かむるち2号のらくがき

このブログには、人ににより気分を害される記事がある場合があります、気分を害される方は閲覧をご遠慮ください。

8速9速パーツ混成

2005-11-01 22:37:57 | 山道遊び<MTB 自転車>
MTBの部品というか自転車の部品は以前はある程度の規格と暗黙の了解で結構互換性があったように思います。
ところが・・・特にMTBパーツに関しては○マノの独壇場になってしまってから○マノが規格になってしまったような状態で、ここをちょっと変えてみたい・・・なんて思ってもモデルチェンジごとにいちいち変わるのでなかなか簡単にいかないような感じに思っていました。

僕のMTBは古いパーツのままで、変速に関しても8速のままです。
これはこれで全然不満はないのですが、クランクの長さを短く変えてみたい・・・最近のMTBと同じ小さいフロントチェーンホイールで少しでも苦手な上りをどうにかしたい・・・と思っていました。


現行の○マノ製を使うのが最も入手しやすく、トラブルに関しても有利なのですが以前の7,8速と現行9速ではチェーン自体幅が違い、基本的に互換がありません。
古い物を探して組むにも色々と問題があるし、何より手に入りにくい。


リヤの8速に関してはそれほど不満もないし、経済的にもそこまで変更して・・・という感じです。

現行9速はリヤ8速カセットスプロケットと同じ幅にリヤ9速カセットスプロケットを入れた為、各ギヤとギヤの感覚が8速のそれより狭くそれに合わせる為チェーンは以前のものより幅が狭くなっています。
・・・ならフロントだけの変更なら7,8速チェーンでリヤはそのままで使える?きっとOK!?と思いますが性能的にもある程度満足したいし、何よりお金もかかりますから確信も欲しい・・・○マノに電話してみました。(笑)

所詮メーカーですから奨励以外の組み合わせではNG回答がでるでしょうが会話の中になにかしら解決のヒントがあるのではというセコい考えです。
ところが!意外にも僕の考えとは反対に。。。

実はリヤよりフロント変速の方がシビアなのでチェーンに対する変更が有効だそう。
チェーン幅は違うもののスプロケット板幅が違うわけではなさそうで、各ギヤ板間隔がリヤより広いフロント側の方がインナー側に落ちるというトラブルが起きる為にフロントをリヤ9速用に変更リヤ8速で使用する場合、チェーンとフロントディレーラーを9速用に変更すればほとんど問題なく作動するという回答!
これは○マノの方でも実際に走行テストなど行った上での回答だそうで、このことはかなり詳しいショップでも知らないことが多いらしい。


僕と同じようなことを考えている方も全国にはいらっしゃることと思います、有益な情報ですので今回書き込みましたが、かなりマニアックになってしまいましたね。。。(笑)

実はこの「○マノ」という会社、「●ニー」と一緒で天狗になってしまって勝手に規格を作ってしまい、以前からのものには責任を時代や消費者のせいにして、知らん振りしてしまっているのではないかと、あまり好きではなかったのですが、ちょっと見直しちゃいました。
コメント