【昨夜の潮汐】小潮(5.3)満潮07:34/18:28干潮00:42/12:50
昨日は午後6時頃に、「今夜は出漁ですか?」とおっちんさんから誘いの電話
が有りました。月曜から雨
。1日予定を早めての出漁だそうです…。「了解
」と、一緒に出漁する事にしました。
午後8時頃に、時間を合わせて一緒に出発。


釣具店に行く前に、円山川上流の某所
に寄り道。シーズン初のシーバス狙いです。土手を下りてポイント近くに駐車。
シーバスロッドを持ってキャストポイントに移動しました。ベストポイントはおっちんさんに任せて、キャストをスタートしました。川はいい感じで流れていますが、雨が久しく降っておらず期待薄です
シーバスロッドを確かめるようにキャスティング。十数回のキャストで、予想通りノーヒット
30分程で釣具店に移動しました。



閉店時間の午後9時を過ぎた店内は、半分電気が消えていました
。少し遠慮気味に入店。釣具屋さんは仕事をしていました。結局3人で雑談。ゴカイ(アオイソメ)を購入して、出発したのは午後10時頃と成りました。



第2ラウンドは、前日同様『みんなの釣場』でセイゴ狙いです。満天の星空
の元、ボラが跳ねまくっていますが…仕掛けを準備して釣がスタートしました。


ウキには微妙な反応
念の為確認すると、餌のゴカイは綺麗に食べられていました
そんな状態が続き、我慢出来ずにコーヒーブレイク
気分転換です
暫くしておっちんさんのウキが沈んでヒット
「タモは要るか?」、「要らない
」と定番サイズの様です。しかし、引き上げる時に釣針が外れてバレてしまいました
その後も微妙なウキの反応が続きます。ウキを見る目も疲れます
漸く私のウキに反応
激しく「ポコ、ポコ」しています。竿を持って合わせてヒット
軽~い手応え
30cm程の定番セイゴでした。
その後も2回目のコーヒーブレイク
を経て釣りを継続
。結局その後ウキには大した反応も無く、午前2時過ぎに納竿と成りました。
いよいよ始まるのか
シーバス。同じ魚でも、餌で釣ったらスズキ、ルアーで釣ると何故かシーバスと言います
昨日は午後6時頃に、「今夜は出漁ですか?」とおっちんさんから誘いの電話



午後8時頃に、時間を合わせて一緒に出発。













閉店時間の午後9時を過ぎた店内は、半分電気が消えていました





第2ラウンドは、前日同様『みんなの釣場』でセイゴ狙いです。満天の星空



















その後も2回目のコーヒーブレイク



いよいよ始まるのか

