HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ノコンギク(野紺菊)

2018-10-27 | 秋 紫色系

晴れたけれど強風。
大噴水も止められている。






(2018.10.27 須磨離宮公園)

晴れ間に撮った。
フジバカマは咲いたけれど、アサギマダラは西に飛び去ったのだろうか。
相変わらず蜂と蝿が飛び交っている。








(2018.10.12 須磨離宮公園)

最初撮った時は雨の後だった。
もう一月も経ってしまっている。
やっとフジバカマの花が咲いた。


















ノコンギク(野紺菊)
キク科シオン属 Aster microcephalus var. ovatus
(2018.10.06 須磨離宮公園)
-------------------------------------------------------------
ノコンギク オオユウガギク ユウガギク ヨメナ アメリカギク



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノコンギク (こいも)
2019-10-04 11:07:32
林の子さん
ノコンギク…素敵ですね。
この色合いのものを見かけるとやはりカメラを向けるのですが
撮っていながらも名前は何かしら?ってなります。
少しずつ憶えたいのは山々ですがついつい流してしまう自分がいます。
それぞれ特徴があるのですね~
返信する
似たものが幾つも。 (林の子)
2019-10-04 16:11:17
同じ秋に似た花が次々咲いて、それぞれに名前も付けられている。
その一つ一つを正確に記録することも確かに大事かも知れないのですが
名前が分からないから撮らない…などと話される方もいらっしゃる。
正確にそれぞれの名前を言い当てるのは何年もかかること。
目にした花を、名前が分からないから撮らないと言うのも不思議です。
名前などどうでも良い…と言うものでも無いですが
ゆっくりと調べてみれば済む話。
自分で撮っておけばいつかは分かる…程度に鷹揚に構えるのが良いですね。
紫苑の咲き方に似ているのがノコンギク、そうで充分だと思います。
返信する

コメントを投稿