J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Jリーグファミリーの資格128

2024-07-16 00:01:13 | ファジアーノ岡山

 リスペクトコラムです。
 J2岡山ですが、昔から実施している独自の社会貢献活動に、岡山市内全小学校訪問活動があります。当ブログも2017年から毎年この時期に紹介させてもらっていますが、先日その報告がクラブ公式HPに上がったのでリスペクトさせていただきます。この記事シリーズも長くなりましたが・・・
   
【2024年度「岡山市内全小学校への全選手一斉訪問」事業 実施の報告】
「2017年より実施している岡山市内の全小学校で選手と児童が触れ合うことを目指す「岡山市内全小学校への全選手一斉訪問」事業。本年は3日間で41校4,033名と交流いたしました。
 サッカーだけでなく、じゃんけんなど様々な内容で選手と児童の皆さんが触れ合ったほか、キャリア教育の時間として実施された小学校では夢に向かってどのような取り組みをしたか、挫折した時の乗り越え方など、児童の皆さんから選手へたくさん質問が飛んでいました。
 本事業は継続事業として来年度以降も取り組み、選手が毎年訪問することで、まずは岡山市内93校(分校を除く)の小学校に通う全児童と触れ合うことを目指すとともに、今後は岡山市内だけでなく、選手が岡山県全域の子どもたちと触れ合う事業の展開を目指してまいります。」

 

2024年度「岡山市内全小学校への全選手一斉訪問」事業 実施の報告 | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA

ファジアーノ岡山[Fagiano OKAYAMA]公式サイト

 

 という事でしたが、去年も書きましたが、地元メディアへの露出が減ってきていると思います。SNSも含めていろいろ検索しましたが何も出てきませんでした。今回もメディアの取材は余り無かったのかも。 

 岡山市内の全小学校なので、数も多く素晴らしい活動だとは思いますが、マンネリ感も感じます。ただ、いじりようもないですが。岡山は昔から普段のこういう活動は他のクラブと比べて消極的なところがあったため、この機会に例えば神戸さんのように、公式HPの「ホームタウン活動」ページでの情報開示を始めてはいかがでしょうか。こういう提案ももう10年以上書いていますが、スポンサーのイメージもアップするのでは。

 また、たぶん最初から書いている事ですが、「岡山市内だけでなく、選手が岡山県全域の子どもたちと触れ合う事業の展開を目指してまいります」という部分。もう8年同じ文言ではないかと思われますが、岡山市以外の実績が無いようです。「全」を取ってもいいから、倉敷や最近連携が強い総社、早島も加えてもいいのではないでしょうか。
岡山市内全小学校への全選手一斉訪問関連2023:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20231109
   〃               2022:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20221112
   〃               2021:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20211204
   〃               2020:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20201211
   〃               2019:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20190527
   〃               2018:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20180712
   〃               2017②:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20171022
   〃               2017①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20170928

 これくらいのボリュームしかないので、ここ数年はもう1つ何かネタは無いかなと公式HPを観に行きます。すると1つ見つけました。岡山は他のクラブと違って、公式HPでのニュースは商業的なもの、試合イベントが昔から多いです。最近総社市の指定管理を始めたため、きびじアリーナでのスポーツ教室がいくらか出るようになりましたが、基本カラーは変わらず。そんな中で1ついいものを見つけました。

  
【「街づくりにおけるスタジアムの在り方」講演会について】

「21おかやま産業人クラブ様による「街づくりにおけるスタジアムの在り方」講演会が、7月29日(月)に開催されることとなりました。本講演は、元Jリーグ特任理事で、現在はビジャレアルCF(スペイン)でサッカーの普及や育成に関わられる佐伯夕利子氏に加え、弊社代表取締役社長 森井悠も講演者としてお招きいただきました。
 クラブとしましても、岡山の未来を創造する良い機会をいただいたと考えており、ファン・サポーターの皆さまにおかれましてもこの機会にご参加いただき、ともに未来を創造くださいますと幸いでございます。
※参加人数に限りがございますので、お申込みはお早めにお願いいたします。
【街づくりにおけるスタジアムの在り方 講演会】
■日時:2024年7月29日(月)18:00~19:50
■場所:三木記念ホール(岡山市北区駅元町19番2号)
■定員:300名(先着)
■参加費:無料」

 

【7月29日】「街づくりにおけるスタジアムの在り方」講演会について | ファジアーノ岡山 FAGIANO OKAYAMA

ファジアーノ岡山[Fagiano OKAYAMA]公式サイト

 

 クラブ主催では今までほとんどやってこなかった取り組み。今回も他団体が開催されるものにはなりますが、J2岡山の森井社長や木村オーナーが登場します。講師の佐伯さんは前の記事で触れたように、木村オーナーと付き合いが深い方か。このテーマでどこまでふさわしい講師かは聞いてみないとわかりませんかね。 
 主催の21おかやま産業人クラブは調べてみると、産業人の情報交換や相互啓発を目的に1983年に設立された異業種交流組織。事務局は奉還町クラブの事務局は、岡山国際交流センターにあります。こちらの活動は女性色が強いですね。セミナーも女性講師ばかりで、先日シーガルズに100万円寄付もされています。その流れで佐伯さんなのかな。次はぜひクラブ主催で、サッカー専用スタジアム構想に向けた、広島のようなシンポジウムをやって欲しいですね。
#がんばろう石川 #がんばろう能登

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする