黒ラブ賢と賢パパの薔薇と酒の日々・・・たま~に山

バラ園の仕事をする賢パパが愛犬の黒ラブ賢と飼い主の賢パパ&賢ママの日常をつづります。

ネーミング

2014-08-21 05:57:43 | 日常の事
昨日の朝のことです。

いつものように賢の散歩で近所の道路を歩いて行くとこんなものが目に入る。


おぉ、今年もこれの時期がやって来ましたか。

この龍勢「白百合号」は去年まで賢パパがお世話になっていた会社の「龍勢保存会」のメンバーが去年作製して打ち上げたものですが・・・今月一杯で会社が移転してしまうため今年の打ち上げはなし。
これが最後の「白百合号」となってしまいました。

で、この「龍勢」なんですが「保存会」の組織の中にいくつかの支部がありまして・・・その支部単位で「龍勢」花火を作製します。

そして、各支部はそれぞれの流派を名乗る。

一枚目の写真の幟旗には「庚申流」の文字が見えていますが・・・名前の由来はこの支部の本拠地の近くにこんな「庚申塔」があるから・・・。


で、その庚申塔の前を歩いて行くと・・・新しい病院の建物を建てている所でありますよ。


使われている建築資材の名前を見れば

「モエン」→「燃えん」とは単純なネーミング・・・ぢゃまいか。

他にもこんな単純なネーミングがあったはずと思い出してみれば

今では全国で栽培されている茶葉の80%近くを占める人気の品種ですがネーミングは至ってシンプルでしたよ。

竹林を開墾して整備した茶畑の北側に植えられていたので「やぶきた」だそうで・・・南に植えられていたのは「やぶみなみ」と命名された。

今では「やぶきた」だけが残って人気の品種になっていました。

最近バラ園で仕事をさせていただいている賢パパですが・・・昔大人気だったこの赤いバラ。

「ローテローゼ」を直訳すれば「赤いバラ」ですな。

身近な所でこいつはどうだ?


えぇ、皆様おなじみの「賢」でありますが・・・「賢い犬になるように」との飼い主の願望は見事に打ち砕かれてしまいましたねぇ。

で、こちらは・・・賢のパパだから「賢パパ」でありますよ。


飼い主がこれなのに・・・飼い犬にだけ賢くなれと言っても・・・それは無理な話というものですよね~。

犬の話題が出た所でネーミングのことをもう一つ。

ご近所わんこのチャーリー君ですが


色がブラウンだからチャーリー・・・ブラウン。

こちらもずいぶん安易なネーミングのようであります。

あぁ、ついでにと言ってはあれなんですが・・・いつもこれを見ると


「ひまつぶし」だと思っちゃうのは賢パパだけでしょうかねぇ?

ごきげんよう~。

Happy Birthday!

2014-08-20 06:02:04 | 日常の事
昨日の高校野球では賢パパの出身県である福島県の代表校と学生時代を過ごした山形の代表校が揃って勝利しましたよ。

このまま勝ち進んで両校で決勝戦を争うなんてことになったら・・・どちらを応援したらいいのか大いに迷ってしまいますよね~。

さて、今日は8月20日であります。

賢パパにとっては「親の命日を忘れてもこの日が何の日か忘れるな」と言うぐらい大事な日であります。

そうです・・・今日は賢ママの誕生日~。

え、一体いくつにおなりになった?

良いじゃありませんか、そんなことはどうだって・・・。

結婚する時は賢パパよりも12歳年下でしたから・・・そのまま順調に来ていれば今でも12歳下のはず。

と言うことは・・・お互いにずいぶん歳をとったものですな~。

まぁ、それはさておきまして・・・誕生日につきものなのは何と言っても誕生日のプレゼントでありますな。

過去のプレゼントを想い出してみましたところ・・・これが2011年のプレゼントでありまして

確かこの年は区切りの良い歳になったので前年のものよりも少しグレードアップしたんでしたよね~。

その翌年がこちらですが・・・同じ時期とあって前年と同じような色合いですな。


で、こちらが去年のお花。

前の2年に比べて赤系統の色が多いかしら。

そして今年のプレゼントをどうしましょうか?

賢パパの今の仕事がずばりお花関係でありまして働き出してからまだ1ヶ月しか経っていないのに・・・こんなにたくさんのバラのお花のお土産をもらっているぢゃまいか。









毎週一度はいただいて来ておりますので・・・毎日バラの花に囲まれた暮らしをしておりますよ。

なので・・・さすがに今年はお花のプレゼントはやめておきます。

その代わりと言ってはなんですが・・・賢パパが用意したのはこんなもの。


とりあえずはこの目録を渡しておいて・・・後はこれらの中から好きなものを賢ママに選んでいただこうと、こういう趣向でございますよ。






で、賢パパが密かに期待しているのは・・・こんな安上がりなものを選んでくれないかな~。


まぁ、それは冗談といたしまして・・・鰻を食べるのは実に去年のこの忘年会の時以来ですからねぇ。

では・・・ごきげんよう。



うう~ん、やっぱり難しいね~

2014-08-19 06:10:04 | 日常の事
お盆休み中に起きた各地での山岳遭難は助かった人あり・・・残念だった人ありで明暗が分かれたようでありました。

そのお盆休みウィークだった先週でありますが・・・賢パパの場合は「通常営業」で土日のみの休みでしたよ。

昨日は二日ぶりのバラ温室でしたが・・・日曜日に涼しい所に行って来たので暑さが一層身に堪えました。

で、そのお仕事なんですが・・・その日によってやることは色々とあるのですが、毎日必ず最初にやるのが「花切り」と言いまして商品として出荷するバラの花を切ることであります。

どの作業にも必ず守らなくてはいけないルールが定められているのですが・・・花切りの作業で守らなくてはいけないのが「商品として適した」バラを切ることであります。

これは裏返せば「商品として適さない」バラを切ってはいけませんと言うことなのでありますが・・・これが意外に難しい。

誰が見ても「これは切りごろ」と言うバラや「これはまだ切れない」と言うバラについては問題がありませんが・・・やっかいなのは「切ろうか切るまいか」と迷うバラです。

皆さんが花屋さんで買うバラの花と言ったらこのぐらいの感じで売られていますよねぇ。


で、買って来て花瓶に挿しておくとだんだん開いて来て・・・季節によって多少の違いはありますが大体4日か5日後にはこんな具合に満開になります。


切るのが早すぎると満開になる前に枯れてしまったり・・・逆に早すぎるとお客さんの手元に届いてすぐに満開になってしまって楽しむことの出来る期間が短すぎる。

と言うわけで「切るタイミング」には非常に気を遣うのであります。

昨日も朝一番の打ち合わせで園長が「このぐらい」と言っていた通りに切ってみたのですが・・・夕方の花切りを終えた園長からメールが入る。

あぁ、説明しませんでしたが・・・夏の暑い時期は花の生育が早いので朝の花切りの時にはまだ「切りごろ」になっていなかった花が・・・翌日になると咲きすぎてしまったりするので園長は夕方にその日二回目となる花切りをするのが普通なんです。

で、朝切った残りの花の咲き具合を見て・・・翌日の「切り前」についての指示を伝えて来ます。

昨日の朝の打ち合わせで決めた基準で切ると・・・午後になると咲きすぎてしまう。

そう思った園長から賢パパに届いたのはこんなメール。


賢パパはこのメールを見て・・・この日の切り加減を思い出しながら確認のメールを返す。


するとすかさず園長からの返信があって


うぅ~ん、全体的に緩く切りすぎたようでありますな。

このメールを見て賢パパは明日の花の切り具合を考えるわけでありますが・・・cmとかgなどと数値で表せる差ではありませんで、全部賢パパのイメージの世界。

園長の言う「もう少し」と賢パパがイメージする「もう少し」がピッタリ一致しないと切った花がダメ出しを食らうことになります。

うう~ん、やっぱりこの仕事は難しい。

賢ママの夏休みが終わったので昨日からは普段の暮らしに戻りました。

仕事を終えて帰宅しても待っているのはこいつだけだし


昼飯の調達も自分でしなくてはいけませんよ。

帰宅後はこれと


これでまずは身体を冷やしてあげまして


自分で買って来たこんなものを食べながら


今度こそこれに合うなみなみワイン


食事の間に洗濯が終わっているので・・・洗濯物を干したらお昼寝タイム。

賢の野郎も定位置に復帰であります。


今朝の散歩の時はピンクの雲とくっきり富士山。




今日も暑い一日になりそうですが・・・ダメ出しされないよう良く考えて花切りを頑張って参りますね~。


苔と蝶の村山古道ハイキング

2014-08-18 14:14:10 | 登山・ハイキング
熱戦を繰り広げている夏の高校野球大会ですが昨日で全出場校が試合を行いました。

賢パパの出身地である福島県を含めて東北のチームは六校中五校が初戦に勝利ですから昔から見たらずいぶん強くなったものであります。

今年こそ東北の高校に優勝してほしいと願う賢パパでありますよ。

さて、更新が遅くなりましたが今日は昨日のハイキングのことを紹介させていただきますね~。

先週の土曜日は富士山友達のこの方が南アに登った後で帰りがけに山のちいさな喫茶店のマスターの所に寄って宴会をやると言う知らせを受けておりましたから・・・当然のことながら賢パパも隠れ家に赴いて宴会に参加させていただくつもりでおりましたよ。

ところがです・・・折からの悪天候のため山行の予定を一日早めて金曜日に下山して既に自宅に戻られたとの連絡をいただきまして・・・土曜日の宴会は急きょキャンセル。

帰省していた娘も土曜日の夜には首都圏のアパートに帰って行ってしまったので日曜日の予定は何もなし。

それならちょうど良かったと一年ぶりであそこに行って来ることにいたしました。

えぇ、去年も行ったここであります。

で、前日の夜の飲み会から帰宅してハイキングの用意をしていると・・・見ていた賢ママが「私も行く」などとおっしゃいまして・・・今月は既に一回こんな所に行ってますから・・・「月一」ぢゃなくて「月二」ですな。

それでもまぁ「行きたい」と言っているのを拒む理由もありませんから・・・賢ママと二人で行って来ました。

アサギマダラの活動開始の時間や前夜の雨で濡れた草の乾く時間を考慮して少し遅めの6時過ぎに家を出て目的地となる富士山スカイラインにある「西臼塚駐車場」を目指します。

マイカー規制期間中のスカイラインは空いているので自宅からは1時間10分ぐらいで到着~。

日本一は上の方が雲で覆われ、見えているのは中腹だけ。


さっさと支度を済ませたらスタートしますが・・・この日はこの杖のデビュー戦でしたよ。


20分ほどの舗装道歩きの後でこの日のメインとなる「村山古道」に入って行きますが・・・いきなりこんな良い雰囲気の苔地帯。


良い感じの登山道を歩く賢ママは村山古道の初体験です。


ゆるゆる登りをちょうど1時間半で少しだけ傾斜が急になると目的地までもう一息です。


目の前に広がるヒヨドリバナのお花畑に


倒木帯からの日本一


登山道と山小屋をアップで覗き


下界は雲海の海面下


景色を堪能した後はいよいよお目当てのアサギマダラ・・・ですが、姿が見えませんな。

ヒヨドリバナが終わりかけていたため群れはどこかに移動してしまった後だったのでしょうかねぇ?

それでも粘っていると・・・ちらほらですが姿を見せてくれましたよ~。


最後にもう一枚日本一をカメラに収めたら登って来た道を引き返しますが


途中の舗装道から先は別のルートで下って行くと・・・こちらにも良い雰囲気の苔地帯がありました。


少し遠回りになりましたがスタートしてから3時間半で駐車場まで戻って来ると・・・いきなりガスに覆われましたよ。


駐車場にある四阿でラーメンを食べた後帰宅しますが・・・途中にある日帰り温泉で汗を流してさっぱりしました。

で、帰宅後はファミリー宴会。


今週も良い週末でありました。

では・・・ごきげんよう~。






2ヶ月ぶり~

2014-08-17 05:34:14 | 日常の事
お盆休み終盤の北アでの遭難のニュースが相次いでいます。

かなりの大雨が予想されていたので「事故が起きなければ良いが・・・」と思っていた賢パパですが願いはもろくも打ち砕かれてしまいました。

せっかく登山口まで行ったのに登らずに引き返すとか計画の途中で撤退するとかは考えにくいのかも知れませんが・・・自然の厳しさには臆病すぎるほど臆病になっても良いと思う賢パパです。

さて、首都圏で幼稚園の保母をしている我が家の娘。

幼稚園が休みの時は職員もほとんどが休みのようで・・・この時期は夏休みの真っ最中。

で、先週は友達とハワイに行って来たそうですが・・・あいにくなことにハリケーンの襲撃を受けたんだそうです。

その娘がどういう風の吹き回しか知りませんが・・・突然帰省して参りました。

前回帰って来たのは6月のこの時でしたから・・・ほぼ2か月ぶりの帰省であります。

この娘が・・・食いしん坊で呑兵衛と来ておりますから当然家族で飲みに行きますよ。

場所は前回と同じここであります。


で、お通しも前回と同じ生野菜


乾杯の前に記念の一枚を撮ったら


後はテキトーに食べたいものを注文しまして




前回ワインか日本酒か迷った挙句ワインにしたので・・・今回は迷うことなくこちらにいたしまして・・・まずは「磯自慢」を一本飲んでみました。




二本目も地元の「臥龍梅」で行ってみましたが


賢パパ的には前者に軍配を上げまして・・・以後「磯自慢」で通しました。

たらふく食べて・・・散々飲んでからまだ肉系を食べていないことに気がつきましたが・・・牛は前回で懲りております。

どうしようかなと迷った末に豚なら無難であろうと予想して注文したこんな一品


どうやら肉の料理が苦手と見える・・・ぢゃまいか!

それでも久しぶりのツーショットにご機嫌になったり


帰りに立ち寄ったコンビニのアイスが美味かったりで


満足の賢パパでありましたよ。

さて、熱戦を繰り広げたTJARも今日が最終日で今日中に大浜海岸に到着することの出来ない選手は大会規定により「失格」となってしまします。

タイムリミットが過ぎた後でも体調に問題のない選手はゴール目指して歩き続けるはずです。

そんな選手の姿を目撃された皆さんは是非とも温かい励ましの言葉をかけてあげてくださいね~。

今日は天気の方がいまいちのようでありますが「ダメ元」で富士山の麓まで遊びに行って参ります。

アサギマダラの乱舞に期待して行きますが・・・果たしてその結果や如何?

明日のこころだ~っ!


3連覇!

2014-08-16 06:19:16 | 日常の事
今週このブログを読んでいただいた方ならタイトルをご覧になっただけで「ピン」と来たのではないでしょうかねぇ。

そうです、10日の0時に富山湾の日本海を女性3名を含む参加者30名が一斉にスタートしてその幕が切って落とされた「TJAR2014」


折から接近が予想されていた「台風11号」の影響を考慮して当初のコースを若干変更しての開催となりました。

開始早々に悪天候による選手の停滞があったため関門の通過制限時間が3時間繰り下げられたりするハプニングなどがありましたが・・・選手の皆さんはこんな悪コンディションなどものともせず・・・

ゴールである太平洋は「大浜海岸」目指してひたすら歩く。(走る?)

レースは2010年の前々回と2012年の前回大会を連覇している地元の望月選手がホームグラウンドの南アルプスに入ると他を断然引き離して独走態勢に入りまして・・・一昨日の時点で賢パパが予想したゴール到着時刻が昨日の正午±2時間でした。

で、昨日の朝も起きてすぐに望月選手の現在位置をチェックしまして

到着予想時刻に自信を持った賢パパでありました。

毎日が日曜日だった先月までならゴールの瞬間をこの目で確かめに行くことが出来たのですが・・・仕事を持つ身とあってはそうも行きません。

ただ、ゴールインする時刻によっては・・・見に行けないこともないぢゃまいか。

そこで賢パパ、仕事の合間に作業場所を移動する時にちょいとこんなメールを送ってみましたよ。

えぇ、送り先は仕事が休みのたむちゃんであります。

するとすぐに返事が返って来まして

どうやら賢パパが予想した通りの展開ですな。

これだと仕事が終わってからでは間に合わないのでおとなしく仕事を続けまして・・・キリの良い所で上がりにしてケータイを確認すると

おぉ、SHCのあの方も応援に駆けつけることを考えているようで。

賢パパはこの時点で現地での応援をあきらめておりましたからこんなメールを返信してから着替えをして自宅に帰ります。


帰宅後に水分の補給をしているとSHC女子部番長さんからのこんなメール。


ははは、お互いに仕事でしたか。

更にSHCの韋駄天さんからもメールが入り

おぉ、将悟選手だけあって・・・正午過ぎに。(寒っ)

メールのやり取りをしながらfacebookの情報で確認をしていると・・・おぉ、ここにもSHCメンバーが


そしてそれからしばらくした後・・・待ちに待ったこんな記事がアップされた。

地元の望月選手が3連覇の偉業達成の瞬間であります。

この時の2番手の選手の位置はと言えば

海岸からは60Kmも離れた山の中にある井川と言う所にいました。

で、応援に行くと言っていた方からはこんなメールが入り


到着時刻を確認すると

あらら、30分も遅かったようで・・・

あぁ、お断りしておきますが・・・この写真の一番手前に写っている後姿の方ですが・・・賢パパではありませんからね~。

これでお終いかと思いきや・・・もう一人ここにもSHCメンバー。


皆さん、どうもお疲れ様でした~。

それにしても2年間でずいぶん知名度がアップしたようでありまして・・・前回のギャラリーはたったのこれだけだったのに対して


今回のゴール地点は大混雑


負け惜しみじゃなくて・・・行かなくて良かったかも。

職業病?

2014-08-15 06:07:06 | 日常の事
今日は8月15日ですねぇ。

8月15日と言えば賢パパの年代で真っ先に頭に浮かぶのが「終戦記念日」ですが・・・政府が定めているのは「戦没者を追悼し平和を祈念する日」だそうでありまして、毎年この日には「全国戦没者追悼式」が開催されているのだとか。

他にはと言えば・・・月遅れのお盆が今日でありますよね。

毎年毎年テレビのニュースなどで高速道路や新幹線の激混み報道を目の当たりにしている賢パパはよほどのことがない限りどこかに出かけることはありません。

去年までは会社が休みだったにもかかわらず遠出することなく・・・行ってもせいぜい近場の日帰りばかりでしたから平日は仕事のある今年は勿論どこにも出かける予定がない。

その点、昨日から日曜日まで5日間のお盆休みがある賢ママはちょこちょこと出かける予定があるらしい。

昨日などでも賢パパが仕事から帰宅すると昼飯の用意はしてありましたが賢ママの姿はありません。

朝、出かける時に「ずいぶん長い事川根の隠れ家に行っていないので久しぶりで行って来ようかしら」なんて言っておりましたから・・・温泉に入りがてら出かけて行ったのでありましょうかね。

で、お昼のメニューは賢パパが先日作ろうとしたのに玉ねぎがなかったため途中で変更を余儀なくされた「ポテトピザ」


これに合う飲み物は絶対にワインと思いながら冷蔵庫を開けてみると・・・先日呑んだこの一杯でちょうど終わっていたぢゃまいか。


仕方がないのでいつものように・・・まずはビールで喉を潤し


お次はレモンチューハイで〆ました。


おっと、前置きが長くなりましたが・・・今日のタイトルの「職業病」です。

賢パパ、今の仕事を始めるようになってからたびたび「お土産」をいただいて来るようになりましたよ。

まぁ、大体が「週一」のペースであります。

先週もこんなお土産をいただいて来まして・・・たくさんありすぎるので賢ママが会社にも持って行きます。


で、今週も昨日いただいて来ました。


先週のバラと昨日のものを見比べてみて何か違う点に気がつきませんか?

先週のバラはほとんどが満開かそれに近い状態で花の色もバラバラ(シャレじゃありませんよ)だったのに対しまして・・・昨日のバラはまだつぼみでありまして、色も同じのが10本ずつ。

ネタばらしをいたしますと・・・先週までお土産としていただいて来たバラの花はほとんどが「咲過ぎ」とか「丈が短い」とかの理由で出荷が出来ないB級品。

それに対して昨日いただいて来たのはれっきとした「商品」なのでありますよ。

包みを解いてバケツ代わりのゴミ箱に水を入れてからバラの花を放り込みますが・・・ここで賢パパの職業病です。

3種類の花の開花の程度をチェックであります。

毎朝、仕事場に着いてから真っ先にするのが「花切り」と言う作業なんですが・・・これが簡単なように見えて難しい。

花には「切りごろ」と言うのがありまして・・・種類によって「切りごろ」が異なる。

園長からは毎日のようにダメ出しを食らっておりますから・・・賢パパ、非常に神経質になっております。

で、こんな商品のバラを見るとどうしても花そのものよりもそのステージが気になってしまう・・・ぢゃまいか。

このオレンジと


赤は比較的間違えることなく切ることが出来るのですが


こちらのピンクが難しい。


これを見る限りでは何とか合格。

ほっと胸をなでおろした賢パパでありました。

が、待てよ・・・これって出荷するために作った束でしたよね~?

もしかして・・・束にする段階で不良品ははねられたのかも知れませんわ。

さて、いよいよ大詰めを迎える「TJAR」ですが、賢パパが注目していたのが塩見岳と畑薙ダムの通過時刻。

トップを走る望月選手は前回の2012年大会の時よりも約4時間の遅れで塩見岳を通過したとのことで、畑薙ダムの通過時刻はわかりませんが井川のC.P.を3時半ぐらいに通過したようです。

ゴールまで残り60Km以上ありますが・・・どのくらいのタイムで歩く(走る?)のでしょうかねぇ。

10時間として大浜の海岸に到着するのは午後の1時半。

間に合うようならゴールのシーンを見届けに行って来たいと思っている賢パパであります。

では、ごきげんよう~。






あっと言う間に1ヶ月

2014-08-14 05:55:03 | 日常の事
今日は8月の14日ですよねぇ。

賢パパが約半年ぶりで仕事に復帰したのが先月の14日の事でしたから昨日でちょうど1ヶ月が経過しました。

先月の12日にハローワークに紹介状をもらいに行って


その足で職場の見学がてら面接を受けに行って参りまして・・・その場で「仮採用」となりました。


土日を挟んでその翌々日から働きに出て


ほぼ20年ぶりでのバラ園の仕事とあって記憶を頼りに作業をするも・・・新しいことは憶えなくてはいけません。








夏場のバラ温室の中は蒸し風呂のような暑さでありまして・・・水分補給はこまめに行い


熱中症対策として用意したこんなアイテム


バラの棘ですぐにほどけてしまう靴ひもを何とかしなければとあれこれ試行錯誤の毎日から


「必要は発明の母」を身をもって体験・・・ぢゃまいか!(ちょっと大げさか)


そしてその後も勉強の日々が続き・・・毎日疲れ果てて帰宅する賢パパでありますが・・・時には嬉しいお土産をいただき




毎日の帰宅後の水分補給も楽しみのひとつ




と言うことで何とか最初の1ヶ月を無事に勤め上げることが出来ましたが・・・まだまだ園長さんからの「ダメだし」が続く毎日。

2ヶ月目に突入する今日からは・・・一層気合を入れて頑張る所存でありますよ。

おっと、忘れるところでした。

TJARの途中経過です。

昨日の夕方の情報がこれでありまして・・・望月選手は17時半過ぎに塩見岳にいました。


相変わらずトップを守っていました。


で、これが今朝の最新情報。




望月選手は相変わらずトップの座をキープしておりますな。

この辺りまで来ると前回の記録を参考にしてゴールの時間が読めて来ます。

賢パパの予想では明後日の正午±2時間ぐらい。

明日になればもっと精度が上がって来ると思いますよ。

今日も天気はいまいちのようで・・・行楽にお出かけの皆さんにはぱっとしない一日となりそうですが、温室の中は暑さが和らぎそうで有難い。

では、ごきげんよう~。





去年よりは過ごしやすいか?

2014-08-13 06:02:55 | 日常の事
暑い日が続きますが皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

賢パパは大学を卒業してから42年目にして初めて「お盆休み」のない毎日を過ごしておりますが・・・どうせ旅行に行くわけでもありませんのでむしろ暇を持て余すよりは良いかなと思っていますよ。

ただ、この時期の定番と言ってしまえばそれまでですが・・・何しろ毎日暑すぎる・・・ぢゃまいか!

つい先日の夕方の空にはこんな雲たちが浮かんでいたので







もう秋が近いんじゃねえの・・・なんて思って見ていたんですがねぇ。

いつごろになったら涼しくなるのかしらと去年の気象データを調べてみると・・・これが8月の前半の記録で


こちらが同じく去年の8月の後半のデータ


前半も後半もほとんどの日が30℃超の真夏日でありまして・・・特筆すべきは30日に8月の最高気温となる37.5℃を記録していることでありますな。

このデータを見る限りではまだまだ秋は来てくれそうもありませんよ。

そうそう、去年のデータばかり見ても仕方がありませんな。

と言うことでこちらが今年のデータであります。


去年と今年の8月の前半だけをを比較してみますと・・・真夏日の数はどちらも10日と同じですが、熱帯夜の数が異なるぢゃまいか。

去年の8月1日から11日までの11日間で熱帯夜の数が約半分の5日もあったのに対して・・・今年はたったの1日しかなかった。

言われてみれば去年はタオルケットを使っていたのに・・・今年は夏用の掛布団ですからねぇ。

やっぱり去年よりも過ごしやすいんでしょうかね。

そんな過ごしやすい夜の間も熱い戦いは繰り広げられておりまして・・・気になるTJARの最新情報。

毎朝起きると一番でチェックしております。

こちらが今朝の選手の現在位置で


facebookに投稿されていた望月選手の近況


どうやらまだ先頭を歩いて(走って?)いるようでありますな。

今日からいよいよ南アルプスに入って来ますねぇ。

選手の皆さんには無事でのゴールインをお祈りいたします。

さて、期待していた「ペルセウス座流星群」でありますが・・・目を覚まして一番に二階の窓から外を見ると・・・上空は雲で覆われておりました。

散歩に出る時はこんな風にお月様がちらりと顔を見せていたりしたのでちょっとだけ期待して行ったのですが


残念ながら見ることは出来ませんでした。

帰って来たころはこんなに明るくなっていたしね~。


この空を見ると今日も暑い一日となりそうですね。

では・・・ごきげんよう~。

今年はどうなる?

2014-08-12 05:59:22 | 日常の事
今年もいわゆる「お盆ウイーク」に入りまして・・・世間様では「お盆休み」を取っている企業が多いようです。

賢パパが去年までお世話になっていた会社にもお盆休み(夏休み)がありましたので今頃の時期はまとまった休みがもらえていました。

が、今年はそんなことも言っていられない。

何しろ生き物が相手の仕事ですから・・・盆も正月もありませんよ。

雇用主さんは気を遣って「お盆の休みはどうしますか?」と訊いてくれたのですが・・・混んでいる所が大嫌いな賢パパはお盆休みに出かけた記憶がありません。

なので、今年もどこかに出かけると言う計画はありません。

その旨を雇用主さんに伝えまして・・・普通に土日休みにしていただきました。

で、一応今までのお盆休みのことをチェックしてみたんですが・・・意外にも毎年どこかに行っていました。

ブログを始めた(?)2007年からの記録があったので紹介しますと・・・2007年は賢ママと二人でこんなお山に登っていました。

なるほど、自宅からもそう遠くはないし・・・終点がほぼ行き止まりのこことあってはさしたる混雑もありませんからねぇ。

その翌年はここでしたよ。

大菩薩までのアプローチはかなりの時間がかかって行楽地である富士山の麓を通らなくてはいけないはずなのに・・・賢ママの強い要望があったのでしょうかねぇ。

2009年はやっぱり混雑のない安倍奥でしたね。

賢ママは初となる八紘嶺です。

この頃までは夏場の暑い時期でも「月一」を守っていた賢ママですが・・・さすがに「歳」には勝てないようでありますな。

2010年は賢ママじゃなくてたむちゃんと二人。

場所はやっぱり安倍奥でしたねぇ。


その翌年もたむちゃんに付き合っていただきまして・・・安倍奥縦走で記念の一枚。


一昨年となる2012年は初めてとなる御殿場富士でのポーズ写真。


で、去年はその前年に亡くなった母親の新盆で帰省しまして・・・帰宅した翌日に初めての須山富士でしたねぇ。


こうして振り返ってみると・・・意外にお盆休みも活動していた賢パパでしたよ。

今年の休みは今週末の16日と17日の二日だけであります。

天気次第ですが・・・やっぱり富士山の近くまで出かけてみることにいたしましょうかねぇ。

「ペルセウス座流星群」が見ごろだと言うので今朝の賢の散歩はいつもよりちょっと早めてまだ暗い時間に行こうと思って外に出てみると上空には厚い雲でおまけにポツポツ落ちていました。

流星群どころか朝の散歩は傘をさして行って来ましたよ。

ピークは今夜から明日の早朝にかけてだとのことなので明日の朝に期待します。

さて、気になるTJARのレース経過ですが・・・賢パパが応援している地元代表の望月選手は既に上高地を通過してトップとは差のない2番手で中仙道を歩いて(走って?)いますねぇ。(12日4時20分現在)

で、最新の情報では再びトップに立った模様でありますよ。


台風が通過して天候が回復しているかと思いますので選手の皆さんもひと安心だと思います。

静岡の海岸のゴールを目指して頑張ってくださいね~。