ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

ビンテージ・ブロンプトンT5が宅配されました・・・

2014年06月10日 | ビンテージ・ブロンプトンT5

 平成26年6月10日(火)、ネットオークションで落札した2台目のブロンプトンが宅配されました!

 通常「ビンテージ」ではなく「ヴィンテージ」と書きますが、私は「ビンテージ」でいきます・・・以後、同じ(笑)。

 

 欲しかったブロンプトンの段ボール箱に入ってやってきました・・・

 

 

 うーん、これが1998年製のブロンプトンか・・・

 出品者様は大変ご親切でフレームも磨いてあり、リムやシートポストもハブ掛けしてあるようです。大変キレイな状態で受け取りました。 

  サドルはブルックス皮サドル(B17)が付いていました・・・

 15年走っていたものなので、多少キズがついていますが、これも勲章です・・・

  

 シリアル番号は・・・

 145075は車体番号のようです。 BS6102はなんでしょう? PART1の意味もわかりません。

 ※その後、「BS6102 PART1」はブログコメントにて安全基準であると教えていただきました。

 

 

 防犯登録は・・・

 このブロンプトンは英国からから日本に持ち帰ったもので、当然、登録はありません。(出品者様からの情報)

 防犯登録は日本のどこでもOKなので、私はローロワールドリカンベンツ京都にします。いつになるかな・・・

  

 このブロンプトンについて、調べてみました・・・

 変速機の内装ギアは英国製の5段です。これを頼りに調べてみました。

 MADE IN ENGLAND 98-4 

 

 スターメーアーチャーが1999年に営業停止するまではユーザーが内装ギアを3段か5段か選択可能だったので、内装変速機の刻印から推測すると、最初から内装5速の英国製で1998年モデルという結論に達しました。(チョット気が早いか?でも、そうしておきます。)

 なお、その後、スターメーアーチャーの内装ギアが途絶えるとSRAM社製3段のみとなり、2006年モデルから3段変速仕様に限り、台湾資本下(SunRace社)で再生したスターメーアーチャー製変速機が搭載されました。(フリー百科事典「Wikipedia」より)

 

 重量チェック・・・

 この状態で重さを量ってみましたところ、11.8kgでした。まあ、こんなもんでしょう。

 

 思っていたとおり、このブロンプトンは英国で走っていた本物!いい買い物でした(嬉)。

 さて、これからレストアです!

 ブレーキケーブル、シフターケーブルは交換し、ペダルも旧型を探して交換する必要がありそうです・・・

 フロントフックが付いていませんので、これも必要です。これはまた出費か(泣)。

 

 またしてもやることが増えてしまった(笑)・・・



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (yama10r)
2014-06-11 21:58:26
はじめまして。程度の良いブロンプトンを手に入れましたね!フレーム番号145075は1998年5月製造のMK-2で、ブロンプトンが日本に初めて輸入されたのが1999年半ばなので、紛れもなく本国で購入し走っていたものでしょう!黒に赤ロゴはビンテージブロンプトンの証みたいなものなので是非大事に乗って下さい!ロゴは赤色を下地に黒色を印刷しているので、あまり擦ると文字が消えて真っ赤になってしまうので、磨かない方が無難です。では。
返信する
ご教示ありかとうございます (ブロ・グー)
2014-06-11 22:18:02
コメントをありがとうございます。大変よくわかりました。ビンテージのブロンプトンのことは知らないことばかりで、このような情報は今一番知りたいことでした。感謝いたします。
返信する
もうひとつ忘れました (yama10r)
2014-06-12 00:08:58
先程のフレームナンバーの件でもうひとつ、BS6102とPART1ですが、これらは安全基準の規格です。日本で言うBAAマークみたいなものです。BS6102パート1(BS6102-1-1992)は1992年に設定された自転車安全基準で、ブロンプトンでは後にEN14764-2005年基準などが追加されています。欧州と英国の安全規格です。それと、フレームナンバーからの年式検索やこれらのことは、ブロンプトンバイシクルという本に載っています。ご参考までに! 英文ですが、その本はこちらで購入できますよ。→ http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i1034.html
返信する
Unknown (ブロ・グー)
2014-06-12 06:20:21
的確な情報を提供いただき、ありがとうございまました。当方は、「PART1」を「PARTI」と間違っておりまして、これでスッキリ理解できました。
返信する

コメントを投稿