かやぶき倶楽部 WEBSITE

”みて きいて うたって 感じて” 暮らしに素敵な音楽を

  コンサートと歌声のサークル、お待ちしています。

第53回かやぶき倶楽部 信州大学グリークラブ男声合唱コンサート今週末です。

2018-12-04 16:39:41 | 日記
かやぶき倶楽部は冬の一時期(1,2月)を除き、毎月活動致します。

丁度期間が、1ヶ月有る時は、どうにか良いのですが、今回の様に少ない時は、準備にてんてこ舞い。

あっという間に「今週です。」となります。


先のブログでも触れましたが、今回は合唱団、沢山のご出演戴く方をお迎えします。

昨年度は、ご近所の小学生(中学生さんにもご参加戴きました。)さんを対象にセミナーの開催でしたが、今回は長野県中からお出で戴きます。

久しぶりのアマチュアの方々のご出演。

マンドリンを演奏して下さった高校生、そして合唱の小、中学生でしたから、今回は是非大学生さんを、と考えました。

ご無理を申し上げたのですが、ご出演下さることとなり嬉しかったです。


「合唱」の分野は、とっても大切。

音楽の歴史から見ても古く、様々な音楽を生み出す源でした。

もう一つ、素晴らしい力となっていることがあります。

反対に、現代の音楽を生み出す分野としても、大きな力を発揮しています。

それは新しい歴史を刻んでいることです。

丁度、前回、ホルンの可能性を夢見て(夢ではなく現在進行形!)、ホルンのソロ曲を沢山委嘱、演奏していらっしゃる福川さんと同じように、

合唱曲の現在、未来を豊かに彩どることを考え、活発に活動していらっしゃるのが「合唱」の分野。

作曲家と共に、大きな力を寄せていらっしゃるのが、アマチュアの合唱団の皆様です。

お子さんが少なくなる中で、各地の合唱団も少子高齢化の波をかぶっているようですが、「歌うこと」は「音楽」の始まり、

まずは大学生さん、頑張れ!って企画致しました。

この夏、信州大学グリークラブの皆様が演奏した曲をYouTubeで見つけました。

https://www.youtube.com/watch?v=M78xx8SU8-s



実際にお聴きできるのが楽しみ!です。お写真は今年のハイライトでしょうか?

日常のお話も伺いたいと思っています。


   







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする