goo blog サービス終了のお知らせ 

経理のお局

一般法人、会計事務所と経理の道を、ん十年・・・今、自分にできるベストを尽くしてま~す!

オゾンが破壊されると・・・?

2006年06月16日 13時08分23秒 | お局日記
成層圏オゾン、なくなった 衛星観測で破壊を確認 (共同通信) - goo ニュース

成層圏オゾンがなくなったってどういうことなのか?
と、思って「成層圏オゾン」について検索してみました。

オゾン層破壊
地球上のオゾン(O3)の大部分は成層圏に存在し、オゾン層と呼ばれている。オゾン層は太陽光に含まれる有害な紫外線の大部分を吸収し地球上の生物を守っている。
このオゾン層が近年フロンなどの人工化学物質によって破壊されていることが明らかになってきた。
フロンは冷蔵庫、エアコンの冷媒、電子部品製造時の洗浄剤、スプレーの噴射剤などに使用されてきたが、使用後大気中に放出されると、対流圏では分解されず、成層圏に到達する。ここで太陽光により分解されるが、その際に生ずる塩素原子がオゾンを破壊する。フロンと同様にオゾンを破壊するものに消火剤用ハロン、洗剤用トリクロロエタン、それに四塩化炭素などがある。
オゾン層の破壊により増加する紫外線は長中波のUV-B(280~320nm)で、エネルギー量は少ないが、白内障、皮膚ガンの増加、皮膚免疫機能の低下や、植物に対する成長阻害、葉の色素の形成阻害など、人や生物の健康に多大な悪影響を及ぼす。
<EICネット環境用語集より>

日経サイエンスにも詳しく出ています。

何気なく生活している日常が・・・どうなっていくのかな?
自然破壊の原因は常に「人」である私たちなのだろうか


ポット型浄水器

2006年06月06日 16時01分23秒 | お局日記
今まで、ペットボトルの冷たいお茶を買っていたのですが
空になったペットボトルがいっぱいに~

そこで、今年はポット型の浄水器。
浄水器のリーディングブランド、ドイツのBrita(ブリタ)をアマゾンで買いました。

暑い日はすぐに売り切れに~
もう、麦茶がおいしい季節になりました。

教室のサイトにアマゾンの紹介があります。
本、CDやDVD,おもちゃとキッチン用品などなど
http://www.ne.jp/asahi/j-heart/urawa/

お暇なときにお立ち寄り下さい

決算終わりました~

2006年05月30日 13時04分32秒 | お局日記
今月は、我が社の決算提出月でした。

3月決算なので2ヵ月後の5月末日が申告期限です。

今までは、仕事掛け持ちだったので自分の会社は最後でした。

今回は、月中には終わり、申告書に税理士印をいただき

無事、昨日 税務署・県税事務所・市役所へ提出してきました。

決算があるのに、新しいことも次々と・・・

やっと落ち着きました

しかし、すでに新事業年度は2ヶ月を過ぎようと

なんか変だよ!公立塾

2006年04月18日 10時32分00秒 | お局日記
塾に通えぬ小中学生に“公立塾” (読売新聞) - goo ニュース

塾に通えない小中学生に教員のOBなどで学習指導をスタートする。
塾に通う子供と通わない子供の格差をなくすため・・・

良いことだとは思うけど、なんか変だよ!

どうして、学校の授業だけじゃだめなの?
そこのところを、なんとかしないといけないんじゃない。
根本的なところを正さないと解決にならないと思うけど。
それじゃ、学校がいらないの?
塾に通っていればいいじゃないってならない?
子供も学校の勉強力が入らないんじゃない?

今後の団塊の世代の教員の人たちにって
でもその先生たちが教えた子供が親でしょ

まず、学校教育なんとかして~

試みは悪くないけど根本的解決を~



特別企画、無事終了しました!

2006年04月14日 12時23分34秒 | お局日記
4月の新しい試みで特別講座を開催しました。

4月7日13日の両日無事に終了しました。

特別企画のテーマは「クラフト作成」
インターネットから検索・取り込んで作りました。

ちょっと、欲張って「こいのぼり」と「ギフトバッグ」にしたので
時間が足りなくなってしまいました。

オフ会のように、お茶とお菓子をいただきながら楽しい会になりました。

これからも、続けたいと思います。
次回開催にも皆さんに参加していただけたらと思います。

話は盛り上がり、デジカメもって散策と言う企画も持ち上がりました。
楽しい企画にしたいと思います。


桜便りが届きました~

2006年04月01日 12時06分00秒 | お局日記
今日は、生徒さんから桜の便りが届きました。

Hさんが、デジカメで別所沼の桜を撮ってきました。
1枚いただきました。
解像度を上げて撮影したので桜の花の一つ一つが良くわかります。

明日はお天気が悪くなるとの予報です。
今頃はきっと、別所沼は花見客でにぎやかではないでしょうか。



昨日の駒場上空は?未確認飛行物体?

2006年03月30日 20時11分44秒 | お局日記
昨日は、久しぶりの駒場の試合でした。
やっぱりいいな~選手の声も聞こえるし。
すぐ近くに見えるし。

でも、寒かった~
コートが薄かったから下に着込んでいたけど、寒かった~

そんななか、29日8時21分、私はメインスタンドなんだけど
上空に光る物体が・・・バックスタンドの後方へ向かって落下~
ちょうどカメラを構えていたので2枚ばかり撮影できました。
ニュースなどでは遠くに光るものが落ちていく映像だったけど
丸くはなかった・・・これは本物です。誓って!!
ズームで撮ったので、でもこんなにはっきり写っているとは思わなかったけど。
もう一枚は、物体が横向きに落下している。


浦和はもちろん勝ちました。