アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

近所の人たち

2008-09-12 13:12:38 | Weblog
9月13日 近所の人たち
師匠宅へホームステイして2週間あまり とても不思議な人たちの集まり あちらもそう思っている事間違いなし。 食事後軒下喫茶とでも言いましょうかこの雑貨屋さんには多い時は20人くらい 普通は4人から7-8人くらい。 メンバーはおおよそ20人で立ち代り入れ替わり入ってくる。 いや自分で小さい机と椅子を準備してかわいいお姉ちゃんにベトナムコーヒーを頼む。 このお姉ちゃんは27-8歳の美人なれど未だ独身。パートナーを見つけてきても、この付近に沢山の家を持ち親族を集めているおばばさんの許しを得られず今しばらく掛かりそうとの事。
公安の回し者らしいいかつい人 でも話し方はまろやか 小生がホームステイするとかで幾らかのお金が必要だったらしい: 高利貸しで結構儲けている人: 不動産屋さん: ミニバイクドライバーとはいっても一台のバイクを所有するオーナーさん: などなど まるで漱石の坊ちゃんや 吾輩は猫であるに登場する人たちと重なる。 誰か子供が通っても必ず声をかけ頭をさすり何か大声でどなったりしている。 昼間時間帯は10数人の主婦さんらの賭博場にはやがわり 男性もいるが実に楽しいそうに各種のトランプ賭けをしている。 夕方には10-20人の子供たちが色々な遊びをしている。ご飯ですよの声がかかるまで。 赤ちゃんは母親あるいは父親抱っこでこれまたお話。 7時過ぎると子供天国 近くの夜店が開く
プレイグランドが開く 老若男女が夜のお散歩のなかで自由に安全に子供は楽しめる。 小さい頃の小生のイメージ 50数年前と一致する。 テレビのなかった家族団欒のあるあの時代と!! やはりこれが一日で小生にサイゴンへの恋をさせた一因。 それに輪廻転生の仏教世界で生まれた幸運:師匠小生が7歳で亡くした父親そっくり;一見ヤーさんでもいけそうだがホント優しい目 話し方はソフト 何でも認める包容力 あーあ親父が生きていたら100数歳 このひと親父の遺伝子を受け継いでいるのかも なんとなく ほっとする書きながらも嬉しくなる時間でした。 これから講義の準備とお出かけです。 ken-uobe