アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その3 夕方の外出 夜の運動帰宅 洗濯が板についてくる!!!

2022-03-04 22:06:38 | Weblog

その3 夕方の外出 夜の運動帰宅 洗濯が板についてくる!!! 

 

お昼は熱めのお風呂して坊さん頭の髭剃りを楽しむ毎日

 

そして夕方から外出です。

 

最初の小一時間はスクータードライブとスーパーBach Hoa Xanh 

80HoThiHuongで買い物 ちょっと遠いがスクータードライブついでには

一番便利 そして大きいので買い物便利

本日もたくさんゲット

 

いつもながらの運動公園でのウォーキングや器具を使った運動を楽しむ

とにかく筋力アップが顕著に効果

楽しみながら夜の運動でした。

 

帰宅したら洗濯に追われますが

最近は結構上手になってきています。

 

 

いつものように我がフェイスブックのコピペ編集

夕方の外出 夜の運動
 
いつもながらの外出は至福の時
 
体重は61キロをキープ中
 
小さな幸せ
 
先のブログで述べたテレ朝のコメンテーターの記事がアップされました。
コピペします。
 

テレビ朝日の玉川徹氏が4日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」にリモート出演し、ロシアによるウクライナ侵攻について、「どこかでウクライナが引く以外にない」と早期に降伏すべきとの持論を語った。

 番組ではロシアのウクライナ侵攻について詳報。2度目の停戦交渉が平行線に終わったことや、プーチン大統領が「容赦ない戦いを続ける」と発言したことを取り上げた。圧倒的な戦力差のあるロシア軍に対して、善戦しているとも伝えられるウクライナだが、玉川氏は今後戦争が長引くことでウクライナの犠牲者が増えていくと指摘。「民間人の(犠牲が)桁違いに増えていく戦争になる可能性が高いと思うんですね。戦力は圧倒的にロシアの方が上なわけですよ。こうなってくると、ウクライナはここまで勇敢に戦っているわけですが、どこかでウクライナが引く以外には、桁違いに死者が増える」と人命が優先されるべきと説き、「死者が増えないようにするのは指導者の大きな責任ですから。誇りを持って戦っている事態ですが、引くということを考えないと」と持論を述べた。

 これに対して、東京大学先端科学技術研究センター専任講師の小泉悠氏は「日本の場合、自分から戦争を始めて、アメリカにものすごい反撃を食らったという事例ですよね。今回、ウクライナには何の非もないのに、ロシア側から侵攻された。早く降伏すべきだというのは道義的に問題のある議論」と日本とウクライナの置かれた立場の違いを指摘した。

 それでも玉川氏は「圧倒的な戦力差があるなかで、これは長引けば、市民の犠牲が増えるということが積み重なっていくんだなと思うんですよ」「誇りも大事だし、我々外国の人間が軽々に言えないかもしれないけど、命を守ること以上に、大事なことは果たしてあるんだろうか」と問いかけた。

 
 
 
 
相棒シリーズ12の9話の最終話アップ
鑑賞しました。 面白いです。
 
杉下右京の水谷豊
 
4人の相棒の中で
 
大好きな相棒 成宮寛貴の享も次のシリーズ13で終了
シリーズ14からは反町隆史の冠城亘に!! そして現在放送のシリーズ20で彼も退く
 
一番好きな相棒は
 
3代目の甲斐 享 成宮寛貴
 
二番目は
 
2代目の神戸 尊 及川光博
 
三番目は
 
4代目の 冠城 亘の 反町隆史
 
そして四番目が
 
初代の亀山 薫 の寺脇康文でした。
 
 
3回目の休憩
 
2022-03-04 22:06:38  ブログアップ@ホーム
 
 
 
 

その2 暑い日が続くLongKhanh市 ロシア問題マスコミも専門家も意見割れっていうか真っ二つ

2022-03-04 15:28:00 | Weblog

その2 暑い日が続くLongKhanh市 ロシア問題マスコミも専門家も意見割れっていうか真っ二つ

 

っていうか産経右からはNHK左までのマスコミも分かんないのが真実???て思ったが

 

令和4年 新暦2022年3月4日 旧暦2月2日 金曜日

 

今朝の羽島モーニングショーの放送

 

今までどんな問題も一度も小生と意見が合わなかった大嫌いのテレ朝の

玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)と意見一致

火炎瓶で戦えは日本が槍で米国と戦えと同じ

ここは命を大切にして国民を煽るのでなく

ウクライナ大統領が折れて欲しいと!!

 

いつものように我がフェイスブックのコピペ編集

 

その2
 
本日も暑し 午後3時 33℃  雨の確率はゼロ予報
 
昨夜は喫煙でプーチン問題のストレス解消
写真アップ
 
2回目の休憩
 
2022-03-04 15:28:00 ブログアップ@ホーム

その1 ベトナムの菜の花は一年中あり!!

2022-03-04 13:26:41 | Weblog

その1 ベトナムの菜の花は一年中あり!!

 

令和4年 新暦2022年3月4日 旧暦2月2日 金曜日

 

プーチン問題でとてもストレスフルな毎日

キツネとタヌキの化かし合い

両陣営ともフェイクニュースを多用し 真のニュースの見極め難し!!!

 

まあCNNニュースが一番まともな感じだがこれとてアメリカ陣営???

 

ってことで昨夜はストレス開放に喫煙にチャレンジ

 

とはいっても小生は1年に10本未満 大概は学生に勧められて!!

でも半年くらい前にタバコやライターを仕入れて保存中のものあり

 

その中から昨夜は自ら2本を楽しみました。

 

最近は授業がないので人と触れ合う機会が少なく喫煙本数は1年に数本

前回いつ吸ったか記憶なし

 

本日のブログその2に写真アップ予定

 

X年前の本日のブログ

最近は探さずにエイっと選択します。

 

本日は8年前の本日 2014年3月4日の我がブログを選択

 

菜の花に関する記事

とってもいいブログに遭遇しました。

 

毎日の絵日記ブログを書いていてよかったです。

写真見ながら記事を読むと昨日の出来事のようにフラッシュバックできました。

 

Part 1 からだは正直@サイゴン

2014-03-04 17:51:40 | Weblog
 
平成26年 2014年3月4日 火曜日

身体は正直です。

豊田先生御夫妻効果で本日も俳句の勉強です。

与謝蕪村

菜の花や 月は東に 日は西に

学生に季語の説明です。
そして菜の花の美しさ
サクラの美しさを!!

学生が菜の花の写真がみたいって!!
ネットで見せます。
魅せます!!







先生それ知ってます!!先生は毎日食べています。

菜の花は春ではなく1年中夏のサイゴンでは
いつでも食べられますって!!!!!!
花よりは花を除く全草を頂くと!!!
漬物やラーメンには水洗いだけで!

季節感が無いといえばそれまでだが便利といえば便利
とくにラーメンに入れるって
ただ水洗いだけでOK
ベトナム語で
hoa cải dầu
おいしいと!!


そしてクラス5の連中から
風邪ですか??って、喉のあたりに手を当て聞かれる。

いいえ、どうして?
声が少し違っていますって!!!

たいしたものです。学生達!!
吾輩の変化に気がついている。。。
大分前にワイフに電話した時なんてワイフは一瞬我が声を忘れていた。

それにしても我が五感は感性が高いが自慢だったのに
声の変化に気がつかないとは!!!!

原因は明らかです。
この数日は毎朝3時頃には起きていて
朝昼夕夜と動き回っていて夜は遅い帰宅で体が疲れていた。

そして昨日は2区の朝の授業のあとも一度ゴーバップ区の我が家に戻り
休憩予定がヘンリーからの電話でビンタン区へ出かけお話
そのままタンビン区のインタイムで日本のビザ
わずか1週間くらいの旅行なのに企業人が
訪日するのには領事館への提出書類は
沢山山のよう!!
の翻訳手伝い。

お茶休憩のあと
初めての2時間15分の授業
マイクをすすめられるも生の声で2時間15分元気よくはしゃいで話す。

写真撮り忘れ!! ほとんどが帰宅してからパシャリ


夜は9時半帰宅
しかも夕食は
ど辛いもの。

植木等のスーダラ節

チョイト一杯の つもりで飲んでいつの間にやら ハシゴ酒
気がつきゃ ホームのベンチでゴロ寝

これじゃ身体に いいわきゃないよ

分かっちゃいるけど やめられねえ
ア ホレ スイスイ スーララッタスラスラ ...

吾輩は酒ではないがこんな激しい生活
これじゃ身体に いいわきゃないさ!!ってなもの!!!です。

酒といえば ひな祭りの白酒と
ベトナムの白酒は大違い!!!!!!

ベトナムの若者でも呑み助はベトナム白酒:すごいアルコール強度らしい!!!
呑み助学生談


そして夜は読書
今朝も3時起きに
8時から3時間のオフィスの授業

きっと身体が悲鳴をあげ学生が声が出ていないって言うことに!!

そして授業中には身体が水分要求
昨夕インタイムで飲んだスポーツドリンクがグー
休憩時間に学生に買ってきてもらう!!!!!!!!


さすがに氷文化!!
わずか1万ドンのドリンクにこの氷です。

そして授業終了後はMetro近くの食堂へ
結構沢山食べて4万ドン 大好きトウモロコシ牛乳も!!




そしてこの漬物が菜の花漬けでした。
たしかに毎日のように食べています。

小さな幸せを感じました。




でも学生からお茶に誘われるも身体がしんどく
そのまま帰宅、ジャスト正午に到着
フラフラしながらでした。

でも本日の学生達はトランプしたかったらしい!!
後輩のクラス1の連中が
来週から月末にかけて
全員東京に出発

半年以上勉強している彼らは先輩としてやりきれないって!!!
このあたりのことは吾輩には分かっていません。
クックさんやっぱ原則入学順番に
日本に送り込んでって
思いました。

そして最近はまっている先日週刊誌屋の姉ちゃんから購入の
この小説を読みながら2時間爆睡して元気回復
2013年10月20日発行
角川書店



夜の授業が始まったので帰宅は10時が標準
すればやっぱし短い睡眠は電気を消して
熟睡しないとダメって
思う。

何度も我がブログで紹介の
私はまだまだ生きられる 余命宣告の期日を過ぎてからの毎日を綴ります さんのブログから!!
命の短さを感じながらのブログ書き
その気力たいしたものです。

今日は、雛祭りでした。がテーマです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホスピスの夕ご飯も、散らし寿司に、ハマグリのお吸い物(潮汁というのですね)
ひなあられなど、雛祭り仕様で、華やかでした。

ホスピスに飾られたお雛様、とにかく豪華で巨大なのです。
人間の女性は、雛壇の下から三段目くらいの大きさです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

感動でした。

1回目の休憩
午後3時51分
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
以上でコピペ終了
 
1回目の休憩
 
2022-03-04 13:26:41  ブログアップ@ホーム