goo blog サービス終了のお知らせ 

ブロ・グー

ブロンプトンはグーというブログです。

頑張っている記事ならポチッとお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ブロンプトンS4E-X(raw)のイージーホイールをアルミ製に交換しました・・・

2017年02月16日 | ブロンプトンraw

 ブロンプトンのカスタムは終わったはずなのに、また、やってしまいました(笑)。

 一通りカスタムして、ほとんどのパーツを純正に戻していますが、タイヤをストロザプリティに交換したので、細いタイヤだけが浮いた感じになってしまったような(私の感覚)。

 しかも細いタイヤに交換したのに50gほど重くなってしまったこともあり、とうとうアルミイージーホイールに手を出してしまいました(言い訳)。

 これは純正イージーホイール・・・ 

 

 交換するアルミイージーホイール・・・

 オークション出品画像より 

 ・ACEアルミイージーホイール
 ・リム部:CNCアルミ製
 ・タイヤ:ラバー製
 ・回転部:シールドベアリング
 ・取り付けボルト:チタン製6mm
 ・重量:46g(取り付けボルト含む)
 ・直径:60mm
 
 
 宅配されまた・・・
 
 
 
 重量チェック・・・
 左が純正イージーホイールで84g、右がアルミ製で45.5g、―38.5gの減量です。
 
 これでタイヤ交換で重くなった分が相殺されればいいのですが・・・ 
 
 
 
 イージーホイールの交換が完了しました・・・
 
 
 
 
 
 私のブロンプトンは、極限の軽量化を目指しているわけでもありませんので、10kgを切っていれば満足しています。
 
 メインフレームにツールキットを内蔵し、サドルバッグを外して量ってみました・・・
 
 
 
 結果は9.9kgなので、これで十分、合格にしておきます。 
 
 今回の軽量化は、禁煙失敗と同じケースです。
 禁煙の場合、「一本だけ」から喫煙が始まってしまいます。今回のカスタムも「これだけ」が引き金になりそうで怖いです(笑)。
 
 
 そろそろ冬眠生活から脱して自転車で走る準備をしようかな・・・
 
 

頑張ってる内容ならポチッと…

にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年10月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2014年11月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年4月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年5月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年6月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年7月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年8月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター ブロンズ

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年9月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年11月度 出品マスター シルバー

ヤフオク出品マスター

ヤフオク! 2016年12月度 出品マスター ブロンズ