HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ジョージアアスター

2023-11-17 | 秋 紫色系

▲ ジョージアアスターと知れた。▲

コンギクではなさそうだし、花が大きいのでユウゼンギクと呼ばれる種類でもなさそうだ。

その程度の事しか花を見ても思い浮かばない。
幾つもの「野菊」と呼ばれるものとは違うのだろう。
「総称としてのクジャクアスターの一種」などと訳の分からないタイトルで上げたこともある。

 

 

 


(2023.11.07 明石公園)

 

 

 
コンギク(紺菊) キク科アスター属 Aster ageratoides ssp. avalus
Aster ageratoides ssp. ovatus ’Hortensis’
ノコンギク(野紺菊)Aster microcephalus var. ovatus
ユウゼンギク シュッコンアスター・ シムフィヨトリクム(ユウゼンギク)属
Symphyotrichum novi-belgii (=Aster novi-belgii)

(2023.11.14 明石公園)
-------------------------------------------------------------
ノコンギク→コンギク2021 ノコンギク→ヨメナ2021 ノコンギク・森林2018 ヨメナ2022 コンギク2021
クジャクアスター2021 クジャクアスター シロクジャク ユウゼンギク

ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿