【昨夜の潮汐】長潮(10.3)満潮10:10/22:41干潮04:47/16:17
昨日は午後4時半前に、おっちんさんから電話
。本当は、前日行った『みんなの磯場』に行きたかったそうですが…
「今夜は香美町にメバル狙いに行きましょう
」と決まりました。
午後8時過ぎに釣具店に向かって出発。
釣具店にはGS君とクリスさんとⅠQ君が居ました。ⅠQ君は、流行のアジング用品の物色中です。
暫くしておっちんさんも来店。釣場を相談して香美町の某磯場にメバル狙いに行く事に決まりました。以前、新子(アオリイカ)釣に行った事が有るそうです。
「先に行ってます
」と言っていた、オペラさんに確認の電話。しかし、呼び出し音の後に留守番電話に成ってしまいました
。
午後9時過ぎに、4人揃って釣場に向かって出発と成りました。

移動中に、「風呂
に入っていました。」とオペラさんから電話
。「アジが4匹釣れました
」と、早々に引き上げたそうです。
釣場付近に到着。結構な風
。予想以上に波
も有るようです
。防寒着を着込みメバルロッドを持ってポイントに移動。
崖を降りるために、メバルロッドは畳んだままです。釣場に到着。数回来た事の有るおっちんさんとGS君は、キャストポイントに移動。早速キャストを始めました。私とクリスさんはポイントを物色。適当に選んでキャストを始めました。
風
は向かい風
。苦労しながらキャスティング
。そして、数回の根掛り
。そんな中でおっちんさんがヒット
26cm程のメバルでした。暫く続けて、苦労している私は、おっちんさんとポイント交代。漸くヒットしたのは、15cm程のガッシー君(小型のガシラ)でした
入れ替わったおっちんさんは2匹ほどメバルをヒット
リリースサイズでした
その後戻って来たおっちんさんと並んでキャスト。そして、私にも漸くメバルがヒット
しかし、10cm足らずのミニメバルでした。
バラシ捲くっているGS君にも漸くキープサイズのメバルがヒット
クリスさんも私の知らない間に1匹メバルをヒットされた様です。
その後当たりも無くなりポイント移動。おっちんさんと私、GS君とクリスさんの二組に分かれて移動と成りました。

次のポイントは近くのテトラ漁港。しかし、強烈な向かい風
私は防波堤でキャストを再開しました。暫くのキャストにもノーヒット
おっちんさんは向かい風に、噛み潰しを付 けてキャスト中です。「釣れた?」と聞くと、「3回程当たりが有って、1匹ヒットしました。」とおっちんさん。メバルは居たようです
私も噛み潰しを付けて参加しました。
暫くして、「風で釣りに成りません
。納竿します。」とGS君から電話
が入りました。お疲れ様でした
その後は当たりも無くポイント移動。
最後は、近くの『オペラポイント』に行ってみました。
キャスト再開。「コン
」と早速ヒットしたのは、豆アジでした
結局3匹豆アジをヒットして、テトラポッドを移動
。そこで小型のメバルをヒット
年中居るのかな…その後暫くは、短距離キャストの練習
帰り際に、おっちんさんが24cmのメバルをヒット
午前2時過ぎにストップフィッシングとしました。






ちょつと飽きたメバル釣り。今夜は餌釣りかな…
昨日は午後4時半前に、おっちんさんから電話



午後8時過ぎに釣具店に向かって出発。


暫くしておっちんさんも来店。釣場を相談して香美町の某磯場にメバル狙いに行く事に決まりました。以前、新子(アオリイカ)釣に行った事が有るそうです。
「先に行ってます


午後9時過ぎに、4人揃って釣場に向かって出発と成りました。


移動中に、「風呂



釣場付近に到着。結構な風




風






入れ替わったおっちんさんは2匹ほどメバルをヒット


その後戻って来たおっちんさんと並んでキャスト。そして、私にも漸くメバルがヒット


バラシ捲くっているGS君にも漸くキープサイズのメバルがヒット

その後当たりも無くなりポイント移動。おっちんさんと私、GS君とクリスさんの二組に分かれて移動と成りました。


次のポイントは近くのテトラ漁港。しかし、強烈な向かい風



暫くして、「風で釣りに成りません



その後は当たりも無くポイント移動。


キャスト再開。「コン













ちょつと飽きたメバル釣り。今夜は餌釣りかな…
