J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

湯郷ベルについて46

2017-02-14 01:02:23 | 岡山湯郷ベル

 リスペクト(事例紹介)コラムです。
 湯郷ベルは、10日に公式SNSの開設を発表しています。そういえばベルは、SNSだけでなく、公式ブログも無かったですね。あれだけ地域密着しているのに意外な現状でした。ますは公式HPの発表記事。以下、抜粋して紹介。
   
【公式Twitter・公式Instagram・公式Facebook開始】
 ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を通じてチームの情報を配信し、ファン・サポーターの皆様や、さらに多くの人々との交流を広げていくことが目的。
・Twitter
 URL:twitter.com/yunogo__belle
 アカウント名:@yunogo__belle

・Instagram
 URL:https://www.instagram.com/yunogo__belle
 アカウント名:@yunogo__belle

・Facebook
 URL:https://www.facebook.com/okayamayunogobelle
 ページ名:岡山湯郷Belle

 Twitter・Instagram・Facebookのアカウントが無い人もページを閲覧することは可能だが、この機会にアカウントを作成し、家族・友人、岡山湯郷Belleが好きな人同士の交流を楽しんでもらいたい。
クラブ公式HP該当ページ:http://www.yunogo-belle.com/modules/cms/pub_content_detail.php?id=1401&stat=0
       
 11日から観ておりますが、Twitterの最初のツイート頻度がスゴかったですね。最初からすっ飛ばしていた印象。チームで美作マラソンに出場されたようですが、インパクトありました。Instagramでは投稿は1件でしたが、今日観るともう1件出ていました。まだ、使いこなせていない印象。確かに当ブログも全く個人的にアカウントを取っていますが、観る専門です。
 そしてFacebookもInstagramとほぼ同じ内容。使い分けという視点で観ると、使い分けていない印象です。LINEは限られたメンバーにしか発信できませんが、これらのSNSはどれも不特定多数の多くのファン・サポーターに情報発信できます。TwitterとInstagramは匿名の利用者層で、Facebookは基本実名利用者層で、その高い信頼性から行政などで採用されているケースが多いです。つまり、公式Facebookページは社会的信頼の証なのかもしれません。同じSNSでも実は全然層が違います。Instagramは特に画像のカラーが強いので、最近の若い人が多いようです。Facebookは同じいいね!でも、最近は6つ(いいね!、超いいね!、うけるね、すごいね、悲しいね、ひどいね)の感情を表現できて、ダイレクトにファン・サポーターの感情が読み取れます。Facebookはいいね!登録するのは実名ばかりなので、現実的に把握できるでしょう。今までSNSが無かったのに、一気に3大SNSを開設されるのは素晴らしいと思います。ぜひ上手く使いこなして、新しいファン・サポーター層を開拓して下さい。のんちゃんこと、ネット上で人気が上昇中の藤田選手も元気そうでした。早く本物を観たいものです。ちなみに同じ岡山の女子チームのSNS事情では、シャルムはブログ&ツイッター&FBページ、シーガルズはブログ&FBページでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ファンサービスの一事例60 | トップ | 地域に溶け込む川崎フロンタ... »

コメントを投稿