気温の低い日が続き幾分過ごしやすかったですが、今日は久しぶりに35度くらいまであがりジリジリとする暑さでした。

今日はエバー航空、ユニー航空、タイ国際航空、スカンジナビア航空、アリタリア航空です。

~エバー航空~
エバー航空のサンリオ塗装については以前のスペマ特集キャラクター編で紹介していますので、今回は名称のみとします。
【マジックスター】
A330-300 B-16331 羽田空港 2013.5.13

【アップル】
A330-300 B-16332 羽田空港 2017.1.21

【アラウンド・ザ・ワールド】
A330-300 B-16333 羽田空港 2015.1.30

羽田空港 2015.4.17

【ハッピーミュージックタイム】
A330-200 B-16311 新千歳空港 2014.5.13

【スピードパフ】
A330-200 B-16309 成田空港 2013.12.6

【ハンド・イン・ハンド】
B777-300ER B-16703 新千歳空港 2015.7.19

【なかよしジェット】
A321-200 B-16207 那覇空港 2017.12.10

【バッドばつ丸ファントラベルジェット】
A330-300 B-16331 福岡空港 2020.2.11

~ユニー航空~
【バッドばつ丸】
ATR42-600 B-17001 台湾・台北松山空港 2017.12.19

こちらも以前紹介した台北松山空港のチェックインカウンターです。


【STAR ALLIANCE】
エバー航空はスターアライアンスに加盟しています。
A321-200 B-16206 函館空港 2018.6.6

B777-300ER B-16701 成田空港 2015.4.2

~タイ国際航空~
【STAR ALLIANCE】
タイ国際航空はスターアライアンスに加盟しています。
ロゴの後ろの黒い四角はスタアラ15周年のロゴです。
B747-400 HS-TGW 羽田空港 2014.5.2

~スカンジナビア航空~
【STAR ALLIANCE】
スカンジナビア航空もスターアライアンス加盟です。
エンジンは通常塗装機と同じで赤く塗られているので目立ちます。
A340-300 OY-KBM 成田空港 2017.12.30

~アリタリア航空~
【SKYTEAM】
アリタリア航空はスカイチーム加盟です。
B777-200 EI-DDH 成田空港 2017.8.24

今日はここまでです。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。


今までに撮影した特別塗装機~航空会社別~ 13

2020-08-24 08:23:00 | 特集
皆さま、おはようございます
ここ数日は少しだけ気温が下がり、若干過ごしやすくなりました。
それでも30℃以上あるので油断せずにしっかり水分補給しようと思います。

1週間振りの更新です。
ブログのアプリの更新がなかなか上手くいかず投稿できませんでした。
結局、アプリを再インストールして使えるようになりました。

今回紹介するのはダニッシュ・エア・トランスポート、マレーシア航空、ベトジェットエア、中国南方航空、オーロラ航空、ヤクーツク航空、パキスタン国際航空、エチオピア航空、チェコ航空です。

~ダニッシュ・エア・トランスポート~
【FIFA WORLDCUP TROPHYTOUR 2014】
ワールドカップ開催の前に「ワールドカップトロフィーツアー」としてトロフィーが世界各地を周ります。
毎回専用塗装の機体が用意されこの年はMD-83でした。
この機体はデンマークの会社の機体です。
MD-83 OY-RUE 羽田空港 2014.4.10

~マレーシア航空~
【B737 100機目】
マレーシア航空が導入した100機目のB737を記念したロゴです。
B737-800 9M-MXY 成田空港 2016.4.4


【A380 100機目】
こちらはA380の製造100機目の機体です。
マレーシア航空はA380のみ青がベースの専用塗装になっています。
A380-800 9M-MFN 成田空港 2017.9.22


【oneworld】
マレーシア航空はワンワールドに加盟しています。
A330-300 9M-MTO 成田空港 2016.7.4

JALのワンワールド塗装と並びました。
A330-300 9M-MTE 成田空港 2016.4.4

~ベトジェットエア~
【1st A321neo in southwest asia】
東南アジアの航空会社では初のA321neo導入を記念したロゴです。
A321neo VN-A646 成田空港 2019.1.21


~中国南方航空~
【B787】
中国南方航空ではB787のみ専用塗装になっています。
B787-8 B-2737 関西国際空港 2015.6.25

B787-9 B-20C6 羽田空港 2019.12.15

【SKYTEAM】
スカイチームに加盟していましたが、2018年に脱退しています。
A330-200 B-6528 羽田空港 2017.10.4

~オーロラ航空~
【アムール虎】
シベリアにあるアムール虎の保護センターのロゴだそうです。
A319 VQ-BBD 成田空港 2019.7.13


~ヤクーツク航空~
【Children of Asia 2016】
チルドレン・オブ・アジア国際スポーツゲームのロゴです。
SSJ-100 RA-89012 成田空港 2016.8.10


~エチオピア航空~
【70周年】
70周年のロゴです。
かなり小さい上に細いのでアップにしないと分かりません。
B787-8 ET-ASH 香港国際空港 2016.9.27


~パキスタン国際航空~
【レトロ塗装】
昔のカラーリングの復刻塗装です。
B777-200 AP-BMG 成田空港 2019.1.21

~チェコ航空~
【Fly to the City of Magic!】
チェコにあるプラハ城が描かれています。
プラハ城は世界最古で最大の城としてギネス認定されています。
A319 OK-NEP ドイツ・フランクフルト国際空港 2015.10.21


本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

今までに撮影した特別塗装機~航空会社別~ 12

2020-08-02 00:27:00 | 特集
皆さま、こんばんは。

関東地方は本日ようやく梅雨明けになりました。
ずっと雨ばかりだったので本当に待ち遠しかったです。

今日はニュージーランド航空、NCA日本貨物航空、アトラス航空、ガルーダ・インドネシア航空、エア・ベルリン、シンガポール航空、廈門航空です。

~ニュージーランド航空~
【オールブラックス】
オールブラックスはラグビーのニュージーランド代表チームです。
そのユニホームを模した塗装が施されました。
B787-9 ZK-NZE 成田空港 2015.2.16

~日本貨物航空(NCA)~
【グリーン・フレイター】
B747-400Fの4号機のみノーズの青い塗装が、エコを表す緑色になっています。
特殊な塗料を使い重量の軽量化が図られているそうです。
B747-400F JA04KZ 成田空港 2015.7.30

【30周年】
小さいですが30周年記念のロゴが機体後部に貼られました。
2機種共デザインは同じです。
B747-400F JA05KZ 成田空港 2016.8.10

B747-8F JA15KZ 成田空港 2015.7.30


~アトラス航空~
【ASTRAL AVIATION】
ASTRAL AVIATION(アストラルアビエーション)はケニアの貨物会社です。
恐らく提携契約か何かでロゴが入っていると思われます。
B747-400F N408MC 成田空港 2015.3.5


~ガルーダ・インドネシア航空~
【リバプールFC】
リバプールFCはイギリスのサッカーチームです。
A330-300 PK-GPD 成田空港 2014.4.8


【SKYTEAM】
ガルーダ・インドネシア航空はスカイチームに加盟しています。
A330-300 PK-GPF 羽田空港 2014.12.14

~エア・ベルリン~
【?】
文字がなく模様のみのため詳細は分かりませんでした。
A320-200 D-ABZK ドイツ・フランクフルト国際空港 2015.10.20


【oneworld】
エア・ベルリンはワンワールドに加盟しています。
B737-800 D-ABME ドイツ・フランクフルト国際空港 2015.10.20

~シンガポール航空~
以前の特集ブログ(6/3 特別塗装機7 エアバス10000機ロゴ)でシンガポール航空は掲載していましたが、こちらの機体を忘れていたので追加します。
【SG50】
シンガポールの建国50年を記念した塗装です。
A380-800 9V-SKI 香港国際空港 2016.9.27

~廈門航空~
【SKYTEAM】
廈門航空はスカイチームに加盟しています。
B737-800 B-5159 成田空港 2016.6.26

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

今までに撮影した特別塗装機~航空会社別~ 11

2020-07-27 23:59:00 | 特集
皆さま、こんばんは。

昨日、仲の良いお友達から写真のハンカチをもらいました。
飛行機の刺繍が入った素敵なハンカチです。
飛行機好きなのを知っているので、わざわざ買ってきてくれました。
普段こういったものを売っている所に行く機会がないので、とても嬉しかったです。
早速、今日仕事に持っていきました。

今回はチャイナエアラインとMIATモンゴル航空の特別塗装です。

~チャイナエアライン~
【MASALU!TAIWAN】
台湾の原住民族をテーマにした塗装です。
「MASALU TAIWAN」は原住民族の言葉で「台湾へようこそ」の意味です。
A330-300 B-18358 成田空港 2016.7.4

【Time for Taiwax Express
台湾観光局による台湾PRの塗装です。
「思い立ったらすぐ台湾」がコンセプトになっています。
台湾各地の風景が描かれています。
A330-300 B-18355 福岡空港 2014.2.6

【雲門舞集】
台湾の舞踏集団「雲門舞集」の塗装で、ダンサーが描かれています。
A330-300 B-18361 成田空港 2017.6.14

藍鵲號(ヤマムスメ)
台湾の国鳥である「ヤマムスメ」が描かれています。
A350-900 B-18908 那覇空港 2018.12.9


【ボーイングハウスカラー】
ボーイングのハウスカラーを纏った機体です。
こちらは2代目で初代はB747-400でした。
B777-300 B-18007 成田空港 2017.12.30

【エアバスハウスカラー】
こちらはエアバスのハウスカラーです。
A350のテスト機に使われたカーボン塗装がモチーフになっています。
A350-900 B-18918 関西国際空港 2019.3.14

【三熊友達号】
熊本の「くまモン」、台湾の「喔熊(オーベア)」、高雄の「高雄熊(ヒーロー)」と各地の観光地が描かれています。
B737-800 B-18657 関西国際空港 2019.5.17



【ハグ・ジェット】
台湾の人気絵本作家ジミー・リャオ氏のイラストが描かれています。
B747-400 B-18203 成田空港 2014.4.8


【SKYTEAM】
チャイナエアラインはスカイチームに所属しています。
B747とA330にスカイチーム塗装がいます。
B747-400 B-18211 成田空港 2017.9.22

A330-300 B-18311 中部国際空港 2015.6.22

~MIATモンゴル航空~
【ボルシア・ドルトムント】
ボルシア・ドルトムントはドイツのサッカーチームです。
パートナー契約記念の塗装です。
B737-800 JU-1015 成田空港 2016.6.26

2019年に撮影したときは別な機体に変わっていました。
B737-800 EL-CXV 成田空港 2019.7.13

今回は以上です。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。

今までに撮影した特別塗装機~航空会社別~ 10

2020-07-24 22:57:00 | 特集
皆さま、こんばんは。

本日はデルタ航空・コンドル航空・トゥイフライの特別塗装機です。

~デルタ航空~
【The DELTA Spirit】
デルタ航空は機首にワンポイントのロゴを入れた機体が多いです。
B777-200LR N701DN 成田空港 2016.10.27


【The Spirit of ATLANTA】
アトランタはデルタ航空のベース空港です。
デルタの博物館もあり、いつかは行ってみたいなと思っている場所の一つです。
B777-200LR N702DN 成田空港 2016.8.10


【?】
こちらのN708DNにもロゴが入っていますが、元画像を広角で撮っていたので詳細は不明です。
B777-200LR N708DN 成田空港2017.6.14
トリミングしても文字は分かりません。

【アンドリュー・ヤング】
アンドリュー・ヤングはアメリカ・ジョージア州初の黒人市長です。
B767-300 N16065 成田空港 2017.6.14

サインが書かれています。

【SKYTEAM】
デルタ航空はスカイチームに加盟しています。
B767-300 N175DZ 成田空港 2016.10.27

【?】
こちらも字が小さく読み取れないので詳細は不明です。
B767-400は製造機数の少ないレアな機種です。
日本では整備に向かう途中に立ち寄る程度で滅多に見られません。
B767-400 N841MH ドイツ・フランクフルト国際空港 2015.10.21

~コンドル航空~
【レトロ塗装】
コンドル航空の旧塗装の復刻塗装です。
B767-300 D-ABUM ドイツ・フランクフルト国際空港 2015.10.20

【ENGEL AUF REISEN.SO GEHT sächsisch】
日本語に翻訳してみましたが分かりませんでした。
A320-200 D-AICC ドイツ・フランクフルト国際空港 2015.10.20


【ハノーファー空港】
ハノーファー空港に関する何かのPRと思われます。
ハノーファーはドイツ北部にある都市です。
B757-300 D-ABOC ドイツ・フランクフルト国際空港 2015.10.20


~トゥイフライ~
【ハパクロイド塗装】
トゥイフライの前身ハパクロイド航空時代の復刻塗装です。
D-ATUF B737-800 ドイツ・フランクフルト国際空港 2015.10.22


今日はここまでです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります。