新勝庵

元サラリーマン、映画・読書・芸術好き。
おんとし 92歳 です。

カラオケ

2018-05-03 13:55:08 | 日記

毎回 歳の事を書いて、 くどい様だけど、 こればかりはどうしょう

もない。   「 生きる事を 余儀 なくされた 93才 」  のわたしです。

長女との 二人暮らし。  親子で 励ましあい、 助け合って生きて

る。  次女は 兵庫県 「三ノ宮」 で 一家をなし、 娘が 一人い

る。   私の  たった一人の 孫娘です。 

 この 次女の Su 子 が 一人 の 孫 娘  Sa 子 を連れて  時 々

陣中見舞い と  う か、 二人暮らしの 生活の 歪みとり をしてく

る。   実によく働いてくれて、 金 銭 の事から、 財産管理の

事まで、 全部お任せで 大いに 助かっている。

 そして、 必ず の行事が 三人で ”  ファミレス  "  で 食事して

   ” カラオケ ”  に 行く の が お定 まり の コース。

次女の Su 子  孫 の Sa 子 ・・・ そして かろうじて生きてる

私、  私は ここで  ビール 大 ジョッキー を飲んで 下景気

をつける  昔から 少し 酔わないと  どうも素面ではうまく歌

えない!

ファミレス と カラオケ は、Su 子 が 早めに 時間を 想定して  

予約 してくれる。

      ・・・・・  三人で 最低 二時間 は 歌う ・・・・・

孫 の Sa 子 は  もっぱら、 「 GLAY 」 ・・・・・  娘の Su 子

は  GLAY   から ド演 歌  まで  幅広く  しか も うまい!!

酒徳利 を 前 に 、 私も  ・・・・  昔は 上手 かった  ・・・  が

 こ こ ん と こ どう も 声が 上手く 出ない! $ % # ~ & *

悔 しい  ・・・ が  踏ん張れば  踏ん張る ほど   咳払い して 

頑張れば  頑張る ほど  悔しいけど ・・・・ 昨日の 昔の俺

は 何処へ行った?? ・・・ 


           __                  γ⌒) ))
       γ⌒) ))\              / ⊃__
       / ⊃ _ノ  \ ∩⌒) ))   〃/ / ⌒  ⌒\
    〃/ /  ( ●)(●) / ノ     γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
     γ⌒)  (__人__)/ / ))  / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
    / _ノ   .` ⌒´ノ( ⌒)   (  <|  |   |r┬(    / / ))
   (  <        }/ /.    ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  (( \ ヽ      . } /                    / /

でもこれが  げんじつ  なのだ!

 

私の、 一番得意と した  「  五番街のマリー  」  や  「 夜霧

よ 今夜も有難う  」    私は 何時も 、財布 の 中に 歌 える

得意な曲名を16 曲 くらい 書いて入れているが、

今回は、 最後は やけ気味に  帝国陸軍の 「 歩兵の本領 」

を 蛮 声 張 上げて, 悔 しさを 収める。

こ の、 「 千昌夫 」 の 「 北国の春 」 ・・・ 苦しそう  ・・・ いま 確か 71 才

位! 私 よ り  20 才 位 下、 しかも プロ で自分の持ち歌 でこの有様 つらく 

苦しそうな顔  ・・・・・

          だから、 私の声が出ないのも当たり前 と言う事

            天 才 バ カ ボ ン曰 く  、” これで良いのだ ”

   _____________________________


ペドロ&カプリシャス/五番街のマリーへ・・・高橋真梨子

 


ムツ六

2018-04-09 15:27:35 | 日記

三月終わりのある日、 テレビで 漫然と 「もぐれさかな君」 東京湾を

 さかな君 が潜って、 江戸前の近況を映す ・・・ を見ていたら、

     胸の奥から無性に懐かしいものがこみあげて来た。

50年近くもまえのことになるけど、 いま さかな君が 潜っている、

豊饒海・・千葉県 館山沖は、 若かった頃の私が釣りに熱中

してた時の釣り場です。

東京湾の入口で、(巾着の締め首みたいな所) 横須賀、横浜、東京

港 へ 出入りする、巨大コンテナー船から 日米軍艦 タンカーや 大小

の貨客船 etc 一日数百隻の船舶が出入りする要衝です。 

 魚君が潜った 12メートルの海底には 「海難事故防止祈願の神社」

がある。 これは知らなかった. このあたりから 急激に深くならう。

さかな君が潜った 12 メートル の海底には 「海難事故防止祈願の

神社」がある。 これは知らなかった! この辺から 急に 深くなる ・・

 

海底神社では、 コブだいの「よりこちゃん」がさかな君を出迎えてくれる

神社 には 漁師の神主さんがいて、老年(人間なら80才?)の飼いなら

されたペットのこぶだいが住み着いているとのこと。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○ 私が 40才くらいの頃 杉並区 泉町 に住んでいて、日曜日には釣り

船で沖釣りに出かけるのが楽しみだった。

朝 4時頃起きて、 釣り道具一式に クラーを背負って、 京王線 代田橋駅

から 新宿で乗り換え、 山手線で 品川駅へ、更に 京浜急行に乗り換え、

はるばる 三浦半島の突端に近い 久里浜駅で下車、 更にタクシーで 久里

浜漁港の 釣り船 「ムツ六」 へ行く。 

8 時半 位じゃなかったかなー? 大型乗合の釣船に乗り込む (早い者

から良い場所が取れる) エンジンの音を聞きながら、期待に心が踊った!

釣り場は さかな君が 潜った 館山沖あたり。 

此処は浅場から急激に深くなるところで、 普通の魚から、 深海に近い海

に棲む魚と、 多彩な魚が連れた。    黒潮の流れもも近い、

 特にムツ (白ムツ、黒ムツ、赤ムツ)がよく釣れた。  ムツ 六 とは 「ムツ

釣りの 六 さん」  か?

大体はよく釣れたが、当然 釣れない日もあった。 全くの ボウズ の時は

おかみさんが、漁協から魚箱を持ってきてお土産に魚を配ってくれたとき

もあった。

くたびれて、 家に帰り着くのは 7 時ごろになった。

あの時流行っていたのが 「帰って来た酔っ払い」  テレビでは 丁度  第

一回 NHK 大河ドラマ 松本幸四郎主演の「花の生涯」 をやっていた!

             

             こんなでかいのを 釣った 事もあった。

 ○ そんな事から、 ムツ六 が懐かしくなって、インターネットで検索

してみたら、 あった あった 派手なサイトの 「ムツ六」 が ・・・・

そーか!ますます繁盛してる様子! もうあの六さんの孫の時代だろう

 

しまのの石鯛と、 鯛 のようなのは 赤ムツ ?  ムツ と 鯛はよく似ている。

それから、 久里浜と云えば あの 黒船 の ペリー が上陸した所で 上陸

記念碑があった。

○ こんな事もあった。 釣っていると、 巨大な アメリカ 空母のデッキの

上から、水兵達が 笑いながら 両手を 狭めて、[小さい)のゼスチャーを

する。 わたし達も 負けじと、 両手を拡げて、 大きい という 仕草でやり

返し お互い笑いあった ・・・・ また 大きな帆船 「日本丸」 や 「海王丸」

も 横を 通過した ・・・・・・

 ※ こうして、 一日 疲れては 、

      また 翌月曜日 には 元気に 満員電車 で会社に出勤した。   

 

 


 

 

 

 

 


相撲甚句

2018-03-23 10:40:56 | 日記

私が相撲の事を ・・・・ そうなんです ・・・ 日頃相撲はそそんなに

と云うか、 むしろ 家内や娘たちのほうが よく見ていた 。

〇 私は 昭和 63年 に 63才で完全退社したが、 それから も暫くは

東京に行けば、顔をきかせて 初台の社員出張寮に泊まっていたが、

第にそれも行きづらくなり、 孫娘の計らいで 両国の国技館前の

「 P ホテル」を定宿にして久しい 。

〇 両国 ・・・ 思い起こせば 8 ~ 9 年前に遡るが、 本社の OB 会に

関連する事で上京、  P ホテル に泊まっていたが、 丁度 五月の

夏場所最中で, 両国駅 から国技館は 相撲で一杯!! 駅入

(エントランス ) では 相撲甚句の 「のど自慢」 をやっていたり、 相撲

グッズ 売り の屋台なんかで混雑 ・・・・・・ 

 朝起きて、 暫くすると 窓の真下に見える国技館の 櫓 の上で 太鼓

なっている ・・・・ 

 ある日 早めにホテルに帰ったので 国技館前の雑踏の中へ行って

みた。 丁度 幕内力士達の場所入りで、フアンで混雑、  ボーット見て

いた私に  知らない おじさんが ほら! あんた あれが  今売り出 し

栃ノ心 だぞ ! 行って 触ら してもらって!! と  けしかけられた、 

と、も う目の前に 付き人を 引き連れた 栃ノ心 がいる、私は 反射的

に 彼(栃ノ心)の腕に触った 瞬間 栃ノ心と目が合った が 彼は 少

 

                      

し笑った (怒らなかった) ・・・ ただ それだけの事だが、 あの見上

げる程の 大男に 私は大いに 好感を持った。

あれから ずーっと 相撲 と云えば 「栃ノ心」の成績を気にしてきた。

 三役まで登ったたり、数回の敢闘賞を貰ったり、 幕下に 落ちたり、いろ

いろあったが、

〇 長い たゆまぬ努力が、 前場所で花開いた!! 多くの人が予想

なっかた、 「優勝」 ・・・・・・・ 私は嬉しかった!! 一人で祝杯

た !!!!




 

 

 

「栃ノ心」 ジヨージア 出身 ・・・ 192 cm  177 K g

  もう一つ、 ジヨージア とは ソ連(ソビエット社会主義)時代の「グル

ジア共和国」で、首都は トビリシー で 黒海に面した 気候温暖 な 

いいところらしい!!!

○ これは また、 別の話になるが、 私の 親友 の N 君 が、 見習士官 で

満州で シベリア 抑留 彼は英語がうまかったので すぐに ロシア語を覚え、

ソ連軍との通訳をしていたが、 思想的に 社会主義にかぶれ、 共産党員として

 シベリアから はるばる 一ヶ月かけて グルジャまで行った らしい、彼は

復員して Y 製鉄に戻ってそれから ・・・ 彼は数奇な運命をたどる!が ・・・・・

(この話は置いて)  そんなこともあり、 私は グルジア ジョージア には 関心

があった。

  ・・・・     ともあれ 頑張れ 栃ノ心 大関が見えて来た 


 

 

相撲甚句


スマホ

2018-03-14 15:26:29 | 日記

スマホを買った。

なぜ? ・・・ PC 教室で皆さんが教えあったりして楽しそう !

世はスマホ時代! これを使いこなさなければ 置いていか

そう ” 実は今使っている超ガラ系でも十分なんだけど ”

買ったのは、 AUで、アイホン7、容量 256Gb ・・・ いま勉強

!! わからん事が 超一杯 ・・・・・・・・・

でも、 カメラ機能は便利で素晴らしい!

今日は 天気が良いし 例の「四輪車」で 買い物にに行く 。

スピードは  ほぼ 人の歩き速度 (4 Km / Hr)  と同じ

 くらい

    ・・・ 買い物終わって帰り道 ・・・・・

小学校の桜の木の枝先がほのかに 大きく膨らんできたさま

がみてとれる 。

 ・・・・・  この家の紅梅は今が満開   ・・・・

この写真は、 買い物を終えて 帰る途中 気づいたところを

スマホで 撮影したもの。

スマホで撮影したものでも馬鹿にならない、 1枚の解像度は

 2~3 Mb  と結構大きい。 このままでは ウェヴ サイトには

大き過ぎるので パソコンに取り込んで、画像処理、 解像度

を 30~50 Kb まで落としたもの .

       ・・・・ 春がきました ・・・・

 何とか 今年も 寒かった 冬を  乗り切って 春が確実なものに

なりまた 。

さて、 スマホ の勉強 ・・ ぼちぼち 教室の オバサン いや 奥様

達に習わなくっちゃ! 。

 

 

 

 

 

 

 


小型四輪車

2018-02-16 16:38:41 | 日記

3年前、家内をなくしてからは 長女と二人の生活になった。

初めは さほど感じなかった家事全般が、 歳と共に衰えて行く

体力に負担を感じるようになった。

当然覚悟していたことでもあり、 力を合わせて生き抜く、 と云

うか乗り越えて行く覚悟に変わりはないが、 長い人工透析に

耐えて来た娘に力のかかる様な仕事は一切無理!

〇 一番困る事は「日常の買い物」と 〇 ごみと 古新聞等を 所

定の場所まで持って行くこと。

今までは私が 50CCのバイクですべて処置して来た。

※ 人は危ないというが 私自信はそうは思ってない!(頭さえ

しっかりしていれば大丈夫と自負)

所が、今年は免許の更新年、 早速「認知機能検査・高齢者

講習通知」」の通知が来た。

「認知機能検査」も受ければ通る自信はある。 前回はたしか

85点取った。  

が、 しかし真剣に熟慮して93歳のこの体でバイクは矢張り無謀

 ここらで思い切らなければとんでもないことになる!と思い切って

 バイクの免許は返納する事にした。

              永年愛用の バイク 

その代わり、日常の買い物・ごみ捨て・古新聞等の処理はどうした

いいか? 色々悩んだ末 時々見かける老人用四輪者を思い

出しバイク屋にそうだんした。

新品は結構高い・・40万円位・・・もう先も短い!ことだし、バイク屋

交渉、 中古の中でもメンテの良い品物を 特別に半値近い18万

で買うことにした。

    前から見たところ  電動だから充電が必要

時速 1 から 6 Km / h に変換。 ほぼ歩くのと同じ最高で6km/h

道さえよければ 、免許はいらないから 歩道を行かなければなら

ない。 歩道が平坦でないのと坂が多いので まあ 快適まではいか

ないが、 良しとしなければ!!。