近所に住む娘婿の実家に不幸があり、弔問のため長崎市へ赴きました。高速道を走れば2時間もかからない距離ですが、ここ数年は高速を利用していないので、用心して列車の旅を選びました。
新幹線の開通とともにJR久留米駅は橋上駅になりました。2階は自由通路になっており、駅東から西口へ抜けることが出来ます。大きな時計はからくり時計。
鳥栖駅で長崎本線に乗り換えます。私が乗車する白いかもめがやって来 . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- maria/表情豊かな埴輪たちー九州国立博物館(下)
- 九州より/道の駅うきはへ
- daininomichi2013/道の駅うきはへ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/今年の千光寺アジサイ
- アナザン・スター/今年の千光寺アジサイ
- 九州より/windows11にアップグレードしましたが
- FUSA/windows11にアップグレードしましたが