風の詩(kazenouta)2

いつも喜び、たえず祈り、すべてを感謝する
そのような日々を過ごしたい。

能登半島の復興へ

2024-08-02 20:38:55 | キリスト教会
能登半島の復興に向けて
地道に活動をされている方々

佛心園(ぶっしんえん)は石川県白山市にある
理事長の雄谷良成さんは、
地域復興の新しい構想を持っておられる。

仮設住宅を建てるのではなく、
被災した方々が、その地域に平屋建ての
本設住宅を建てて、共に住む。

コミュニティ施設も作る。

孤独死を失くすために。

障害者が学べるように養護学校を作るために尽力した。
障害者の事業所も作る。
高齢者施設も、次々に作る。

始まりは、雄谷良成さんの祖父が、障害を持つ子どもたちを
自分のお寺へ集めて、共に暮らしたこと。
雄谷良成さんは、その子たちと共に育った。

自分以外の人たちのことを思う気持ち。
平等という言葉はある。
けれどそれを実現することは、簡単ではない。

まず自分の隣人から始める思いやり。

滋賀の「止揚学園」のことを思いました。

人に知られることなく善行をなさっている人たち。
尊敬します。



 大船の蓮 (親愛なる教え子 杉浦譲治君からお借りしました)

 ドラマ「海のはじまり」で読んでいた絵本 「くまとやまねこ」

2024-08-01 17:20:48 | キリスト教会
「海のはじまり」で、おかあさんが海ちゃんに寝るまえ
絵本を読んでいました。
知らない絵本だったので、
図書館に予約して、昨日借りてきました。
 次に予約の人がいる・・・
 その人も、よもや、「海のはじまり」を見て?

内容は、衝撃的でした。
あたかも、これからのことを暗示しているような。

くまは、ことりと暮らしていましたが、
ある朝、突然、ことりは死んでしまうのです。
悲しみにくれるくま。
きれいな箱に、ことりをいれて、
どこへ行くにも、持っています。

みんなは、早くわすれてしまいなよ、と言う。
かなしくて、家にひきこもってしまうくま。

そこへやまねこがやってきて・・・・・

切なくも、深いお話でした。

おかあさんを亡くした海ちゃんのところへ
やまねこがやってきた。

死という別れ。
だれも避けられない。

湯本香樹実(ゆもとかずみ)作
酒井駒子(さかいこまこ)絵
 外国の絵本作家のタッチのように感じました。
 あまり色を使わない 地味な絵ですが
 やさしさにあふれている。


 絵本『くまとやまねこ』 (無料画像をお借りしました)

  2008年4月30日に河出書房から出版されていました


体操日本男子 鍛錬、気力、思いやり

2024-07-31 18:16:42 | キリスト教会
夜中に、この体操男子の競技を見ていた方々が、
どんなにハラハラ、ドキドキ、感激なさったことか。
 競技を現地で見ていて、体にふるえがきました。。。と語る 
 谷川翔(かける)さんは、谷川航(わたる)さんの実弟
  
金メダルとの結果を知っていても、
得点の上がったり下がったりを見てるだけで
その競り合いの雰囲気が分かりました。

NHKプラスで、また、競技を見ました。
得点では、中国の勝かと思う展開。
ところが、正選手の怪我で、補欠から急に出場することになった
中国の選手。鉄棒を得意とする選手だったにもかかわらず、
よもやの落下、2回も。気の毒でなりません。
 アナウンサーの悲痛な声。

橋本大輝選手は、最後の鉄棒競技に出る前に、
他の4人の選手に、背中を軽く叩いてくれと言った。
みんなの思いを背中にしょって、気合を入れて、念じて、、、、
5人の選手が一つになって、「諦めない」の精神で。

得心の演技を終えて、大歓声の中、
橋本大輝選手が、人差し指を口に当てて、両手を下げて振り、
会場に静まるようにサインを送る。
まだ、中国の選手の競技があるからだ。
 思いやり、、、、スポーツマンシップ

キャプテンの菅和馬選手が、声をかけ、励まし、鼓舞し、一番泣いていた。
杉野正尭選手、岡愼之助選手、谷川航選手、橋本大輝選手
絆、結束力、団結力、、、
素晴らしかった。

その裏に、どれほどの鍛練、訓練、練習、汗と涙があったことか。
気合を入れる、、、念じる、、、、思いをひとつにする。
そんな若者たちの姿を見せてもらいました。



 みんなで 楽しく体操しようよ
  (無料イラストをお借りしました)

檜(ひのき)のまな板のかおり

2024-07-30 17:30:07 | キリスト教会
15年以上使い続けていたまな板が古くなり
代わりの木の板のまな板を探していました。

古くなったまな板は、北欧の木のもの。
北欧といえば、ムーミン。
リトルミイが大好きな私にとって、
欲しかったものでした。

大丸のスーパーで、ポイントを集めると
割引価格で購入できるというもの。
大きいけれど、薄くて軽くて、とても使いやすいものでした。

今度の檜(ひのき)のまな板は。
それよりも一回り小ぶりのものですが、
薄くて、軽く、何よりも、とてもいい香りがします。

和の香りです。

檜(ひのき)のお風呂もいいといいますが、
とても高価です。
これも贅沢のひとつでしょう。

毎日の食事作りの時に
檜(ひのき)の香りに包まれる、
しあわせな時になりました。



 木曽の檜(ひのき) (無料画像をお借りしました)

  檜の山の中を歩いてみたいなあ

悲願ならず 阿部歌さん

2024-07-29 20:05:00 | キリスト教会
今朝の、羽鳥慎一モーニングショーで
柔道の阿部歌さんと、阿部一二三さんの試合を
連続してみました。

 朝、ラジオで、阿部一二三さんが金メダルを取ったことは
 聞いていました。

この前のファミリーヒストリーで、
阿部兄妹が、神戸市出身と知り
親近感を覚えていました。
けれど、兄妹、共に連覇という夢、悲願は、なりませんでした。

どれほど、練習してきたことか。
またそのストイックな食生活にも驚きました。
小麦は体がむくむからと、パンや麺類は食べない。
野菜を食べる。

アスリートたちは、自分の限界を越えて練習し
オリンピックの出場権を得る。
 でもすべての人が、オリンピックに出れるわけではない。
とても想像もできないほどの精神的な鍛練。

思いが強ければ強いほど、負けたとき、涙を流す。
阿部歌さんの号泣、叫ぶような号泣は、
多くの人の胸に刺さった。
もらい泣きしてしまう。

苦しい経験を、前向きにとらえることができるには
時間がかかる。

でも、その時こそ、上を向き、足を踏み出すのだ。

金メダルを取れなかったアスリートたちに
思いをはせる1日でした。



 2024年の百合