小杉行政書士事務所 小杉 幹のブログ

自然を愛し、単独で山を歩き廻ることを好み、たまにはロードや近くの山を走る、50代オヤジのブログです。

日和田山お花見登山会

2010年04月15日 | 奥武蔵山行記

平成22年4月11日(日) 埼玉県日高市の日和田山へのお花見登山会のお誘いがあったので参加してきました。

日和田山は私が子供時代に何度も登ったり下りたり歩き廻ったり走り廻ったりした山。最近でも子供を連れて何回か登っている。標高は305mと手頃だが岩場あり展望抜群のスポットあり、おまけに巾着田の河原という宴会場あり(笑)というノンビリお手軽ハイキングにぴったりの山。

さてどんな一日だったのでしょうか。

当日はのんびりと登山口近くのセブンイレブンで正午待ち合わせ。私は高麗川駅まで電車で行き、高麗川駅から飯能駅行きのバスに乗って(十何年振りだろうか…)鹿台橋(ろくだいばし、と読みます)で降車する。集合時間までまだ時間があったので巾着田を散策します。

巾着田の様子

Photo

Photo_2

桜と菜の花が満開です

Photo_3

Photo_4

ここ巾着田は、高麗川の流れが上からみるとちょうど巾着のようになっており、春は菜の花、秋は彼岸花で有名です。もっとも私の少年時代はそんなものはありませんでしたが…

長寿寺

Photo_5

巾着田から県道に戻ると長寿寺があります。「関係者以外立入禁止」とのことで写真だけ。

さてさて、そうこうしているうちに高麗駅下車組の参加者と合流(山頂付近で合流される方1名あり)し、日和田山目指して歩き出します。

登山口から登り始める

Photo_6

子供の頃は雑木林とヤブに覆われた山道でしたが、今では切り開かれてウッドチップを敷き詰めた道となっております。

しばらく歩きやすい道を行くと水場があります。

Photo_7

日和田山男坂

Photo_8

Photo_9

Photo_10

Photo_11

ここ男坂は露岩でなかなかスリリング。結構楽しめたりします!

男坂を登りきると、そこは金刀比羅神社の広場。展望抜群のスポットです。

眼下の巾着田

Photo_12

巾着の形がわかりますか?

高麗川の里

Photo_13

この広場からは巾着田と高麗の里、高麗川の街並みが見下ろせます。

ここで本日の最後の参加者と合流し、一路山頂を目指します!

日和田山頂

Ca390017

幾多の岸壁を乗り越え、今まさに我、登頂に成功せり!(笑)

しばしの休憩の後、一旦先程の広場まで戻ります。いやいや凄い人です。ポカポカ陽気のハイキング日和でしたからね。

さてここでキンキンに冷えたビールのお出まし!ザックを重くして冷えたビールを運んでくれた長次郎さんに感謝しながら、乾杯!プハ~ッ!最高!

いやいや冷えたビール、最高にウマイっす!

ビールを堪能したあとは、ややふらつく足取りで(笑)女坂経由で下山します。

途中でロッククライミングを見学

Ca390018

Ca390019

ゆるゆると下山し、コンビニで買出し。巾着田の河原で宴会の始まりです(笑)

巾着田の河原

Ca390020

ここからが今日の本当の目的。今までのは前振り(笑) 皆さんの豪勢な手料理とそしてアルコール。ビールはもとより「秩父錦」に「ゆず酒」に「越の寒梅」。どうりで皆さんザックが大きいはず!ゆず酒はうまかったな~ 口当たりはゆずジュースそのものなんだがアルコール度数は9%。ビールの倍。すっかり心地よくなってしまいました…

実はこの日、私は皆さん全員が初対面。山ブログ繋がりでお誘いを頂いたというワケですが、やはり共通の趣味と共通の嗜好(ハッキリ言ってしまえば酒ですが)の同好の士。春の一日をすっかり楽しませて頂きました。また行きたいですね (^^

 

にほんブログ村 ←応援よろしくお願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする