昨日はバラ園の仕事は休みをいただいておりましたので・・・朝の散歩はいつもより30分遅く家を出て空が明るくなるころに帰って来ました。
なので、いつもはシルエットでしか確認する事が出来ない日本一がはっきりと見えていた。

その後久しぶりで賢の所に会いに行って来ました。
亡くなったのが先月の2日のこの時でしたから・・・先週2日が月命日でした。
で、その日にお線香を上げに行こうと思っていたんですが賢ママは仕事なのでちょいと無理。
その翌日が文化の日で祝日だったのですが賢ママは娘の所に行く予定があった。
なので、だいぶ遅くなりましたが昨日お線香を上げに行って来ました。
賢の眠るお寺までは車なら1時間もかからずに行く事が出来ますからそれほど早く家を出る必要はありませんでしたが・・・せっかくなので帰りにどこかに寄り道して来ようとの相談がまとまり8時過ぎに自宅を出発。
絶好の行楽日和とあって交通量の多いバイパスを東に向かって進んで行くと・・・おぉ~、日本一が見事ですなぁ。
運転している賢パパが撮るよりは賢ママに頼んだ方が堅いだろうと思って一枚撮っていただきましたが

嫌がらせもここまで来るともう笑うしかありませんな。
自宅を出てから50分足らずで賢の眠るお寺に着いたら

途中のコンビニで買って来たお供え物を上げますが

大好物だったこれにしてみた。

後は線香をあげたらお寺を後にしますが

せっかく来たのでまっすぐ帰るのはもったいないと言うことでちょいと寄り道してこんな所に行ってみました。

賢パパ宅から距離的にはずいぶん近い所にあるのですが・・・どういうわけだか過去に訪れたことはなく、昨日が初めての体験でした。

風呂と言えばこれがつきもので・・・どういうわけだかこのごろデジタルとは縁がありませんよ。

「内湯」と「露天」が各2種類ずつ合計4種類の浴槽がありますが・・・みんなぬるめで賢パパが入ったのは「内湯」の温度高めのひとつだけでした。
出る時に脱衣所から何気に外に目をやると・・・露天風呂の脇に夏の名残のこんなものが忘れられていて郷愁を誘う。

のんびりした後帰る途中でスーパーに寄って買い物をしても11時過ぎには帰宅して・・・日当たりの良い場所で昼食。

居心地の良さについついチューハイを飲みすぎてしまうのはナイショです。

今日も天気が良さそうなのでお昼はここで「一人鍋」でもしようかしらね~。
なので、いつもはシルエットでしか確認する事が出来ない日本一がはっきりと見えていた。

その後久しぶりで賢の所に会いに行って来ました。
亡くなったのが先月の2日のこの時でしたから・・・先週2日が月命日でした。
で、その日にお線香を上げに行こうと思っていたんですが賢ママは仕事なのでちょいと無理。
その翌日が文化の日で祝日だったのですが賢ママは娘の所に行く予定があった。
なので、だいぶ遅くなりましたが昨日お線香を上げに行って来ました。
賢の眠るお寺までは車なら1時間もかからずに行く事が出来ますからそれほど早く家を出る必要はありませんでしたが・・・せっかくなので帰りにどこかに寄り道して来ようとの相談がまとまり8時過ぎに自宅を出発。
絶好の行楽日和とあって交通量の多いバイパスを東に向かって進んで行くと・・・おぉ~、日本一が見事ですなぁ。
運転している賢パパが撮るよりは賢ママに頼んだ方が堅いだろうと思って一枚撮っていただきましたが

嫌がらせもここまで来るともう笑うしかありませんな。
自宅を出てから50分足らずで賢の眠るお寺に着いたら

途中のコンビニで買って来たお供え物を上げますが

大好物だったこれにしてみた。

後は線香をあげたらお寺を後にしますが

せっかく来たのでまっすぐ帰るのはもったいないと言うことでちょいと寄り道してこんな所に行ってみました。

賢パパ宅から距離的にはずいぶん近い所にあるのですが・・・どういうわけだか過去に訪れたことはなく、昨日が初めての体験でした。

風呂と言えばこれがつきもので・・・どういうわけだかこのごろデジタルとは縁がありませんよ。

「内湯」と「露天」が各2種類ずつ合計4種類の浴槽がありますが・・・みんなぬるめで賢パパが入ったのは「内湯」の温度高めのひとつだけでした。
出る時に脱衣所から何気に外に目をやると・・・露天風呂の脇に夏の名残のこんなものが忘れられていて郷愁を誘う。

のんびりした後帰る途中でスーパーに寄って買い物をしても11時過ぎには帰宅して・・・日当たりの良い場所で昼食。

居心地の良さについついチューハイを飲みすぎてしまうのはナイショです。

今日も天気が良さそうなのでお昼はここで「一人鍋」でもしようかしらね~。