HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

サンゴジュ(珊瑚樹)

2019-03-23 | 木本 冬芽・葉痕

維管束痕が5個見えるものもあるのですが・・・?のコメントを頂いた画像。
必ずとか絶対にの表現は使えないのだけれど
サンゴジュの葉痕は半月形で維管束痕は3個というのが普通。
初めて見た気がする。









(2019.03.18 林)








▲ 落ちた葉を探していてふと気がついた。
確かサンゴジュの葉にも「ダニ室」があった筈だ…。▼



▲ 葉表からでもいくつかの凸部は見える。▼












▲ やはり普通は3つの維管束痕 ▼











▲ 新しい葉にはすでにアブラムシ 





サンゴジュ(珊瑚樹)
 レンプクソウ(←イカズラ)科ガマズミ属
Viburnum odoratissimum var. awabuki (=Viburnum awabuki)
(2019.03.07 林)


▲ の頃
-------------------------------------------------------------
サンゴジュの冬芽・葉痕 サンゴジュハムシ サンゴジュの果実 サンゴジュの「紅葉」一考察



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面白いです。 (こいも)
2021-02-11 17:41:40
林の子さん
葉が転回し始めると見えてきました。
冬芽・葉痕が良くわかります。
維管束痕も5個見えますね。
初めて見ました。可愛いですね・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
新しい葉にはアブラムシですか…
柔らかそう細かな毛に守られているかのようですね。
見たいところがいっぱいになりました。
返信する
必ず…では無いですが。 (林の子)
2021-02-11 19:54:08
サンゴジュの維管束痕は3個が普通ですが、探せば5個も見つかる、程度のことです。
サンゴジュの葉が入れ替わる頃が一番わかりやすいでしょうね。
虫が付いて大繁殖して葉を食い荒らすので、植えられているのを見るのは公園などくらいに減ってしまったでしょうか。
返信する

コメントを投稿