黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

賢パパのS.W.(一日目)

2015-09-20 03:56:57 | 日常の事
朝一番でビッグニュースが飛び込んで来ました。

イギリスで開催されているラグビーのワールドカップで日本代表が優勝候補のひとつである世界ランク3位の南アフリカを接戦の末に破ったんだそうです。

大番狂わせと言われるかも知れませんがとにかくすごいことですね。

素晴らしい滑り出しで目標のベスト8が現実味を帯びて来ますねぇ。

さて、本題です。

4月の終わりから5月の初めにかけてのゴールデンウィークがG.W.なら今回のようなシルバーウィークは当然のことながらS.W.となりますねぇ。

耳慣れない言葉だと思われている方もおられるのでしょうが昔からあることはありましたよ。

ただ、賢パパが若いころは11月の第一週ぐらいではなかったかと記憶しております。

それが・・・昔は9月15日と決まっていた敬老の日が現在のように9月の第三月曜日に変更になったため今回のような大型連休が出来るようになりシルバーウィークがこの時期に変わったんですねぇ。

と言うことで世間は昨日からそのS.W.に突入したそうです。

その一日目ですが・・・仕事があるのでいつものように5時に賢の散歩に出ます。

すると・・・富士山がはっきり見えていて風が全く吹いていません。

これは絶好の「あれ」日和だなと直感した賢パパは朝飯もそこそこに「あそこ」に向かう。

えぇ、ずいぶん久しぶりでこの景色を見に上がって来ました。


こんな気象条件の日には大体これを見る事が出来るので

取るものもとりあえず大急ぎでやって来ました。

その甲斐あって素晴らしい景色を堪能させていただきまして・・・仕事場に戻る前に最後の一枚。


そうそう、連休の初日で下りが混雑なんてテレビでは言っていたんですが・・・6時半現在では圧倒的に上りが混雑。


後は仕事場に向かって下ります。


仕事の方は順調にはかどりまして・・・この日のノルマは10時前には片付いたのですが、わけあって翌日の分を先取りで半分だけ終わらせてから帰宅しました。

帰宅後は着替えもしないで先日の草取りの続きを片付ける。

先日はこんなだったのが


たったの三日でこんなに伸びて

おまけに彼岸花まで咲いている・・・ぢゃまいか。

早速取り掛かりますが・・・例によってこいつがうるさい。

仕方がないので出してやりましたが手伝いなんてしないばかりか邪魔ばかり。

それでも何とか30分もかからずに大きいのだけをざっとやっつけて


残ったやつはスコップで鋤き込みました。


休みの間の天気予報は連日晴れだったのでこれできれいに枯れてくれる。

せっかくなのでこいつは残しておいてあげましたよ。


庭がきれいになったところでどうせならこっちもきれいにしてやろうと思いまして


どうです、これなら見苦しくありませんよね~。


二日目の今日も仕事ですが・・・1時間ほど早上りさせていただこうと思っています。

そのわけは・・・明日のこころだ~っ!

「やばい」がやばいぞ

2015-09-19 03:45:12 | ちょっとした知識
昨日の朝方の雨と雷はすごかったですよ。

全国ニュースの中で静岡が取り上げられていたぐらいですからそのすごさがわかろうと言うものです。

賢パパは二階の窓から動画を撮っておきましたのでご覧ください。


その雨と雷ですが賢の散歩に出かけるころにはすっかり治まっていたので苦労することなく散歩に行って来ることが出来ましたよ。

仕事は今週から7時開始の10時半終了が定時となっておりまして・・・帰宅した時はまだ小雨がぱらついていたため草取りの続きは出来ません。

昼はずいぶん久しぶりでこんなものにしてみましたが・・・トッピングがないので麺は二玉。


週末とあってアルコール分は少々濃い目にブレンドしました。


で、デザートはこの梨ですが仕事場の隣の無人販売で買って来ました。


あいにく細かいのの持ち合わせがなかったので150円入れて来ましたが・・・次回は20円少なく入れます。

昼飯の後で朝のトイレで斜め読みした新聞をもう一度じっくりと読み直しますが・・・こんな記事が目に留まった。


「やばい」と言う言葉が良い意味で使われていてそれが定着しているのだそうです。

若い人ほどその傾向が強くて10代ではなんと91.5%に上るのだとか。


元々は具合が悪いとか不都合を意味する隠語だったのに最近ではすごいの意味に使われているそうですよ。

そう言えばテレビのバラエティ番組か何かで美味い物を食べた若い女の子が「やばい!」を連発していたのを思い出しました。

30代でも50%以上の人がその意味での使い方をしているそうですから賢パパが100歳になるころには完全に本来の意味とは違う意味に変わっていることでしょう。

まぁ、このような感覚的な言葉の意味にはそれほどこだわる必要がないと言うのが賢パパの持論ですが・・・前から気になって仕方がない誤使用されがちな言葉があります。

一つがこの「檄を飛ばす」なんですが・・・ネットで検索してみましょうかね。


すると「自分の主張や考えを広く人々に知らせ同意を求める。云々」とあるのにもかかわらず

テレビやラジオのアナウンサーや新聞記者までが「頑張れと励ます」と言う間違った意味で使っている・・・ぢゃまいか。

もうひとつ気になるのがこの言葉です。


これも本来の意味ではなく間違って使われている事が多く


文化庁の調査でも半数以上の人が間違った使い方をしていたそうです。


このままで行くと美しい日本語は一体どうなってしまうんでしょうかねぇ。

油断大敵

2015-09-18 04:01:45 | 日常の事
えぇ、前触れはあったんですよ。

一昨日のこの草取りの時だったんですがね。

腰の事なんてすっかり忘れていて最初から中腰の姿勢で作業をしていたんです。

それが・・・1時間もやったところで腰に違和感を覚えたためこいつのお世話になりました。


本格的な山歩きが出来るぐらいまで回復してからも毎日の作業開始に先立ってこのバケツを持ち上げる時だけはまだ違和感が残っていたのですが


最近ではそれもなくなったのでうっかり油断をしてしまいました。

それで、昨日の仕事でいつものように花切りの作業を終えた後で慣れない仕事をしたんですよ。

植え替えをするために古い株を処分する作業で中腰になったり重いものを持ち上げたり。

中腰の方はまだ良かったんですが重いものは良くなかった。

ほんのちょっとの間だけだったんですがやられました。

帰宅して昼飯を食べたら




すぐに賢ママの腰痛用マットレスを借りて横になり


そのままの姿勢で夕方の賢の散歩の時間まで安静にしていました。

お陰でその後一晩寝たらすっかり良くなって今では何ともありませんが・・・やっぱり油断はいけませんね。

そうそう油断と言えばこれもそうです。


先月の値が低かったのでちょっと油断してラーメンやうどんのスープまでご覧の通り。


その結果がこれであります。


更には毎度おなじみのこいつの寝姿。


緊張感ゼロでありまして油断の塊。

自然界では生き残れませんな。

そんなわけで・・・皆様、くれぐれも油断召されるな。

昼飯前に一仕事

2015-09-17 03:46:44 | 日常の事
ついこの間まで「暑い暑い」とふうふう言って・・・仕事場の中は40℃近くまで気温が上がり、切り花の品質維持のために夜間は冷房をしていたのですが・・・先週から最低気温が20℃を切るようになって来たため早くも暖房機の出番が来ました。


とは申しましても仕事場の暖房も冷房も作業をする人間のためではありませんで・・・全て生産するバラの花の品質向上が目的であります。

まぁ、昨日なんて賢パパが帰る10時半でも28℃までしか上がってはいませんでしたからずいぶん過ごしやすくなりましたよ。


で、この後自宅に帰ってふと庭先に目をやれば

あらら、ずいぶん生えて来た・・・ぢゃまいか。

賢パパ、いつも頭に来てるんですが・・・雑草の生えるのが早すぎます。

生えて欲しいと思っている所には全く生えず

生える必要のない所にばっかり生えやがってこの野郎~!

おっと、ついつい取り乱してすみません。

つい最近草むしりをやったばかりのような記憶があったので調べてみたら・・・こちらが先月の7日の草取り前で


こちらが同じ日の草取り後でした。


たったの1ヶ月と1週間でもうこれかよと一人ぶつぶつ言いながらも草取りの作業に取り掛かります。

賢の部屋の目の前なので野郎は手伝いをしたくて仕方がない。

あまりにもうるさくわんわん吠えて近所迷惑になっても仕方がないので出してやります。


すると・・・手伝ってくれるのは良いんですが、自分の好きな草しか取らない。


おまけに好きな草がなくなってしまうと賢パパの作業の邪魔をして来る。


怒って玄関に戻せばご覧の通りふて寝を決め込む。


全く役に立たない野郎です。

途中で腰が痛くなったのでどうしようかと思った時には前回のこのスタイルのことを思い出して


こいつに助けてもらいました。


約1時間半ほどでここまで終わらせ


お昼の時間をとっくに過ぎていたのでこれだけは次回に繰り越して作業を一時中断しました。


今日は天気が悪いので続きは明日か明後日になりますかねぇ。


今年は当たり年?

2015-09-16 03:52:12 | 日常の事
賢パパはこう見えても大の笠雲好きでありまして・・・もう「笠雲フェチ」と言っても良いぐらいのマニアです。

一昨年までお世話になっていた会社の建物の屋上からはこんな具合に富士山が見えるので毎朝一番で屋上に出て富士山の雲を確認するのが日課でした。


とある冬の一日の事ですが・・・朝一番で6時半前に屋上から日本一にあいさつをしました。

この時はまだ雲のかけらも見当たりませんでしたよね~。

それがラジオ体操をするためにその2時間後に屋上に上がってみると

うお~、これは期待が持てそう。

で、仕事中にこっそり覗きに行きたいのはやまやまなんですが・・・ここはぐっとこらえてやっと待ちに待った昼休みの一枚。

やっぱり期待を裏切ることなく成長していてくれた・・・ぢゃまいか。

仕事が終わるのを待ちかねて屋上にすっ飛んで行っての一枚は14時を回ったところで


帰宅して見晴らしの良い所まで移動しての一枚は14時半のことでした。


で、強風に吹き飛ばされるように崩れて行く一枚は15時くらいでしたかねぇ。


この日の笠雲の変化は今まで撮った中では一番だと思っていますがこの他にも遠くからのものから真下に入ってのものまで色々撮りましたよ。

中に入るのは遠慮させていただきますが近くで見れるのは良いことだと・・・登っている途中で見えたつるし雲や


こちらも麓を車で走っている時の三重笠に


こちらは真下から見上げたつるし雲で


笠雲の変形でその形から名前が付けられた「ひさし雲」なんてのもありましたねぇ。


ことほど左様に賢パパの笠雲フェチには年期が入っておりますが・・・その賢パパが最近気がついたことがあります。

それは・・・ここに来ての富士山の笠雲の出現回数。

賢パパが気づいたものだけでもまずは台風一過となった9月9日のこの笠雲で


その翌朝は見事な重ね笠で


3時間後には消えかかっていました。


更にその翌々日の12日の夕方にはこんな見事なつるし雲ですが、何と山頂で撮影されたレアな一枚です。(撮影者:山頂のトイレの神様)


これらは全て今月に入ってからのものですが・・・皆さん、思い出してみてください。

今月と言えば前半は台風その他の悪天候でほとんど雨の毎日でした。

それなのにこの出現率とは・・・もしかしたら笠雲の当たり年なんでしょうかね~。


日の出が遅くなったので

2015-09-15 04:12:06 | バラ園のこと
週末は飲み会の豪華二本立てコースを堪能して大いにリフレッシュして来た賢パパでありまして・・・昨日から又バラ園の仕事に頑張っております。

そのバラ園の仕事なんですが昨日から作業の開始時刻が今までよりも30分遅くなった。

生き物が相手の仕事なので日の出の時刻や気温が変わるにつれて作業の開始時刻も変える必要があるんです。

例えば今から3ヶ月前。

日の出の時刻が一年中で一番早い時期だと4時半ぐらいでしたよね~。


それが今ではそれよりも1時間遅い5時半ぐらい。


この時刻に合わせて花を切る時刻にも変化をつけます。

どのくらい変わっているのかと言いますと・・・わかりやすいのが通勤時に撮影しているこの定点写真。

これが7月21日のもので撮影時刻は5時54分となっていますがこのカメラの時計は4分ほど遅れているので実際の時刻は5時50分ぐらいです。


この場所から仕事場までは10分ほどですから大体6時くらいから花切りを始めていたことになりますよねぇ。

それが8月に入ると6時13分の表示ですからこちらは6時10分ぐらいで


花切りを始めたのが6時20分~25分。

そしてこちらが昨日の定点写真ですが


撮影時刻が6時36分となっていますので実際の時刻は6時半を少し回ったぐらい。

で、仕事場に着いたのが6時40分ぐらいの事でした。


園長からは7時くらいから切り始めるように言いつけられていますので少しだけ時間つぶしをしてこんな一枚。


この夏を過ぎて初めて20℃を切っていましたよ。

気温が下がれば茎の長さが長くなるのはこの世界の常識で・・・昨日のバラの茎の長さを


1ヶ月前のそれと比べてみれば一目瞭然で、つぼみの大きさにもずいぶん差がありますね。


元々長いこちらのピンクも更に長くなった。


そうそう、今週末からのシルバーウィークですが21日の月曜日は「敬老の日」ですよねぇ。

こういうイベントがあるとバラの切り花も需要が増します。

それに合わせてちょうど3ヶ月前に植えた新しい品種の苗の事を憶えていますかねぇ?


その新しい品種がやっと収穫できるようになって

これからどんどん切りごろの花が出て来るので忙しくなりそうな予感です。


久しぶりで宝永山

2015-09-14 04:54:20 | 登山・ハイキング
賢パパが宝永山に登ったのは恐らく3回か4回ぐらいだと思いますが富士山に登った帰りに立ち寄ったのではなくて宝永山だけに登ったのはこの時の一度だけでした。

そうです、今からもう4年も前。

一昨日はこの時以来久しぶりで宝永山に登って来ました。

この日は昨日のブログでも紹介いたしましたように六合目の「雲海荘」さんできのこパーティが行われた。

せっかく六合目まで行くのですから山頂にも登りたかったがあいにく午前中はバラ園の仕事がある。

と、なると頂上まで行っていたらパーティの開始時刻には間に合わないので泣く泣く断念。

さて、それならどうしようかと考えた時に思い出したのがキングオブフジヤマさんのこのブログ

おぉ~、同じ日にお中道歩きをやられるようです。

ならばちょっとしたサプライズを演出してやろうではありませんかと・・・11時過ぎに自宅を出発。

混んでいる時間帯なのでB.P.は途中で下りて山道を走って峠を越えると目の前に姿を現す日本一。


マイカー規制が解除になって初めての週末とあってさぞかしたくさんの登山者でにぎわっていることでしょうね~。

途中のラーメン屋さんで昼飯を食べたら後はまっしぐらに五合目の駐車場を目指す。

このゲートをくぐるのは勿論今年の初ですから・・・10ヵ月ぶりぐらいになるんでしょうか?


スカイラインを上って行くと思った通りの混雑で路駐の車列がずいぶん下の方まで伸びていました。


1時半過ぎには五合目の駐車場に着いて・・・下山して帰る登山者が出た後の駐車場を見つけて車を停めたらしばらく辺りをぶらついた後で六合目の「雲海荘」に向かって歩き出す。

この日は終日見事な雲海が広がっていましたがこれは五合目のレストハウスの屋上からの一枚。


久しぶりで五合目の登山口から登りましたが5分も歩くか歩かないかでもうすでに息が上がって・・・マジで途中で遭難するんじゃないかと思いましたよ。

何とか「雲海荘」さんにたどり着いてあいさつをして荷物を置かせていただいてから水のペットボトルを一本だけ手に持って宝永山の山頂を目指しますが宝永火口底からの登りはずるずる滑って歩きにくい。

雲海荘を出てから50分ほどで宝永山の山頂に到着。


雲海が見事ですが強風が吹き荒れております。


飛ばされそうで怖いので早々に撤退を決めましてお中道隊のメンバーにメールを送ってみるとすぐに返信がありました。


どれどれと思いながらその方向に目をやれば・・・おぉ、あれが「やまちゃん隊」に間違いありません。


10分も待たずに無事合流しての記念写真で


雲海荘までおしゃべりをしながらご一緒させていただきました。


雲海荘ではこの方たちとの記念写真で真ん中に写っている「よこちん」さんはわざわざ水ヶ塚から歩いて五合目まで登って来てこの後再び歩いて下ると言うのでびっくりです。


皆さん、本当に健脚ぞろい。

うらやましい限りであります。

この後パーティの開始まで雲海の変化を楽しませていただき




その後のパーティのことはこちらをご覧くださいね~。

今年も富士山できのこパーティ

2015-09-13 13:19:20 | 飲み会
ほぼ一年前のことになりますが富士登山の常連さんが企画したこんなパーティに参加させていただきました。

今年はどうなのかしらと思っている所に「9月12日に開催しますがどうですか?」との連絡をいただき・・・ずうずうしくも参加希望の返信をする。

快くOKの返事をいただき昨日がそのパーティの日でした。

いつものように10時まで仕事をした賢パパは園長にお願いしてこんなバラをいただいてお世話になる山小屋へのお土産にしました。


開始までにはまだだいぶ時間があったので考えるところあって一人宝永山に向かいますが・・・明日のブログで詳細を報告します。

定刻の5時を20分ほど過ぎた所で材料の調達から調理まで一手に引き受けてくれたこの方の開会宣言がありまして


何人かの方のあいさつの後でようやく待ちに待った乾杯であります。


夕暮のこんな景色は日帰り専門の賢パパにはとても新鮮で


あいさつの時に「お集まりの皆さんの中の何人かのブログを見ています」なんておっしゃっていた大学の病院の先生が賢パパのブログもその中のひとつだと驚きのカミングアウトで盛り上がり


調理中のこの方の言葉にピンと来ていた賢パパが尋ねてみると・・・何と同郷人でありました。


同郷と言えばこのお姉さんなんですが・・・賢パパの故郷の実家の近くで何年か暮らしたことがあるそうで・・・超マイナーな話題で大盛り上がり。


そうそう、忘れていけないのがこの手作りプリン。


早速美女がゲットしてご満悦の表情ですが


NORIさんの作品で人数分に自家製の蜂蜜をセットでわざわざ小屋まで運び上げてくれたんですよ。

賢パパも何かできることはないかと皆さんが食べようとしているプリンに蜂蜜をかけて回りましたが・・・ふたが開いてないのにかけてしまったのはナイショですよ、ハハハ。

途中で帰る人を見送る笑顔が何よりも楽しさを物語っていて


その後も宴は続き


ザックを背負ったままで寝落ちしているのは珍しい・・・ぢゃまいか。


珍しく夜更かしをした賢パパは常連さん中の常連さんにツーショットをお願いしたり


毎日が記録更新中のこの方や去年100回登頂を達成したこの方にもお話をうかがう。


賢パパが自らの手で撮影した貴重な夜景の撮影時刻を見ればまさかの23時を回っていました。


この後2時、3時まで盛り上がっていた方たちもおられたようですが・・・皆さん、今朝は早起きして朝食後はキノコ採りに出かけたそうです。

賢パパはと言えばおかみさんの「もうみんな出かけたよ」のひと言にあわてて飛び起きたものの二日酔い気味でご飯が喉を通らないぢゃまいか。

何とかお茶とみそ汁だけいただいてから外に出てみるとかなりの強風で山頂付近には笠雲の気配。


悪天候の中を登ると言うこの方を見送った後でお世話になった雲海荘さんを後にしました。


参加者の多さにはちょっとびっくりしましたがとても楽しい宴を過ごさせていただきました。

お世話になった皆様にはこの場をお借りして厚く御礼を申し上げます。

インターネットで国勢調査

2015-09-12 03:33:38 | ちょっとした知識
台風が通り過ぎた後は空気が澄んでいるようでありまして・・・昨日の朝もご覧のようにきれいな日本一が姿を見せてくれていました。


ただし、この後低い所まで霧が垂れ込めてしまったのでこのくっきり富士山を見る事が出来たのは早起きをした人だけでしょうかね~。


さて、本題に入りますが・・・先日のとある午後の事です。

昼寝から覚めた所に良いタイミングで玄関のチャイムが鳴る。

寝起きだったのでちょっと不愛想に受話器を取った賢パパでしたが・・・何と自治会長さんが直々に訪ねて来てくれた。(うちは隣なので年中お目にはかかってるんですがねぇ、ハハハ)

用件をうかがったら「インターネットで国勢調査をしてくれるお宅に資料を配ってます」とのことでした。

そう言えばもうずいぶん前のことになりますが・・・賢の散歩の時に道端で出会ってうちはインターネットで国勢調査をしますなんてことを言ったのかも知れません。

で、書類を受け取ってから少しお話をさせていただきましたが・・・うちの自治会に限って言えば、予想に反してインターネットで国勢調査を行う世帯は数えるほどしかないんだそうです。

まぁ、高齢化率が高い自治会ですから無理もありませんがねぇ。

お陰で記入した後の書類の回収があるので自治会の仕事が増えちゃうんだとこぼしていましたよ。

帰り際に会長さんが「インターネットで国勢調査に回答することが出来るのは明日からです」と一言言い残して行ったので翌日受け取った資料を見ながら早速実行に移す。

まずはこの「利用案内」を開封して中を見ます。


するとこんな「操作ガイド」と


IDとパスワードが書かれた紙が一枚


ガイドに従ってここから回答画面に入って


後は質問に答えて空欄を埋めて行くだけ。


で、妻子の生年月日なんてのは何とか思い出すことが出来たのですが・・・息子の勤務先の会社名がどうしても思い出せない。

30分ほど悪戦苦闘したところでやっと気がつきましたよ。

えぇ、最初から勤務先の名前を聞いたことがなかった。(笑)

仕方がないので一旦保存しておいて賢ママに訊こうと思って保存のやり方を調べてみると


何と「不正アクセスによる情報の漏えいを確実に防ぐため一時保存が出来ない」んだそうです。


年金データの不注意な流出があって以来ずいぶん神経質になっているようですが・・・使う方としては誠に不便。

何とかならないもんなんでしょうかねぇ?

この後メールで賢ママに問い合わせて無事に回答を終了することが出来ました。

ネット社会の進化によって国勢調査までインターネット。

50年前、いや20年前には想像も出来ないことでしたよね~。




新規開拓のトンカツ屋さん

2015-09-11 04:40:15 | グルメ
昨日からのニュースで今回の大雨がもたらした被害の大きさを思い知らせれている賢パパですが被害に遭われている皆様にはお見舞いを申し上げます。

まだ降り続いている地域があるようなのでくれぐれもお気をつけください。

さて、一昨日の笠雲の富士山がまだ記憶に新しいのに


昨日の朝の散歩の時も又こんな笠雲で・・・目まぐるしい変化を見せてくれてこれが5時8分で


その2分後の5時10分


そしてこちらがその10分後と

笠雲フェチにはたまりませんでしたよ。

で、仕事の方なんですが・・・花切りだけで上がらせていただいたので7時40分にはお役御免。

そのまま帰宅するとちょうど通勤時間帯とかち合ってしまうのでいつもの富士山ビュースポットに行くことも考えたんですが通勤時に見えていた日本一がこんな感じだったので、もう隠れてしまったと思ってまっすぐ帰宅。


すると・・・帰宅の途中からはこんなにはっきりと見えておりまして

後悔したけど・・・後の祭り。

ここはすっぱりとあきらめて・・・インターネット国勢調査に入力を行ってからいつものゴールデンコースに向かいます。

まだ早い時間とあって駐車場はガラガラですな。


受け付けが若くて美人のおねいさんだったので会員カードを賢ママがなくしてしまったので仕方なく新しいのを作ろうかと思っておねいさんに尋ねると100円で新しいカードが作れる。

ならばお願いしますと賢パパの名前で会員登録し、新しいカードをゲットしました。


いつものようにbefore


afterでありますが

垢と汗でマイナス600gは多いのか少ないのか?

風呂から出たら風呂上がりの生ビールはしばし我慢で次なる目的地に向かいますが・・・前回のここは脇目も振らずにスルーして国道を歩きますが


富士山の中腹に何やら白っぽいすじ状のものが見える。

雲にしてはおかしいので望遠で一枚撮っておきました。

で、前に一度だけ行って懲りたここもスルーして先を急げば


この後には何軒か連続しておりますな。






最後のここでも良かったんですが・・・惜しむらくはまだ「準備中」だったので


もう少し先まで歩いてたどり着いたこのお店に決めました。


席に座るやいなやまずはこれを持って来てもらって風呂上がりの一杯。


ロースカツランチの150gでライス少な目


ドリンクのお代わりは静岡割りにしてみましたよ。


新規に開拓したお店でしたが味も良くて(ご飯だけはちょっと残念)これで「二英世」さんでお釣りが来るのは嬉しい限り。

次回もトンカツならここにもう一回来てみようかしら。