京都・舞鶴かまぼこ嶋七の今日の笑顔

かまぼこ・さつま揚げのおいしい話題やレシピ、舞鶴旬の話題を京都・舞鶴かまぼこ嶋七の4代目女将がお届け

旅雑誌「たびえーる」11月号で紹介。カニ旅行のおすすめ土産

2006-10-18 | かまぼこ
10/14発売のまっぷるの旅情報誌
たびえーる関西」11月号のかに特集で、

舞鶴のカニ旅行のおすすめのお土産として
嶋七の かに創作かまぼこ「舞鶴かに物語」が
紹介されました。


舞鶴かに物語は、かにの姿そのまんまの
かにの身とお魚の身のおいしさが混ざり合った
贅沢でおいしいかまぼこです。



詳しくは >> かにの甲羅蒸しかまぼこ 舞鶴かに物語



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボリック症候群 対策 中華レシピ (嶋七食堂から)

2006-10-18 | かまぼこ

今、TVや新聞などで しきりに取り上げられている
心筋梗塞や脳卒中の予備軍である
メタボリック症候群(メタボリックシンドローム)。

40歳以上の日本人の3分の1の人がなっているというから、
深刻な問題です。

気づけば、私の周りのひとたちも、
ぷっくりとリンゴ型お腹(内臓肥満らしき)の
おじさんたちが多いこと、多いこと。

これは、運動不足と 脂肪の多い食生活が主な原因だそうなので、
日ごろの食事にもっと気にかけてあげないと いけないですね。

とはいえ、やっぱり、
「おいしいものを お腹いっぱい食べたい!」ですよね?

そこで、中高年の多い嶋七かまぼこの社員食堂で、
日々 自然に行っている メタボリック症候群 対策レシピ・・  というか
ヘルシーレシピ をご紹介します。

かまぼこ酢豚


かまぼこのチリソース炒め

かまぼこ春巻き

上記は、カロリーの高くなりがちな中華のメニューですが、
肉はすべて1/3の量にして、かわりにかまぼこを入れてつくります。

かまぼこは、ぷりぷりした食感で、食べ応えがあり
魚肉の余分な脂肪分を除いていますので、
魚の良質なたんぱく質はそのままに、
カロリーは、豚肉の半分以下です。

ぷりぷりした上質のかまぼこは、
噛む回数も増えるので、満腹感も得ることができます


また、魚肉に含まれるタンパク質には、
悪玉コレステロールを減少させる働きがあるので、
魚肉でつくられるかまぼこにも同様の働きが期待される
そうです。
また、魚肉に含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)は、

悪玉コレステロールだけを減らし、
善玉コレステロールはそのままにしておくというすぐれた働きをします。

また、かまぼこは、それ自体においしいので、
下味いらずで、おいしく簡単に調理できるメリットがありますよ。

かまぼこ酢豚、かまぼこのチリソース炒めは、
かまぼこを ぷりぷり食感の出る 1.5cm角のひと口大に切り
油で素揚げして下ごしらえします

かまぼこは、たんぱく質がしっかりした網目構造をつくっているので
肉のように揚げを吸い過ぎることもなく、
下処理でのカロリーオフ
も期待できます。

もっとカロリーを減らしたい場合は、
表面をシルバーストーンのフライパンで表面を焼きます。

酢豚やチリソース炒めの かまぼこを
下処理する理由は、表面に皺をつくって、
ソースが絡みやすくなるためです。・・・NHKのためしてガッテンで学習しました。
(やっぱり カロリーオフでもおいしくなきゃダメですね。)
春巻きは、下処理は要りません。細く切って炒めず、混ぜるだけです。

あとは、普通につくります。

▼ 詳しい作り方は こちら▼
かまぼこ酢豚 レシピ

かまぼこのチリソース炒め レシピ

かまぼこ春巻き
正直、今の私(30代半ば)は、上記のメニューはかまぼこ入りの方が
断然さっぱりと食べやすく、おいしいと思っています。

うちの社員は、50歳~70歳までの中高年が多く、
油っぽい肉だけでつくる酢豚やチリソース炒め、春巻きより好評です。

その他嶋七では、ラーメンにのせるチャーシューは「かまぼこ」
冷やし中華にも「かまぼこ」、中華春雨サラダにも「かまぼこ」です。

いつものメニューに、気軽に「かまぼこ」を取り入れ、
カロリーダウン、脂肪ダウンしてみませんか?

嶋七4代目若女将の かまぼこヘルシーレシピ集

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする