HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

キク ハナイソギク(交雑種・白)2022-2

2022-12-02 | 秋 白色系

ハナイソギクと呼ばれているものは、イソギクとイエギク(栽培菊)との交雑種とされている。
ここに咲いているものは確かにイソギク似の葉に、白い舌状花が咲いているのだけれど
普通に呼ばれている「ハナイソギク」とも思えない姿のものが幾つも混じっている。
栽培菊が普通に広がっている場所では『これが何々です』と断定的なことは言えないのだろう。

何を以て断定するのかは別として、個々人の勝手な言い分をそのまま聞くしかない。
だから交雑種として名付けられた筈の「ハナイソギク」に
敢えて「ハナイソギクの交雑種」なる奇妙奇天烈な名前を付けざるを得なくなる。
黄色い舌状花を持つものには「サトイソギク」の名前が付けられているのだけれど
花弁の短いものなどまたまたおかしな交雑種が出ている。














(2022.11.16 林)









(2022.11.19 林)




(2022.11.24 林)










(2022.11.25 林)










ハナイソギク(花磯菊) キク科キク属 Chrysanthemum x marginatum
(2022.12.01 林)


 
▲ 左は典型的なイソギク(磯菊) Chrysanthemum pacificum  右は自宅の庭に咲く黄色の舌状花を持つ交雑菊 ▲
--------------------------------------------------------------
イソギク交雑種・黄 ハナイソギク交雑2022 ハナイソギク 
かつてまとめかけたイソギク・ノート 五年前のイソギク



コメントを投稿