HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

カワヂシャ(川萵苣)

2022-01-24 | 草本 芽生え・ロゼット

花が咲いた時には、勢力範囲は比較にならないほど、オオカワヂシャがこの場所を占める。
芽生えの頃はまだまだこの程度。
幾つかの水田雑草も芽生えの冬。


▲ タガラシも芽生えている。スズメノカタビラやスズメノテッポウも広がり始めている。▼







▲ ここではオオカワヂシャとカワヂシャが混生している。▼

(2022.01.05 新明町)


▲ ここではやや大きなオオカワヂシャの芽生えと共生している。茎が赤みを帯びた細い葉は、スズメノテッポウの芽生え。▼



▲ これはオオカワヂシャだろう。▲











▲ 湿地にはなっていないから、オランダミミナグサも芽生えている。▼

カワヂシャ(川萵苣)
オオバコ(←ゴマノハグサ)科クワガタソウ属 Veronica undulata
(2022.01.22 新明町)


▲ 葉の広さなどからも、オオカワヂシャ(右)とは比較にならないほどカワヂシャは小さい。 ▲
 
▲ 花 左がオオカワヂシャ 右がカワヂシャ ▲
--------------------------------------------------------------
カワヂシャ カワヂシャの幼苗 オオカワヂシャ オオカワヂシャの幼苗 芽生え・去年の画像

今年の雑草の芽生え-1 -2 -3
ロゼット・芽生え 2016.02-2017.01
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿