今日も冷たい雨。当地方のヤマセは止まりません。それでもアジサイは鮮やかに咲いています。
我が家のアジサイは色づきがイマイチのものが多いですが、過日、近くの集落に綺麗に管理されているアジサイがあるので撮らせていただきました。

沢山のアジサイがよく手入れされています。

青、ピンク、白、紫、種々並んでいます。

所々にガクアジサイも。

青のアジサイのすぐそばにピンクのアジサイ。

白のアジサイでしょうか。

鮮やかな青のアジサイ。

ピンクの発色もいい。

ガクアジサイは我が家にも似たものがあります。

品種がいくつかあるのは確かですが、肥料などで土壌pHを調節しているかどうかは分りません。

これは別集落のアジサイ。

ガクアジサイが特に鮮やかです。

青が良く発色しているものが多い。

青のアジサイも綺麗です。

綺麗に発色しています。

ピンクのアジサイもよく色が出ています。

いずれのアジサイも、よく発色しています。
我が家のアジサイに発色が悪い株が多いのは土の問題なのかアジサイの種類によるものなのか。