前回 日銀のさくらリポートで貸家建設の過剰感が報告された
ことを紹介しましたが 先日の新聞で内閣府のリポートにも同様
の警鐘がなされているとの記事がありました。
景気を良くするためには何でもありの日銀や政府が 「賃貸住宅
バブル」 の発生に警鐘を鳴らすのは注目すべきことです。
日銀のマイナス金利政策で建設費が調達しやすくなり 相続税の
増税後 節税対策として賃貸アパートなどを建設する個人が増加
しているそうです。
賃貸住宅は入居者がいて初めて事業として成り立ちます。
ある賃貸住宅市場動向リポートによると 現在の賃貸住宅建設が
今の状態で続くと 需要に対して供給過剰となり徐々に家賃相場
の下落が始まるとの見解でした。
又あるアンケート調査では賃貸オーナーの6割が 「将来は厳しい」
と判断しているそうです。
税率の変更で新たに相続税対策が必要になった方々が 業者の勧めで
不慣れな賃貸住宅経営に入ると長期間苦しむことになりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます