新勝庵

元サラリーマン、映画・読書・芸術好き。
おんとし 92歳 です。

2018-05-23 10:16:54 | 日記

私の 操作 アップロード ミス により   ブログの 書き込みが出来

ませんでしたが、 直りましたましたので また これからも 続 けます。

今後共 「新 勝庵」 を 宜しくお 願 い い た し ま す

___________________________

 築45年の我が家の庭。 親子四人で楽しんできた庭。

それぞれの時期に、 娘が、 家内が、 そして私が(定年退職後)。

最初は 庭師に作らした。 一応当時流行った「 和式 築山」 風

だった。 それから  三分の二壊して 芝生にした。 芝生に悪い草

が入り込んので、思い切って全部壊して 全面 「畑」 にして 夫婦

で 健康を兼 生産の場とし、豊饒の恵みを戴いた。 お互い

歳を重ね 畑づくり が辛くなったので 畑を止め、 三分の 二 に

玉砂利を敷き、三分の一家内の 〝オハナバタケ”  に  ・・・・ 

家内が亡くなって三年!庭は見捨てられた? 

見捨てた訳ではなく 毎年 シルバー に木の枝はちゃんと 切らせ、

草は苅 らせて、ジャングル化 は避けてきた。

今、 よく見たら、ジャリ を敷いたところ以外は 一面の草だが、この

 時期その 一面 は 殆ど 「 どくだみ 」 の花 ざかり !!

要するに、 矢張 り 生命力 の強い者がはびっこたということか!!

 ・・・・・・・   今、そのツワモノどもの夢の跡を見る。 ・・・・・・

         躑躅(ツツジ)か? 皐月(サツキ)か??

さて、 ツツジ と サ ツ キ の 区別は難しい。 どちら も似た様 な木で

花も特変わったところはない。 私は、 これはサツキと思っている。

決定的な差は、花の咲く時期が違う、 つつじは 桜の花が散ったら咲き

始めるが、さつきは つつじより遅れて咲く。 

我が家の それも 今(五月末)やっ と  五分咲き ・・・

むかし、( この家を建てた頃 ) 高く仕立てた サツキノ 盆栽 が

流行った。  今は全く廃れた。 盆栽 に も 流行 り 廃 れがある。

芍薬 [シャクヤク) 嘗ては、 枝 もたわ わ、 今は どくだみの 間から、

すみません!!状態 ・・・・・

「立てば 芍薬 座れば牡丹 歩く姿は 百合の花 」 昔美人のあで姿。

さて、 牡丹 と 芍薬 は どう 違う ? 違いの 決定打 は 牡 丹は 木

(ボク) 芍 薬 は草。  芍薬は、冬 枯れて 、 また翌年芽が出て花が

咲く が、 牡 丹 は 年中 茎 は 枯 れずに たったま ま ・・・ 

” ダイダイ ” 絞れば スッパイ 酢 を出す、 ダイダイ 君  ・・・・・

お 猿 さん が怒る!! 酸っぱいから! 昔、猿 よけに 植えたとか?

嘗ては、 200ヶ 位 なって 処置 にこ困った。 近所 の知人が持って

帰って、 絞ってくれた 時 もあった。 お互い焼酎 に入れてのんだ。

今は ほったらかし、 昨年の実 が 残ったまま 今年の 花 が咲いている。

 はて、一昨年の 実 はどうした? 落ちて 自分の肥やしになった。

橙(ダイダイ)だけに見られる性質らしい・・・・ 関東の人は だいだい

ご存知かな???

この花  何の花 か しらん?・・・ 紫蘭(シラン)だよ ・・・ ダジャレか?

五月十四日の花 ・・・ 紫蘭 の 花言葉 「 お互い 忘れない 」 ・・・

数が減ったなー!! 往年の三分の一 木斛(モッコク)の木の下で

ドクダミに遠慮しながら!!!!

 ___________________________

 名残の植物 まだあるけど, くどくなるから 今日は これまで。

____________________________

古き花園 二葉あき子