新勝庵

元サラリーマン、映画・読書・芸術好き。
おんとし 92歳 です。

常盤橋

2010-07-13 14:46:14 | まち歩き

長崎街道の起点、小倉にそれを象徴する「常盤橋」が再建されている。

江戸時代、全国に整備された街道というネットワークの中でも、東海道‐山陽道

に続く長崎街道は、長崎の持つ特殊性(国内唯一の開港)から最も話題性に富

んだ街道だと思う。

3

再建された、紫川に架かる「常盤橋」。擬宝珠のついた立派な木造の橋!

1

小倉から長崎まで約228Kmで、宿場の数は25。

6

宿場は小倉から黒崎‐木屋瀬‐飯塚・・で宗像は通ってないが、木屋瀬から分岐

した唐津街道が宗像を通っている。私は黒崎生まれだから、黒崎宿に参勤交代

時の大名の宿舎だった「本陣」「脇本陣」のあった事はよく知っている。

4

発掘された小倉藩主細川忠興公時代の常盤大橋の礎石。

2

この橋を誰が渡った・・か?象も駱駝も、信長が風呂場で洗わせた黒人も、

ルイスフロイスや多くのバードレー達や、将軍に謁見する為のシーボルト

5

シーボルトの娘オランダいね、坂本竜馬や西郷吉之助や全国から蘭学を勉強

するため青雲の志を抱いた若者達・・・etc・・・枚挙にいとまがない!橋を見て

昔を偲ぶ。