ツバメ日記

登山と日々の出来事

一寸先は闇、、、、

2014-12-01 22:50:26 | 日記
青プリは生涯初めて入ったフル規格の車両保険で守られている。
いつぞやはフロントグラスの交換も車両保険で賄った。
寒冷地仕様なのでフロントグラス下部には熱線ヒーターが張り巡らせてあるので自腹なら嫁に殴られていたと思う、、、
昨日は霧氷シーズンの下見を兼ねて高見山に登って来た。
下山後、たかすみの湯にのんびりと浸かって幹線道路に出て向かい側の空地に車を停めようとした途端、猛烈な衝撃に襲われた。
200mmは有ろうかと思われる車道と歩道の境目の縁石のコンクリートに左フロント下部が大ヒット
左フロントのタイヤハウスカバーは外れて縁石の横に落ち、フロントバンパーの左は傷つき、左サイドスカートにもダメージ

交換時期が迫っていた夏タイヤも左フロントはサイドウォールに致命的な傷を負った。
家に帰る時も直進状態でもハンドルは左に45°傾いた状態なのでフロントサスも結構なダメージを負っているようだ。

本日、ディラーで見積もって貰うと30~40万の修理らしい。
保険で全額賄えるのホッとしたが3年後は20等級から19等級に日本の国債の様に格下げになるので3年後は車両保険がUPするな、、、、、
腹をくくって夏タイヤに今シーズン6年目に突入したスタッドレスも交換する事にしたら15万だった。
11月末に年初のスキーで骨折した保険金がニッセイから5万振り込まれたがタイヤ代に消えそうだ。
そしてVISAカードのポイントが5万弱、、、、二つ足しても5万くらいは持ち出しか、、、、
嫁に報告したら8月に車検取ってるんやしタイヤも新品になるんやから再来年の5月までは青プリに乗れと恫喝された。
2週間ほど車ナシの生活になります。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しい話題 (風花老師)
2014-12-02 10:29:31
前世から予想されていたかのような展開に、失礼ながら朝から楽しませてもらったのであります。

あと2年、傷もの青プリにウジウジと乗っていただいて、燃料電池車に乗り替えてください。
返信する
ウジウジしてます。 ()
2014-12-02 23:16:15
毎回、2口購入のロトシックスも現在、当選金はまさかの ¥4,000-、、、、、
大赤字で御座います。
でも、一寸先は闇でも!!
明日は大逆転も御座います
今日、ロトシックスもロトセブンも仕事の合間に買いました。
買った瞬間に当選確実を信じる私が可愛い
当たったらカラオケ、奢ります。
返信する

コメントを投稿