――☆★さんぐ/撮速日記★☆――

iPad(第3世代)/K7/DIGNO T/SIGMA dp2 Quattro

のだめカンタービレ(フジテレビ)

2006年10月16日 21時35分24秒 | Weblog
フジテレビ月曜日夜9時から、のだめカンタービレというドラマやってます。(マンガが元。)ここまでギャグ系のドラマとは思わなかったし、まだ表現がマンガの癖があるけど、面白いですこのいい加減さw。下はあらすじ(一部)、公式サイトから。

"“のだめ”こと野田恵(上野樹里)は、桃ヶ丘音楽大学ピアノ科の3年生。音楽を一度聴けば弾けてしまうという天才的な一面を持ちながら、楽譜を読むことが大の苦手でもある彼女は、本能の赴くまま、作曲者の意図を無視して暴走する演奏をしてしまうこともしばしば、という一風変わった生徒だ。

 そんなのだめとは対照的に、エリートコースまっしぐらなのが、同じピアノ科の4年生・千秋真一(玉木宏)だ。音楽一家に生まれ、ピアノ、ヴァイオリンの腕前は一流でもある千秋は、指揮者を目指し、密かに勉強を続けていた。だが、幼いころに体験した出来事が原因で飛行機恐怖症になり、海外留学すらままならないという不遇の天才だった。"

バラエティで面白いです!ちょっと主人公の女の子が打たれすぎな気がする(汗)けど、ギャグはこれ位テンポがあるのがいいですw。はずしっぷりが徹底していて楽しいですね。

のだめカンタービレ
のだめカンタービレ(YouTube)


 他にピアノ系のマンガとしては、「ピアノの森 一色まこと」があります。こちらも正統派で面白いです。(自分はこのマンガ、評価してます)

踏むだけで発電(日経夕刊)

2006年10月16日 21時18分51秒 | Weblog
2006年10月16日の日経夕刊に、
"東京駅(東京・千代田)の丸の内北口の自動改札で十六日、乗客が踏んだ際の振動で発電する「発電床」の実験をJR東日本が始めた、と書いてありました。"
"携帯電話のスピーカーなどに利用される直径約三センチの「圧電素子」を改札の床に敷き詰め、通過する乗客が踏んだ振動で発電する仕組み。"

480個の圧電素子をつなげたマットを自動改札六箇所に設置。午前四時から同十時までに計2705ワットを発電したとのことです。

1時間に450ワット、1列で75ワット・・・電球1個分くらいですね。
ディズニーランドとか豊島園とか、高速の料金所とか、考え付くところは一杯あるから、色々なところに設置されたら面白そうです。