HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

イソギク(磯菊)

2023-01-02 | 冬 黄色系

今年は二度しか撮っていないことになる。
舌状花の無い特徴的なイソギクだけれど
栽培されている菊との交雑が容易で、幾つもの変化がみられる。
特徴的なそのイソギクの葉が色づいている。









































イソギク(磯菊)
キク科キク属 Chrysanthemum pacificum
(2023.01.01 松江)

シオギクC. shiwogiku)頭花はイソギクより大きく径8~10mm、ややまばらに咲く。四国南岸。
イソギクC. pacificum)頭花は径5~6mm、密に咲く。千葉~静岡県、伊豆諸島。
キイシオギクC. kinokuniense)イソギクとシオギクの中間的な形態 紀伊半島沿岸。


▲ 花弁は白だけれど、かなり様子の違っている種類。葉の様子も違っている。 ▲
 
▲ 左は花弁は黄色く短いので疑問符のつく交雑種 右は白い花弁の出た「ハナイソギク」の名前で呼ばれているもの。▲
--------------------------------------------------------------
イソギク2022 イソギク2021 交雑種・2022黄 交雑種・2022白
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)


コメント    この記事についてブログを書く
« ナズナ(薺) | トップ | 小野アルプス・前山~紅山 »

コメントを投稿

冬 黄色系」カテゴリの最新記事