HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

アフリカフウチョウソウ

2006-10-17 | 秋 紫色系

フウチョウソウ科フウチョウソウ属 Cleome rutidosperma DC.

学名はクレオメである。
セイヨウフウチョウソウ、園芸店ではクレオメの名前の方が知られている花。
同属だけれど、こちらは小型。

比較的最近(1999年頃)になって帰化状態が知られた花。
昨年10月10日の「何の花?掲示板」に回答を送った花。
最初に撮ったのが、辰巳、木場で直後に撮ったから覚えていた花。

やはり、花は歩いている道端に咲いているものから順に覚えるほうが、楽しい、そう思えた花のひとつ。
                                     (2006.10.14 木場)
  HAYASHI-NO-KO Ⅱ 索引ページ
  
【別ブログ 名前順索引のページ


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たことのない花が一杯 (granma)
2006-10-17 08:34:40
木場には私が見たことのない花一杯ありそう

です。「シオザキソウ」「シナガワハギ」「ゴマギク」「アフリカフウチョウソウ」等他にも・・・

1日では見切れきれないほど。

ここのところしばらく忙しいので当分行かれそうもないのですけれど、林の子さんのブログで

見せて頂いて楽しみます。

お花は枯れても又咲くので実際に見に行けるのを

「お楽しみ」に取っておきます。
見たことがない花 (林の子)
2006-10-17 08:51:43
直ぐ隣の東陽町で18年間も仕事してたのに、

木場に行ったのは三年前が初めて。

そこが広域災害避難場所に指定されているので「避難訓練」で…。

ボタニカルアートの先生から「ハマデラソウを栽培している」場所を教えてもらって出かけたのが写真の最初。

その後はそこで見つけた花たちが、何処にでも咲いている花だったり、

農耕にとっては強害草だったり、いろいろ勉強させられました。

10月に入って、何度か呼ばれて出掛けているのですが、余り写真は撮れず

今週末に本当の最後の最後になりそうですが、写真だけの目的で、

ロシナンテさんと出かけたいなぁ~と話しています。

コメントを投稿