医療通訳士・司法通訳士に関する学会情報

2009-04-06 07:54:00 | Weblog
JGC各位

「東京通訳アカデミー」(Tokyo Interpreters Academy=T.I.A.)の運営や
医療通訳士・司法通訳士資格取得に向けての情報源をご紹介します。
JGCは、下記の学会の正会員登録を申請しました。
              記
日本パブリックサービス通訳翻訳学会2008年度総会 

日時:日時:2009年4月4日(土) 1時半開場、2時開始   
場所: (東京大阪遠隔会議)
★東京会場と大阪会場はテレビ会議システムを使い遠隔同時開催します。
    東京会場
        東和エンジニアリング
        http://www.towaeng.co.jp/showroom/index.html
        東京都千代田区神田松永町13 会議室
    大阪会場
         神戸女学院大学 MM教室
         http://www.kobe-c.ac.jp/access.html
プログラム

13:30開場
14:00開始 挨拶 PSIT学会理事長 連利博先生 
14:10基調講演 「医療通訳士協議会設立について」
                  大阪大学大学院人間科学研究科教授  中村安秀先生
14:40質疑応答
15:00休憩
15:15総会 
16:00閉会


参加費:会員:無料  非会員:500円 *参加費が変更になりました。
参加申込:info@psit.jp  日本パブリックサービス通訳翻訳学会事務局 まで (東京会場、大阪会場のどちらに参加されるか記入しておいてください)

 

第4回 日本パブリックサービス通訳翻訳学会(PSIT)大会

日時:2008年10月5日(日) 午前午後
場所:東京会場    明治学院大学 白金キャンパス
              〒108-8636 東京都港区白金台1-2-37
   大阪会場   TOWAROW PLAZA東和エンジニアリング
            〒530-0015 大阪市北区中崎西4-2-27 

★東京会場と大阪会場はテレビ会議システムを使い遠隔同時開催します。

参加費:会員:500円  非会員:2000円(学生1000円)
参加申込:info@psit.jp  日本パブリックサービス通訳翻訳学会事務局 まで (東京会場A大阪会場のどちらに参加されるか記入しておいてください)

プログラム

理事会(9:30-10:20)
開会の挨拶(10:20-10:30)東京  阿部 裕(明治学院大学/四谷ゆいクリニック)


シンポジウムⅠ(10:30-12:30)東京
「精神科医療における医療通訳」
司会:野田 文隆(大正大学)
1.「措置診察における医療通訳」 林 偉明 (千葉県精神科医療センター)    
2.「入院精神医療における医療通訳」 鈴木 恵 (埼玉県精神医療センター)       
3.「外来精神医療における医療通訳」 田中 ネリ (四谷ゆいクリニック)          
4.「海外における精神科医療通訳」  押味 貴之 (日本大学医学部 )


昼食(12:30-13:30)


大会長基調講演(13:30-14:30)東京
 司会:連 利博(茨城県立こども病院)
「日本の外国人精神科医療の現状と医療通訳」  阿部 裕(明治学院大学/四谷ゆいクリニック)


休憩(14:30-14:40)


シンポジウムⅡ(14:40-17:10)大阪
「通訳者の資格化について」
司会:長尾 ひろみ (神戸女学院大学)
1.「世界の司法通訳ーオランダの通訳人・翻訳人登録制度ー」 渡辺 修 (甲南大学法科大学院)
2.「司法通訳のクオリティー・コントロールを巡る問題」 水野 真木子 (金城学院大学)
3.「通訳者の資質について-医療人類学の見地から-(仮)」 
池田 光穂 (大阪大学コミュニケーションデザイン・センター)
4.「コミュニティ通訳における通訳者育成の課題について」
 飯田 奈美子 (多言語コミュニティ通訳ネットワーク)


閉会の挨拶(17:10-17:20)東京 連 利博(茨城県立こども病院)
懇親会(17:30~東京;明治学院大学 記念館2階)

以上



日本パブリックサービス通訳翻訳学会2007年度総会 

日時:2008年3月30日(日) 1時半開場、2時開始  
場所:東和エンジニアリング(東京大阪遠隔会議)
   http://www.towaeng.co.jp/showroom/index.html
   東京会場 東京都千代田区神田松永町13 2階会議室
   大阪会場 大阪市北区中崎西4-2-27  2階会議室                           主催:日本パブリックサービス通訳翻訳学会
   会費:会員500円 非会員2000円
   参加申込:日本パブリックサービス通訳翻訳学会事務局 まで
      E-mail:info@psit.jp

プログラム:
    挨拶  (14:00-14:10)  
    基調講演 (14:10-15:40) 
      「訪日外国人旅行者の保険と受け入れ病院の現状について」
           【講演1】  国交省のとりくみについて    西山利正 (関西医科大学公衆衛生学教授)
           【講演2】  海外保険と旅行者について    酒井 悦嗣 (ジェイアイ傷害火災保険株式会社リスクコンサルティングセンター)    
           【講演3】  訪日外国人旅行者受け入れ病院の現状について                                        伊藤 守 (りんくう総合医療センター市立泉佐野病院 副病院長兼脳神経センター長)         
            質疑応答  (30分)               
    休憩  (15:40-16:00)  
    総会  (16:00-16:30)  
以上


第3回 日本パブリックサービス通訳翻訳学会(PSIT)大会プログラム

日時:2007年9月2日(日) 午前9:30開場  10:00開始
場所: 東京大阪遠隔同時開催
東京会場 TOWAROW PLAZA東和エンジニアリング 
東京都千代田区神田松永町13  2階会議室
大阪会場 TOWAROW PLAZA東和エンジニアリング
大阪市北区中崎西4-2-27   2階会議室
           http://www.towaeng.co.jp/showroom/index.html
テーマ:「コミュニティにおける言語保障について」 
主催:日本パブリックサービス通訳翻訳学会(PSIT学会)
参加費:  会員500円(資料代)
       一般参加者  2000円
参加申込:日本パブリックサービス通訳翻訳学会事務局 まで
      E-mail:info@psit.jp


プログラム
総会 (10:00-10:20)  大阪

開会の挨拶 (10:20-10:30) 東京       連利博  日本パブリックサービス通訳翻訳学会

セッションⅠ (10:30-11:30)   研究発表(医療通訳・司法通訳) 東京
医療通訳演題 「病院というコミュニティにおける言語保証の動きと問題点」
                                 りんくう総合医療センター市立泉佐野病院
                                        伊藤 守 南谷 かおり
                                 みのお英語医療通訳研究会
                                        西野 かおる 石崎 正幸 他
                                りんくう総合医療センター市立泉佐野病院
                                        スペイン語ボランティア医療通訳
                                               新垣 智子

司法通訳演題 「 中国語の要通訳事件事例発表(仮)」 大阪
                                     中国語法廷通訳人  陳 美姫 

休憩 (11:30-11:40)

セッションⅡ (11:40-12:20)   研究発表 大阪
    演題「インターネットによる新しい通訳システム
   -サンフランシスコ公立病院遠隔通訳システム事例をもとに日本におけるシステムの提案-」
                      神戸女学院・東和エンジニアリング共同研究班

昼食(12:20-13:30)


基調講演(13:30-14:30)  東京
演題 「わが国のインドシナ難民受け入れ定住の歴史と課題」
                (財)アジア福祉教育財団難民事業本部主任相談員 佐藤千恵子

休憩 (14:30-14:40)

セッションⅢ (14:40-15:40) 東京・大阪
演題 「多文化共生への課題-コミュニティ通訳者として感じたこと-」
                        ベトナム語通訳者  トルオン テイ トウイ チャン  
演題 「コミュニティ通訳の課題とその専門性確立について」
         @         多言語コミュニティ通訳ネットワーク  共同代表  飯田奈美子

パネルディスカッション (15:40-16:20) 東京・大阪
テーマ「コミュニティにおける言語保障について」      コーディネーター 尾上皓美
    パネラー      佐藤千恵子
               トルオン テイ トウイ チャン
               飯田奈美子
   ディスカッサント  林智樹 全国手話通訳問題研究会事務局員・日本手話通訳士協会理事
                       ・金城学院大学現代文化学部教員


閉会の挨拶   大阪       長尾ひろみ   日本パブリックサービス通訳翻訳学会会長  

以上


 


日本パブリックサービス通訳翻訳学会臨時総会 

   日時:2007年3月4日(日) 12時半開場 13時開始
   場所:西宮市大学交流センター
          西宮市北口町1番2号 ACTA西宮東館6階 TEL:0798-69-3155
          阪急神戸線 西宮北口駅より北東へ徒歩2分
   主催:日本パブリックサービス通訳翻訳学会
   会費:会員500円 非会員2000円
   申込み:psit2005@yahoo.co.jp 事務局 飯田まで

   プログラム

    13時~14時         基調講演
                「国際化時代の人権とは」
                      神戸女学院大学文学部助教授   川村暁雄

    14時~14時10分      休憩

    14時10分~15時30分      臨時総会
                報告 「日本パブリックサービス通訳翻訳学会の展望について」
                   日本パブリックサービス通訳翻訳学会長 長尾ひろみ
    15時30分~15時40分      閉会の挨拶

 

第2回 日本パブリックサービス通訳翻訳学会(PSIT)大会 プログラム

日時:2006年9月10日(日) 午前10:30開場  11:00開始
場所:立命館大学 衣笠キャンパス 創思館1Fカンファレンスルーム
主催:日本パブリックサービス通訳翻訳学会(PSIT学会)
共催:立命館大学人間科学研究所
第2回当番幹事   長尾ひろみ

プログラム
開会の挨拶 (11:00-11:15)  長尾ひろみ 日本パブリックサービス通訳翻訳学会会長

セッションⅠ (11:15-12:15)
座長  飯田奈美子 (行政通訳分科会)
演題Ⅰ-1 「吹田市における医療通訳者認定への取り組み」
木野内幸広(吹田市市民文化部文化のまちづくり室参事)
演題Ⅰ-2 「コミュニティ通訳の現状」
多言語コミュニティ通訳ネットワーク  尾上皓美

昼食(12:15-13:30)

基調講演(13:30-14:30)  
座長  長尾ひろみ
演題 「日本における外国人の動向と課題」 
外務省 領事局 外国人課長  岩藤俊幸   

休憩 (14:30-14:40)

セッションII (14:40-15:10)
座長 中島敏雄(医療通訳分科会)
演題II-1 「むずかしい日本語問診票の翻訳」 
みのお英語医療通訳研究会(石崎 正幸、河本 尚子、小西 之子、小松 真奈美 、白神 美和子、堀
朋子、政宗 敦子、西野 かおる )

セッションIII (15:10-16:10)
座長 長尾ひろみ (司法通訳分科会)
演題III-1 「アメリカの司法通訳制度について」  西松鈴美(大阪外国語大学大学院博士課程)
III-2 「インターネットによる遠隔通訳研究」(神戸女学院、東和エンジニアリング)

閉会の挨拶  中島敏雄    中島クリニック院長


第1回 日本パブリックサービス通訳翻訳学会(PSIT)大会 プログラム

日時:2006年3月26日(日) 午前10:00から16:30
場所:西宮市大学交流センター (ACTA西宮東館6F)  TEL:0798-69-3155
主催:日本パブリックサービス通訳翻訳学会
第1回当番幹事  中島クリニック院長 中島 敏雄

プログラム
開会の挨拶   中島 敏雄(中島クリニック院長)
 
セッションⅠ:司法通訳 (10:30-11:15)
座長 長尾ひろみ(神戸女学院助教授)
演題 刑事事件ケーススタディー1 池田崇志(弁護士)  和田裕子(法廷通訳人)
セッションII 1部:医療通訳 (11:15-11:45)
座長 中島敏雄(中島クリニック院長)
  II-1「りんくう総合医療センター国際外来に向けて ワシントン州の医療通訳事情から学ぶこと」西野かおる・Cindy Roat・石崎正幸(みのお英語医療通訳研究会)

昼食(11:45-12:45)

基調講演(12:45-13:45)  
座長 連利博(兵庫県立こども病院外科部長)
「今、なぜ医療通訳が必要とされるのか?」
小林米幸 (小林国際クリニック院長、 AMDA国際医療情報センター理事長)

セッションII 2部:医療通訳 (13:50-15:20)
座長 中島敏雄(中島クリニック院長)
演題II-2 「医学部での英語教育の取り組み」  玉巻欣子(神戸大学医学部 英語教諭)
II-3 「主訴、現病歴、既往症などの母語による自由記載の意義と問題点」 井田 健(公立甲賀病院)
II-4 「ヘルスケア分野の通訳における業務範囲についての意識調査-ボランティアを中心に」 北村 広美(大阪大学大学院人間科学研究科ボランティア人間科学 国際協力論 博士後期課程)
セッションIII:行政通訳(15:30-16:30)
座長 石丸雄二郎 (西宮市国際交流協会)
演題III-1 「行政通訳の対人援助性について、行政の立場から ~福祉事務所生活保護場面の通訳~」 飯田奈美子(京都市福祉事務所 中国語通訳)
III-2 「行政通訳の対人援助性について、NGOの立場から ~DV被害者支援場面の通訳~ 」尾上皓美(中国語通訳、くろーばー事務局長) 

日本パブリックサービス通訳翻訳学会からのお知らせ(16:30-16:35)
閉会の挨拶  長尾ひろみ(日本パブリックサービス通訳翻訳学会会長)

 
 トップページ|学会について|事務手続き・問い合わせ|学会からのお知らせ|学会誌・出版物|協力団体
Copyright (C) PSIT. All Rights Reserved.


最新の画像もっと見る