アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その3 素敵な外出 ずずっと月齢4日のお月様がいっしょ!!!

2022-03-06 21:50:05 | Weblog

その3 素敵な外出 ずずっと月齢4日のお月様がいっしょ!!!

 

あまりに夕焼けとお月様がきれいで国道1号線の高架上で写真撮りへ

 

そして街をドライブして夜は公園でいつもの心身アップ運動でした。

 

今夜は冷奴2丁をいただく!!!

 

いつものように我がフェイスブックのコピペ編集

その3 外出(1) 月齢4日のお月様がずっとお付き合い
 
先ずは夕方の空  お月様がビューティフル
 
外出(2)
 
夜になっても輝くお月様
動画もあり
 
夕食は冷奴2丁 おいしい!!
 
3回目の休憩
 
2022-03-06 21:50:05  ブログアップ@ホーム
 

その2 恒例の本日の我がブログの人気記事は他人の不幸は蜜の味のプレゼント

2022-03-06 12:26:56 | Weblog

その2 恒例の本日の我がブログの人気記事は他人の不幸は蜜の味のプレゼント

 

令和4年 新暦2022年3月6日 旧暦2月4日 日曜日

 

我が心身の絶好調を自慢していたら突然絶不調に転落

 

今年1月7日の出来事

他人の不幸は蜜の味

我が不幸を喜んでプーチン事件の憂さを晴らしてください。

 

少しシニカルだが我が不幸をアップして

ストレスフルな現況の第三次世界大戦模様の不安解消の一助にお役立てを

 

 

本日もいい天気です。

只今午後0時20分 暑いです。 気温は31℃ 薄曇りの晴れ

 

明るいニュースは日本のプロ野球は大リーグと違って順調にオープン戦も開幕

動画のニュースをこちらベトナムでも楽しんでいます。

それに結構なお客さんがゲームを見に行っています。

 

なんとなく小さな幸せを感じました。

 

それでは本日の人気記事を再掲します。

今年1月の出来事です。

 

他人の不幸は蜜の味をプレゼント

2022-01-07 21:43:22 | 日記

昨夕から本日お昼までは心身とも絶好調

歩きと運動効果を絶賛していたが

突然に我慢できな腰痛が発症 横になっても治まりません!!

 

誰しも何度かは経験したと思うが

不謹慎とは分かっていても喜んでしまう人間の弱み

他人の不幸は蜜の味

Human misery is the taste of honey

One person'tragedy  is  another persson's excitment

小生の出来事を餌にしてリラックスあれ!!

 

優越感をお楽しみあれ!!!

 

ちょっと皮肉が過ぎるかもしれません!!

 

真摯に真面目な方には申し訳ありません!!

 

年を感じずにはいられません!!! 

こんな皮肉を披露する自分が寂しくなります。

数え77歳 喜寿の人間のたわごと お許しあれ!!

 

1月7日当日のお昼の食事

冷たい麺に冷奴 KIKKOMANのお醬油に感謝 それに味付け海苔

 

この時までは今夕も歩くぞってファイト

日射し強く夕方にって

 

そればまさかの大苦しみになるとは想像だにできませんでした。

 

 

突如発症

痛くて座っても立ってもおれずベッドへ

それも横向きになってなんとか我慢できる腰痛

 

ここまで強い腰痛は我が77年人生で初めて

 

1回目のボルタレンはダメ

4時間半後に2回目のボルタレンと風邪薬の併用で

半分うたた寝しながら2時間後に立てるようになり机の前の整理

 

パソコンの位置を高くする

椅子の位置を低くする

など背筋を伸ばす工夫

 

そしてKaniさんのフェイスブックにドラエモンの映画がアップされ

鑑賞できるまでに回復

 

 

画面のNOBITAと昨年末に購入のNOBITAのぬいぐるみを一緒に写真

 

 

パソコンの位置は写真のように高く

 

ちょっと安心しながら早目の夕食を!!

 

 

夕食はエナジードリンクや玄米パットライス

ソーセージにチーズ そしてStingでした。

 

以上でコピペ終了

 

2回目の休憩

2022-03-06 12:26:56  ブログアップ@ホーム

 


その1 恒例のX年前の本日のブログ 懐かしくて涙が?? まだ5年前の日記

2022-03-06 07:23:45 | Weblog

その1 恒例のX年前の本日のブログ 懐かしくて涙が?? まだ5年前の日記

 

令和4年 新暦2022年3月6日 旧暦2月4日 日曜日

今朝の最低気温は24℃と若干暖かめ!!

でも窓を開けると高原の風がながれ肌寒し

素敵な青空でデジカメとスマホで写真撮り

スマホは便利だが我がスマホ写真に日付が載らないので

写真をブログアップしてもいつ撮ったか不明になるため我が日記としては不満足

 

早くいいデジカメを購入したがVungTauまで行かないと入手方法なし

目指す店はデジカメはネットで購入可能も我が能力では無理

今しばらくは傷ついたあまり役立たないデジカメで写すしかなし!!

 

ロシアとウクライナ問題で暗くなった世界

できるだけ報道番組を見ないようにしているがYahooの情報だけでも暗さが伝わってくる!!

 

現在の戦争にはそれぞれの言い分があって始まるもの!!

どちらか一方が悪いなんてありえません!!!

それぞれの言い分があります。

 

そんなことができたのは白人がアフリカやアジアに侵攻して攻め取った時代だけ

その怖さから世界で初めてアジアの日本が

日清戦争や日露戦争から始まる

近代国家への歩み

そして最後は第二次世界大戦に敗北してすべてを失った!!!

 

そして今は米国の言いなり

自らが行動できなくなってしまったが!!

 

でも今回のウクライナーロシア問題でも日本が命を助けることができるチャンスは到来

制裁や物質援助やお金の援助でなく

命を助ける贈り物が

原子爆弾被災国家として

第3次世界大戦に突入しないように戦死者をださない命の贈り物を!!

今度の核戦争が起これば戦争の勝利者はなくどちらも数千万数億人の命が失われることを!!

 

いますぐ日本に総理大臣がウクライナとロシアに出かけて

核戦争だけは防げる命のプレゼントを贈れるチャンス到来

そんなことを思いました。

 

感動することの大切さが本日のブログにいっぱい!!

 

岸田首相が命のプレゼントをしてくれないかなあって思いながらアップします。

 

5年前の本日の我がブログをアップします。

その1 思い出の旅

2017-03-06 23:59:08 | Weblog
 
その1 思い出の旅

平成29年 西暦2017年3月6日 月曜日

いつものように我がフェイスブックのコピペ編集


その1 懐かしのマナちゃん先生にキュウウン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成29年 西暦2017年3月6日 月曜日

マナちゃん先生のコメントにResしていて懐かしい写真に遭遇

嬉しい月曜病のない月曜日になりました。

岩本 麻奈 いつも青春で若人に囲まれるken先生こそ、わたくしの目標ですわ。^^

Ken Uobe いつも元気をパリの香りをくれるマナちゃん先生こそ私の夢の人

左端のDaveと2007年11月7日サイゴンに来て
1か月後には医科薬科大学とHungVuong大学に行くことを決め...もっと見る

Ken Uobe しまった先日の記事のコピペを編集しながらResしようとして送ってしまいました。

Ken Uobe マナちゃんが訪越してくれてから数年、サイゴンの変化は凄いです。いい意味でも悪い意味でも日進月歩っていうか秒進分歩、早い再会を楽しみ!!でも大好きご主人さんと会えるチャンスが増えそうでこれまた楽しみな4月です。とにかく我が元気なうちに来越乞う!!ありがとうね!!素敵なRes Ken 3月6日

Ken Uobe 数年前って思ったが5年前でしたね!!Cucさんと一緒 我輩より二回り下のCucさん、当時は我がプライベートレッスンの生徒、今は我が上司??上下の関係がないSaigonInserco会長、そして大きな会社ビルが6月には竣工予定まあ素敵な仲間です。今度来越したら会食だけでなく授業も一緒お願いしますね!!


Ken Uobe 来越記念、Manaちゃんと一緒の吾輩の写真もアップ!!


Ken Uobe 懐かしい写真にキュウウンキュウウンでした。








Hoang Loan 超懐かしいです!❤




その2 想い出探し
ーーーーーーーーーーーーー
なんだかこの数日、数年前までの我がブログを検索すること多し!!
そして数年前の方が顕著に感動多し
理由は、現在は少し怠惰
っていうか仕事量を
減らしている。

平日の午後のみ3時間だけ!!

数年前は朝昼夜3連荘授業が多し
そして感動も比例して多かったのかも!!

ちょっぴり月曜病を感じながら 
2区のファミマへ

例年に比べて今年の3月は暑さが抑えめです。
結構涼しい!!!

もち、1時から3時ころまでは30℃をはるかに超えて灼熱太陽なくても汗だらだらですが!!

そしていつもの月曜ブランチは控えめ!!

ようかん を見つけ北海道産小豆の文字に悦


今年初めてのカゼ以来、食べる量を減らしている。
ハングリーって気持ちがいい!!!

そりゃ がん などの重篤な病気で栄養失調で痩せると致死に至る大変さだが
健康な時に自分の意志で食べる量を減らすって体重を下げるって
心地いいです。

多分66キロ代

ってことで巻きずしとゆで卵2個とウーロン茶のみのブランチ






そして定刻5分前にサイゴンインセルコ到着

このところ先生たちの退職多く吾輩も結構忙しいです。

でも先生去ってもいいクラスです。
前半はTrungくん先生のクラス
後半はLyちゃん先生のクラス

先日知り合った感じだが
もうお別れはやっぱり寂しいですが!!

でもとっても目の輝きが素敵な学生たちを残してくれています。

素敵なあっという間の3時間でした。

PWJの野田さんが久しぶりの来越、
学生によればPWJは撤退かも??
って!!

休憩時間の鉄棒と体操とシャドウピッチングと
チャットは楽しです。

You君もShadowPitchingに参加
格好いいです。

このところの数年前の我がブログを検索すること多く、
その想い出探しに憧れが生じている。

そして

授業を終えて2区のThaoDien地区の対面 ハノイハイウェイ道路を渡って南側の昔の
BaoVietTakaraやMetroやComTamの店のあったところを探索!!!!!

ComTamのママさんは吾輩を覚えていてハグと握手
準備中のお店に入れてくれ夕食を!!!!






お店からの眺めに数年前と変化なく嬉しい!!
毎日毎日学生たちと一緒にランチしました。












油断いっぱいの猫が我が席の隣で無防備爆睡


BaoVietTakaraさんがダナンに引っ越しする前は
この界隈が午前午後の過ごし場所

日本のオフィスやもちろんTakaraさんのオフィスは消失していました。やっぱしちょっと淋しい!!でも新しいレストランや学校や遊園地が出現していました。






MetroもMMって名前に変わっていました。





そして帰宅の途に!!
QuangTrung通りのAeonCitimatにより
本日は果物が食べたくてたくさんゲット

AeonCitimatはあきらかにファミマよりフルーツは断然いい!!








そして帰宅すると半月が天空真上で微笑んでいました。




2回目の休憩
午後9時8分@ホーム

その3 両陛下帰国

ベトナム・タイご訪問から帰国へ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
ベトナムとタイを訪問していた天皇皇后両陛下が、帰国の途に就かれた。日本時間6日午 - Yahoo!ニュース(フジテレビ系(FNN))
HEADLINES.YAHOO.CO.JP

1回目の休憩

午後11時59分
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上でコピペ終了
 
1回目の休憩
 
2022-03-06 07:23:45  ブログアップ@ホーム