goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

サクラ カンヒザクラ(寒緋桜/ヒカンザクラ・緋寒桜)

2024-03-15 | 春 赤・桃色系

咲いた。
少し遅れたけれど「沖縄の桜」が咲いた。
幾つかの早咲きの桜に続いて咲いた。

 

 
▲ 下向きの筒型の花、下から覗かないとしべは見えない。▼
 

 
▲ 花色はかなり濃い桃、ここでは幾つかはやや薄い桃色も咲く。▼
 

 

 

 

 

 
(2024.03.02 須磨離宮公園)

 



 

 

 

 
(2024.03.11 玉津町)

 

 

 

 
カンヒザクラ(寒緋桜/ヒカンザクラ・緋寒桜)
バラ科サクラ属 Cerasus campanulata
(2024.03.14 玉津町)

幾つかの早咲きの梅、そして桜。
待ちかねたように三脚立てて、カメラ持った人たちが増えた。
まだ騒ぎにはならないだろうけれど、写真教室の人たちの横暴さが今日も目に余った。
まさかと思うのだけれど、この下向きに咲く桜を幾つも手折っている。
真横からだと面白い構図にはならないのだそうだ。
ふっと、「須磨の薔薇園の霧吹き」を思い出した。
--------------------------------------------------------------
カンヒザクラ2023 冬芽2023 フユザクラ2022 シキザクラ2023

【桜の冬芽・葉痕 2023.12】
神代曙 一葉 関山 大島桜・枝垂れ 大島桜 河津桜 駿河台匂 御殿匂 奈良八重桜
山桜・霞桜 十月桜 四季桜 冬桜 西洋実桜 支那実桜 椿寒桜 鬱金 染井吉野 豆桜 啓翁桜 山桜
 【桜の冬芽・葉痕2022-2023】

冬芽・葉痕2023-2024 冬芽・葉痕2022-2023 冬芽・葉痕2019-2020  ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿