HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ヤマグワ(山桑)

2020-04-15 | 緑色系

主幹を残して毎年剪定されているクワ。
だから殆ど大きくはなれないでいる。
10年は経つけれど、同じ1㍍程度の高さ。
























▲ ヤマグワは雌雄同株、雌雄異花。▼























ヤマグワ(山桑)
 クワ科クワ属 Morus bombycis
(2019.12.09 船上)


▲ 冬芽

--------------------------------------------------------------
去年の花 果実 稲荷廓のクワ マグワの冬芽 ヤマグワの冬芽・葉痕
クワ ヤマグワ(山桑) クワ(マグワ・真桑)


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
4月・・・。 (こいも)
2021-02-16 23:27:14
林の子さん
4月に入ってから桑のお花・・・気をつけて見てみたいと思います。
忘れないようにしなければと思います。
ありがとうございます・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
返信する
桑の花 (林の子)
2021-02-17 00:23:44
葉が広がり始めると花芽が膨らんでいるのですが
同じ黄緑~薄緑なので、蕾が膨らんでいるのを見逃さないようなして下さい。
雄花序はかなり早い時期に散っている事が多いです。
返信する
ヤマグワ。 (こいも)
2021-04-19 14:27:01
林の子さん
雌雄同株・雌雄異花のヤマグワ・・・見させていただきました。
2月にも見させていただいていました。
見たい見たいと思っていながら本当にどこに目をつけているのか疑ってしまいます。
今年はお花が咲くのってちょっとはやい・・・ですね。
まだあるのか心配ですが探してみます。
色々ありがとうございます。
返信する
たぶん。 (林の子)
2021-04-19 14:56:28
拝見した画像には雌花序が取り込まれていないので、
たぶんですが、マグワの雄株。
果実が出来ていた樹をお撮りになっているので間違いなく近くに雌株・雌花序もあるのでしょう。
養蚕に使われていたのはマグワでしょうから、少し遅れて花は咲くと思います。
この画像は雌雄同株のヤマグワですので、雌花の花柱が少し違っています。
返信する

コメントを投稿