HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ヒサカキ(姫榊)

2020-03-28 | 春 樹木 果実・葉

春先、芽生えや花を撮っていて暫く同じ場所に立っていると匂ってくる。
匂ってくる…と書くよりも、臭ってくると書きたくなる臭い。
山道では春のにおいだ…などと、優雅?な会話も時には聞こえたりもするけれど、瓦斯臭い。
毛嫌いすることはないだろうけれど、近寄るとかなり強烈だ。

雌雄異株、異花 画像は雄株の雄花。
明石公園には両方が揃っている。








ヒサカキ(姫榊) サカキ(←ツバキ)科ヒサカキ属 Eurya japonica
ベニヒサカキ(紅姫榊) Eurya japonica f. rubescens
敢えて分けないとする見解が多い。
ハマヒサカキ(浜姫榊) Eurya emarginata
ヒメヒサカキ(姫姫榊 姫柃) Eurya yakushimensis (=E.japonica var. yakushimensis)
屋久島固有種、おしべが5個、花被片は平開。
サカキ(榊) Cleyera japonica
新分類体系ではモッコク科、ツバキ科の一部はPentaphylacaceaeに移され、和名としてサカキ科の新称が付いた。
サカキ、ヒサカキ、ハマヒサカキ、モッコクなどがツバキ科から移動している。
(2020.03.25 須磨離宮公園)


▲ 葉が小さいハマヒサカキ(浜姫榊)
-------------------------------------------------------------
ヒサカキ ハマヒサカキ サカキ(榊)
ハマヒサカキ ハマヒサカキ 果実
ヒサカキ(姫榊) サカキ 冬芽・葉痕 サカキ(榊 果実)



コメントを投稿