goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ノウゼンカズラ(凌霄花)

2022-08-06 | 夏 橙色系

▲ たぶん撮ったのは初めて… ▲

アメリカノウゼンカズラが先に咲いていた。
今年は幾つもの花が早く咲き始めている気がするのだけれど
ノウゼンカズラは、今になってやっと咲き始めたと感じる。











(2022.07.06 硯町)

花は殆ど終わっていたのだけれど
たぶんノウゼンカズラの果実を撮ったのは初めてだ。
















ノウゼンカズラ(凌霄花)
 ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属 Campsis grandiflora
(2022.07.06 硯町)


▲ 冬芽・葉痕 気根 ▲

 
▲ ㊧ノウゼンカズラ  ㊨アメリカノウゼンカズラの花の頃 花筒は長いけれど花は固まって咲く。▲
--------------------------------------------------------------
ノウゼンカズラ2021 冬芽・葉痕2020 冬芽・葉痕 気根2021 
アメリカノウゼンカズラ2022 ノウゼンカズラ  マダムガレン2017  ソケイノウゼン2021 ツリガネカズラ2011
モモイロノウゼンカズラ2020 ハリミノウゼン2014 ヒメノウゼンカズラ2020 テコマ・スタンス(金鈴樹)2015

ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。