HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

キヌゲチチコグサ(絹毛父子草)

2019-01-27 | 草本 芽生え・ロゼット

離宮道の両側は道に沿って石積みが出来ている。
その上には黒松。
手入れもしっかりとなされている横を車が通り抜ける。
その石積みの間や下には、雑草類がひなたぼっこ。


(2019.01.23 離宮前町)

独特の芽生え。

チチコグサの仲間はどことなく汚らしい。
なんとなくこの名前は「差別」にも聞こえてしまうけれど
綿毛が飛び出す前は他のものよりはマシだ。












キヌゲチチコグサ(絹毛父子草)
 キク科キヌゲチチコグサ属 Facelis retusa(=Facelis apiculata)
(2019.01.21 玉津町)


▲ 花の頃
--------------------------------------------------------------
キヌゲチチコグサ



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キヌゲ (とんちゃん)
2019-01-23 07:14:22
チチコグサの色々をなんとかして見分けられるようになりたい♪
そう思いつつすでに何年も経ってしまっています。
写真も一時はためてあったのに・・・
キヌゲチチコグサならなんとか分かりそうな気がします。
今年は挑戦してみたい気が少しわいてきたような気もするし・・・
絹毛になったときはすてきですね
返信する
ほんの一瞬…ですが。 (林の子)
2019-01-23 11:23:52
名前が良すぎる…気がしますが、汚らしいと評判のチチコグサ色々からすれば
一番まともな?草かも知れないですね。
確かに絹毛なのですが、広がりすぎるとやはりいけませんね。
果実から毛が少し伸びかける辺りが一番きれいでしょうか。
返信する

コメントを投稿