けんけん日記 ~おもしろき こともなき世を おもしろく~

名古屋にて某会社を経営、その実態はトライアスリート&四国お遍路公認先達、そして「モノノフ」。(笑) 日常を綴っています。

思考改革! ブレイクスルー研修

2010年07月17日 | 勉強会(異業種)
今日は自塾の塾日。
13時から20時までの長丁場の研修。
その名も「ブレイクスルー研修」。

私は初体験ですが、勉強会の大先輩であり、同じ業界で
素晴らしい実績を残してみえる方がブレイクスルー研修を
取り入れていたことなどから、興味を持っていました。




事前課題として、講師である日比野省三氏の著書、
「ブレイクスルー思考のすすめ」を読みました。

比較的本を読む方だと思っている私ですが、難解な本でした・・・。
脳の普段使わない部分をフル活用しなくてはならない感じ。
読んでてもすべてが頭に入りきらず、流し読みのように
なってしまいました。
仕方ない、研修を受けてしっかり習得するとしよう。




研修開始。さて、ブレイクスルー思考とは、
従来の思考は「分析→ 問題発見→ 対策」( 原因追求問題
置換型アプローチ) であった。現在、 「全体から部分」を見る
思考が求められている。「過去の延長線上に未来はない」と
いう仮説をここに導入すると、 もはや今までの思考で未来を
取り扱い、 全体に至る」という思考が生まれてくる。
目的から取り掛かり、目的の目的を追求し、会社はどうある
べきかを問う思考、それがブレイクスルー思考。

簡単なゲームなどで分かり易く教えていただき、目的の追求
がいかに大切かを腹に落とすことができました。

その思考法を基に、各グループに分かれ、グループの誰か
の会社を例にして目的の追求による会社の在り方を響創(きょうそう)
します。

ここでも普段使用していない部分の脳をフル回転させました。
疲れました・・・、ホント疲れ切りました・・・。
それくらい、しっかり思考しました。
弊社をモデルにしてもらったおかげで、私の大変さはさらに
増しましたが多くのヒントを得ることができました。また思考法
も少しですが馴染んできたように思います。




発表。
トップバッターの塾長。考えてみたら塾長が発表するのを見る
のは珍しい。過去にこんなことあったかな~?




新塾塾長を務める、松兄の発表。ここでは同期の仲間。
新塾生には、このM谷塾長の姿は想像できないことでしょう・・・。





私の会社をモデルに話し合った結果を発表しているポンちゃん。
大変でしたが、しっかり発表してくれてありがとう。感謝。




懇親会。先生の近くに座り、この場でも沢山のお話を聞くこと
ができました。今日は脳が疲れまくっていたこともあり、お酒
を飲んで頭をリフレッシュさせたい!と思わずにはいられませ
んでした。もちろん、それでも我慢です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする