27日夕方、ファジフットサルパークにて、OSS委員会主催の「第16回ビギナー向けフットサル練習会」を行いました。参加人数はOSSメンバーが8名、メンバー外が4名の計12名でした。年末シリーズその2です。
集合時間の少し前に行くと、早くもオヤGK氏がスタンバイしていました。やる気満々だなと思っていたら、その前の時間に親子のフットサル教室があり、ダブルヘッダーのようです。待ち時間にキョロキョロしていると、カウンターの中に先日優勝した岡山サッカーリーグ王座杯の優勝トロフィーがありました。かっこ良かったです。

何と下さんは黄色ずくめです。シャツ、アンダーシャツ、手袋、おニューのシューズなど、余りにもまぶしいので、「派手やなぁ」と注目されてます。隠れ黄色ファンかと思ったら、どうやらブラジル代表ファンのようです。ネルソン米村?など名前しか知らない選手の名前が次々と飛び出てきます。オヤGK氏が「還暦を意識したら赤色じゃないんすか」と突っ込みを入れます。とにかくまぶしい。でも、何かいい色じゃないかなぁ・・・僕は好きだなぁ(特に意味はありません)。

コートに上がってみると、前のグループが利用中でした。ふとベンチを見ると、新しくなっている! テントも! 前は木製ベンチだったのにおニューというのは気持ちいいですね。
今日のコーチは長船コーチです。誘う新しいメンバーには「ファジの元選手だから」と言っていましたが、プロフィールをよく知らなかったので聞いてみました。「日本サッカー協会公認キッズリーダー」のライセンスを持たれて、玉野光南高校サッカー部のご出身のようです。
コーチが縄はしごのような見慣れぬものを取り出して、ピッチに並べ始めました。またしても新兵器、新アイテムです。「ラダー」と呼ばれる、主に陸上競技で使用されるものだそうです。そこを1空間あたり2ステップ、3ステップとステップの練習になります。うまい人、どうしてもうまくステップができない人いろいろです。

ドリブル、パスの練習や、DFを抜いてパス&シュートの練習などが続き、最後はミニゲーム。この日は3チームに分かれました。途中ガツンと音がして、倒れる場面も。「どうしても熱が入っちゃうんだよなぁ」と口に。オヤGK氏が「親睦ですから」とフォロー発言。私はマイペース。とにかくケガが怖いので。
練習終了後、メンバー外の人へOSS委員会の募集ビラを配布。下委員長の挨拶も。誰か一人でも入ってくれたらいいなと思っていたら、島君が入りそう発言あり。さて、次はOSS委員会の納会です。その3へ続く。
集合時間の少し前に行くと、早くもオヤGK氏がスタンバイしていました。やる気満々だなと思っていたら、その前の時間に親子のフットサル教室があり、ダブルヘッダーのようです。待ち時間にキョロキョロしていると、カウンターの中に先日優勝した岡山サッカーリーグ王座杯の優勝トロフィーがありました。かっこ良かったです。


何と下さんは黄色ずくめです。シャツ、アンダーシャツ、手袋、おニューのシューズなど、余りにもまぶしいので、「派手やなぁ」と注目されてます。隠れ黄色ファンかと思ったら、どうやらブラジル代表ファンのようです。ネルソン米村?など名前しか知らない選手の名前が次々と飛び出てきます。オヤGK氏が「還暦を意識したら赤色じゃないんすか」と突っ込みを入れます。とにかくまぶしい。でも、何かいい色じゃないかなぁ・・・僕は好きだなぁ(特に意味はありません)。


コートに上がってみると、前のグループが利用中でした。ふとベンチを見ると、新しくなっている! テントも! 前は木製ベンチだったのにおニューというのは気持ちいいですね。
今日のコーチは長船コーチです。誘う新しいメンバーには「ファジの元選手だから」と言っていましたが、プロフィールをよく知らなかったので聞いてみました。「日本サッカー協会公認キッズリーダー」のライセンスを持たれて、玉野光南高校サッカー部のご出身のようです。
コーチが縄はしごのような見慣れぬものを取り出して、ピッチに並べ始めました。またしても新兵器、新アイテムです。「ラダー」と呼ばれる、主に陸上競技で使用されるものだそうです。そこを1空間あたり2ステップ、3ステップとステップの練習になります。うまい人、どうしてもうまくステップができない人いろいろです。


ドリブル、パスの練習や、DFを抜いてパス&シュートの練習などが続き、最後はミニゲーム。この日は3チームに分かれました。途中ガツンと音がして、倒れる場面も。「どうしても熱が入っちゃうんだよなぁ」と口に。オヤGK氏が「親睦ですから」とフォロー発言。私はマイペース。とにかくケガが怖いので。
練習終了後、メンバー外の人へOSS委員会の募集ビラを配布。下委員長の挨拶も。誰か一人でも入ってくれたらいいなと思っていたら、島君が入りそう発言あり。さて、次はOSS委員会の納会です。その3へ続く。