英語・医療通訳士に朗報!

2010-12-03 21:06:03 | Weblog
1月開講、人気の米国正看護師による「英語・医療通訳士1級」講座の受講生を募集!

皆様のご清栄をお慶び致します。
さて、7月に開講した米国正看護師・山下愛先生指導の医療通訳士1級講座の医療通訳士技能検定試験も11月27日に実施を終わりました。
山下愛先生の生徒の意欲を引き出さす巧みな指導のおかげで、多数の合格者を輩出したようにも推察しますが、何よりも合格者の優秀さは際立つレベルに達していることでしょう。
時も良く、英語・医療通訳士には大きな朗報が待っています。
そろそろ国内の大手旅行業者も、米国からの集客を計画している頃かと推察しますが、この場合、何と言ってもJCI認証取得病院への誘致が真っ先に企画されるでしょう。
そのため、国内の病院にも、JCI認証取得を準備されておられる所がいくつかあるものと推測されます。
そこで、今後は、JCI取得準備を翻訳や通訳の方面から支援する英語・医療通訳士の役割は、極めて重要な仕事となってきます。
当アカデミーでは、早くも、そのような大きな兆候を肌で感じ取っている今日この頃を迎えています。
どうか、以上の兆候をお知らせすることに秘められた真の事情を、賢明な皆様にはご推察戴き、単なる希望ではなくて、具体的な期待を持って当アカデミーに入学されますようにとお薦めします。
よろしくお願いします。

平成22年12月3日 金曜日
東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
ホームページ http://www.tia-guide.com/








メディカルツーリズム管理者講座、12月5日の概要

2010-12-03 08:05:45 | Weblog
「メディカルツーリズム管理者」講座・12月5日の学習スケジュール

(1)午前中・・・メディカルツーリズム企画書・・・多くの病院さんが、仲介業者が作成するこの企画書を審査され、めでたく合格判定が出れば、外国人受け入れを許可して下さいます。そこで、この企画書が、大きな関門になっています。
(2)とりわけ、(1)医療費の支払い項目と(2)医療過誤トラブルへの対策の有無が大きな課題とされています。
(3)講座では、この企画書の一例を精査しつつ、病院審査に合格できるメディカルツーリズム企画書を実際に作成します。
(4)午後は、当アカデミーが新たに開発しました「ナースのための医療英会話」編を(1回3時間)講師飯泉宜久氏(東京通訳アカデミー・国際マーケット開拓事業部・部長代理)が、12月5日(日)午後1時から、「メディカルツーリズム管理者」講座中にて実演します。
これは、メディカルツーリズム管理者が、直接的には英語・医療通訳士(間接的には、中国語・医療通訳士)への理解を深め、(多言語)外国語力向上への意欲を燃やすと共に、メディカルツーリズムに於いて不可欠の重要な役割を果たす医療通訳士の仕事への理解を深めるきっかけづくりを狙って行うものです。

平成22年12月3日 金曜日
東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
〒101-0052東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号 東観小川町ビル8階
Eメール:okamura3@oksemi.co.jp

JCI認証取得を支援する研究会を開始、第一回研究会開催=1月20日(木)午後2時

2010-12-03 05:38:23 | Weblog
JCI認証取得をサポートする活動を開始

皆様のご清栄をお慶び致します。
ところで、海外からのメディカルツーリズム顧客を獲得するには、いろんな手法があり得ますが、何と言っても金看板はJCI認証を取得することでしょう。
先ず米国から、任意保険で填補されない治療費をカバーする為に国境を超えたい人々をお招きするには、米国病院の慣例であるJCI認証を取得するのが一番です。東南アジアでのメディカルツーリズムでも、この人たちの確保が最も大きな狙いとなっています。
更に、その歴史もより古いカナダや英国の病院認証基準をも重ねて取得しているアジアの病院も少なくはないと言う記事をインターネット上で見かけています。
そこで、国際マーケット開拓研究会では、北米エリアをターゲットにする場合、このJCI認証取得の壁を乗り越えることが最も重要な作戦とみて、この取得を支援する活動を始めます。
・第一回研究会の開催目標時期を2011年1月20日(木)午後2時~5時と定めます。
・この研究会は、国際マーケット開拓研究会同様に無料参加制です。
・研究会参加ご希望の方は、Emailで連絡先等をご連絡下さい。⇒⇒⇒学院長Eメール:okamura3@oksemi.co.jp
・会場は、いつものように当アカデミーのあるお茶の水・神田地域内とします。
・研究会でのリーダーは、飯泉宜久(東京通訳アカデミー・国際マーケット開拓事業部・部長代理)が務めます。
・当アカデミーでは、米国のJCI取得病院で勤務歴が約10年に及び、その間にその取得への院内活動にも関わってこられた英語・医療通訳士講座担当講師・米国正看護師からのアドバイスも得ながら、米国で20年近い在住体験の中で保険証券会社に勤務していた経歴を基にして、米国の保険制度にも緻密な知識をもつ飯泉宜久氏(東京通訳アカデミー・国際マーケット開拓事業部・部長代理)が中心になって、国内病院のJCI認証取得の動きをサポートします。
・更に、英語・医療通訳士講座の受講生の中に、国内にありながら既に日常的に外国人を受け入れている国際化病院に勤務されていた優秀な方々や外国銀行に勤務の経験等を持たれていた方も少なくはありません。
・これらの方がたが、JCI認証取得作業をこなすために必要な膨大な量の規準集等を短期間で翻訳するのに際し、極めて大きな力を発揮されることが、JCI認証取得を支援しておられるコンサルティング会社からの依頼を受けてのお仕事を通じて、既に8月・9月時点で証明されています。
★以上の理由により、当アカデミーでは、医療通訳士やメディカルツーリズム管理者の養成と共に、今後は、JCI認証取得に向けての支援活動をも重要な事業目標として参りたいと考えています。
どうかよろしく御願いします。

平成22年12月3日 金曜日
東京通訳アカデミー・学院長・岡村寛三郎
〒101-0052東京都千代田区神田小川町2丁目6番12号 東観小川町ビル8階
Eメール:okamura3@oksemi.co.jp
☎ 03-3233-7518 or 03-5577-6293 Fax.03-3294-7410