
12月19日(金)
層雲峡温泉に行く前日夜から旭川に入り
23時頃から3・6街へ繰り出し軽く夫婦で忘年会
いつも旭川に泊まると買い物公園オクノビルの地下一階にあるアジアンエスニックのお店
「 (旧称)Hoang Tam→NUTS CAFE oriental(何年か前に変わった)」に行ってたのですが
何と業態変更し全く別のお店ブッフェレストランになってました(ガーン)
十年以上前から御贔屓にしていたお店だったのでものすごくショック
これで旭川で大好きなアジア料理とバリハイやビンタンビールが飲める店を失ってしまいました(涙)
そんなわけで今回は前からちょっと気になっていた韓国料理屋さんに初トライ
ネット情報によると札幌の韓国領事館に勤務していたご主人(韓国人)が
旭川出身の奥様との結婚を期に退職し韓国料理店で修業した後、開業したお店との事
外観は一見、蕎麦屋風な感じで、中に入るとカウンターと小上がりに分かれた居酒屋風の店内
さっそくカウンターに座ってメニューを手にとってみる…
「おぉ!ちゃんとした韓国料理が沢山あるではないか!」
韓国料理とか言いつつ、石焼ビビンバとかチャプチェとか定番料理しかない店多いですからね
ここはちゃんとサムギョプサルとかソルロンタンとかもある嬉しいラインナップでした
お腹が減っていれば当然サムギョプサルとかコプチャンチョンゴルとか行きたかったのですが
店に入った時既に深夜0時近かったので、今回は軽くつまんで美味しかったら次回で
というスタンスでビールのつまみに「ナムル盛り合わせ」と「ニラチヂミ」
そして、昨年、ソウルの明洞で初めて食べて以来、虜になった「ソルロンタン」をオーダーしました
「ナムル」は豆もやしとほうれん草と大根の3種で、どれも微妙に味付けが違ってGOOD
「ニラチジミ」はもっちりしていて、その辺の居酒屋で出てくるものとは全く別物で美味しい
そして、牛骨を煮込んで作る乳白色のスープ「ソルロンタン」には蜂の巣とトックが入り
日本人向けにアレンジされているのか本場の味よりもスパイスが効いていました
他にも「コムタンスープ」や定番の「ユッケジャン」などスープ系も充実しているので
飲んだ帰りにここに来てスープで〆るというのもアリかなと思います
実際、営業時間が深夜3時までということもあり飲食店関係の常連客も多いのだそう
今度また旭川で食事&飲む際にはまた寄らせてもらいます

ナムル盛り合わせ

ニラチヂミ

ソルロンタンスープ

韓国民芸品が飾られている小上がり
。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。

韓国料理専門店コリアエン
【住所】旭川市3条(3-4仲)6丁目
【電話】0166-27-5755
【営業時間】18:00~3:00
【定休日】日曜日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます