見沼たんぼ近くの街

見沼たんぼ近くの暮らし紹介!

続 スカイマーク上場廃止

2015年01月30日 | 産業記事から

昨日のスカイマーク やはり株の売買が成立せず 最後にストップ安で

出来高55,300株 売買代金13,106,000円が何とか成立したようです。

 

昨日の263万株超えの売り注文は 更なるストップ安を付けながら3月

1日の上場廃止に向かって急落し続ける流れです。

 

私も最近の新聞報道やアナリスト発言で 「何とかなるのかな?」 と

思っていましたが 買資金がないことが幸いでした。

 

株の世界は明日が予想できない危険を伴うことは頭ではわかっています。

 

今回もロスカットを設定していても効果なく 大きな損失になった人が

大勢出るでしょう。

 

それでも逆張り狙いの気持ちは捨てきれず エナリス -37円で続落

シャープ -5円を見に行きます。

 

人間の欲は 残念ながらなかなか抑えがきかないものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイマーク上場廃止

2015年01月29日 | 産業記事から

ダッチロール飛行をしていたスカイマークがついに着陸先を絞り

込んだようです。

 

何とか自力で立ち直ろうと努力していた経営陣もついに力尽き

ギブアップ状態です。

 

昨日の株取引は スカイマーク役員の悲壮感が漏れることもなく

やや値上がりして取引を終えました。

 

313円から始まり 高値323円 安値312円 終値317円の流れで

出来高 1,162,100株 売買代金 3億6967.5千円

 

信用買残 4,604,900株・・・・・・・・悲惨です!

信用売残   4,500株・・・・・・・・売れれば大儲けですが?

 

ヤフーファイナンスで 「悪材料出尽くしか? 今が買い時!」 と

1月5日~1月30日での株価値上がり予想を公表していた有名人も

信用を大きく失いました。

 

今朝の太陽が明るく見えない人が沢山誕生したと思います。

でもこの暗闇こそチャンスと思う人もいるはずです。

 

これから上場廃止に向かって最後の欲のぶつかり合いが始まります。

スカイマークの飛行機が 再び再上場 自力で飛行できれば奇跡です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国の借金

2015年01月26日 | 日本経済予想記事から

国の借金が昨年9月末時点で1038.9兆円に増えてしまったそうです。

 

赤ちゃんを含めた国民一人当たり817万円の借金を背負っている計算

で とんでもない大きな借金です。

 

人口が減り始めた日本では税収もあまり増えそうもないし 最後の手

はスーパーインフレで借金そのものを減らすしかなさそうです。

 

戦後の軍票が紙屑化したように お金の価値を急落させ借金棒引きの

流れにならないことを祈りたいものです。

 

支出を減らして税収を増やす・・・・・・・今の日本でそんな神業は

とても考えられません。

外圧で寝ている金融機関が目覚めないことを祈るしかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 芝川第一調整池

2015年01月25日 | 見沼たんぼ南玄関の街

今日は風もなく暖かい日だったので 気になる芝川第一調整池の白鳥を

見に行ってきました。

 

以前 バードウオッチングをしている人から 池の東側にも白鳥がいる

との話を聞いたので確かめてみたくなったのです。

 

車で池の東側まで行き 池を見渡してみると大きな望遠レンズ付きカメラ

を構えている人がいたので白鳥の様子が聞けました。

 

      

池の東側では3羽の白鳥が見えましたが 私のケータイ写真では映らない

位の距離で水に浮かんでいました。

昨年までは2羽だったそうですが 今年になってから1羽増えたようです。

 

池の西側にいつも居る2羽も見えたので散歩がてら移動してみました。

 遠くに見えるのが白鳥 

 

 池の東側はヨシが多い 

  広い水辺で釣り人は1名

 

芝川第一調整池でのバードウオッチングは今がシーズンだと思いますが

釣りはもう少し暖かくなってからの方が良さそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 タワーマンション

2015年01月22日 | 知って得する不動産情報

世の中まだまだ不景気なのに タワーマンションがどんどん計画され 毎年

100棟ほど建設されているそうです。

 

大手不動産業者は巧みに相続税対策も絡めて富裕層に売りまくっています。

国もこの過熱現象を問題視し 不動産の投資規制を強化 ややペースダウン

してきたそうです。

 

次の買い手を求める大手不動産業界の販売部隊は 最近の円安を好機と捉え

アジアの不動産バブルで湧きかえている香港で日本のタワーマンションを売

りまくっているようです。

 

東急さんや大京さんが先行し 野村不動産アーバンネットさんも昨年10月に

海外駐在員事務所を開設したとのことです。

 

香港の不動産価格は高騰しており 標準的な物件で東京と比較すると約5倍

という高値の世界だそうです。

 

香港に拠点を持つアジアの富裕層が日本の円安に便乗して 触手を伸ばして

くることは十分ありえます。

 

東京オリンピックで注目される日本の不動産 タワーマンションは投機の対象

として人気化するかもしれません。

 

タワーマンションはますます一般人の住みにくい多国籍集合住宅になりそうです。

管理組合も問題山積で輪番理事長制では並々ならぬ苦労が想像できます。

 

異なる言葉 異なる宗教 当然異なる慣習 問題が起きないほうが不思議です。

多国籍集合住宅の資産価値が順調に値上がりして安泰とは思えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 タワーマンション

2015年01月19日 | 知って得する不動産情報

昨日見たNHKスペシャル 「直下地震が都市を襲う・・・・」で超高層マンション

に関して新たな事実が紹介されていました。

 

超高層マンションと呼ばれるマンションは 建設技術の進歩により毎年100棟位

建設されているそうです。

 

地震対策も進んで耐震から免振へ大きく変わり 経済性を求めてより高くより大規模

な建物となっています。

 

地震対策は十分と考えられている超高層マンションですが 今回の番組では新たな

問題が提起されていました。

 

超高層マンションは建設地の地下構成がそれぞれ異なり建物基礎部と支持地盤との

距離により 地震との共振条件が決まるそうです。

 

大地震が発生した時 数ある超高層マンションの中には共振を起こす条件を満たす

場合もあり得ます。

 

NHKの解説では7階以下に地震の力が集中し 座屈崩壊が始まると8階以上は大きく

壊れることなくそのまま横倒しになる可能性が有るそうです。

 

超高層マンションは高さが100メートルを超えるものも沢山あり 倒れる方向の

住宅街も一瞬のうちに巨大建物の下敷きになることも起こりえます。

 

その様な事態の発生確率は非常に低いと思いますが 「想定外でした。」があるのも

事実です。

 

日本は地震国なので地盤の弱い所には出来るだけ住みたくないものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 我が家のダイコン

2015年01月18日 | 私の趣味の世界

今日は寒くて風が強いので家庭菜園作業は中止。

子供のころ 実家で見ていた切り干し大根に挑戦してみました。

 

加工するダイコンは3本 若い葉っぱも捨てないで調理予定。

テレビを見ながら約30分 意外と簡単な作業で完成です。

 

加工したダイコンの干し方はバルコニーで乾燥用の網の中へ

 風で揺れないように手すりにもたれかけて

 

今日から寒い日が続くので良い切り干しダイコンが出来そうです。

 

平々凡々ですが 家庭菜園は楽しい世界です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 芝川第一調整池

2015年01月18日 | 見沼たんぼ南玄関の街

午前中 芝川第一調整池の白鳥の様子を見て来ました。

あいにく風が強く寒い調整池でしたが 2羽の白鳥はいつもの通り

以前居たあたりでのんびり浮かんでいました。

 遠いので拡大しても見にくい大きさ

 

時折羽を広げて羽ばたきますが 飛ぶ気はなくまた同じ姿で浮かび

少しづつ移動しているようです。

 

 北方に4人位のグループ発見

 近づいてみると皆さん望遠レンズ付きのカメラ

狙いは 「カワセミ」 だそうです。

 

いかにもカワセミが止まりそうな止まり木2本が水辺に準備されており

カメラの撮影準備をして ひたすら待つ作戦みたいです。

 

双眼鏡を覗きながら話もせず ビールを飲むでもなく ただシャッター

チャンスを待つ姿は正に趣味に没頭です。

 

カワセミのいい写真が撮れた日は仲間で乾杯の運びとなるのでしょう。

芝川第一調整池は野鳥の楽園です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のダイコン

2015年01月15日 | 私の趣味の世界

我が家のダイコンはバルコニーでプランター栽培しています。

バルコニー東側

 21本のダイコンが寒さに負けず成長中

  隣はホウレンソウ

 

バルコニー西側

  こちらも順調

 

14本のダイコンが太陽光を奪い合って成長しています。

 

1月中旬で残り35本・・・・3月には花芽が出てきます。

1週間で4本位食べていかないと間に合いません。

 

昔懐かしい切干ダイコンにも挑戦してみるつもりです。

1~2月は気温も低いので何とかなるでしょう。

 

切り干し大根の煮物で一杯やるのも楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のイオカン

2015年01月14日 | 私の趣味の世界

先日 今年の 「我が家の福箱」を宅急便で秋田の親戚に送りました。

 

福箱は初売りの福袋と同じ発想で売り出されたもので 中身を取り出し

我が家のイオカンとブロッコリーの詰め合わせに変えたものです。

 今年のイオカンは夏みかん位の大きさ

 8コしか入らない・・・・・・・・残念!

 

重さは5kgを少し切る位 ブロッコリーはつぶれないように箱入です。

 

秋田は雪国なので 凍結防止のためクール宅急便を利用します。

 

通常の宅急便では野菜や果物が凍結してしまう可能性が有るとのヤマト

運輸さんの説明に従いました。

 

毎日 雪に埋もれた生活の中で少しばかりの採りたてブロッコリーと

イオカンがお役に立てばとの気持ちで送り出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商い

2015年01月12日 | 見沼たんぼ南玄関の街

いつもの犬の散歩コースで小さな 「商い」を見かけます。

 

  畑の片隅に開店中

 

扱い商品は季節で変わりますが 今は自宅で咲いたロウバイの切り枝

自宅で採れたギンナン・ミカン・畑で採れたダイコン・ホウレンソウ。

 

販売価格は1袋100円 合計で5,000円位の商品です。

代金は空き缶詰の貯金箱に投入できるようになっています。

 

空き缶はビニールテープで止めてあるだけで簡単に取れそうです。

神聖な賽銭箱さえ荒らされる世の中 悪戯が心配です。

 

このミニ商いは去年の夏 トマト販売から始まりました。

形の良い美味しそうなトマトが沢山なり 食べきれなくなったようです。

 

耕作地は0.5反位 家庭菜園ではやや広すぎで大量な収穫物の処理に苦労

した結果 販売を考えたようです。

 

野菜栽培を趣味にしている人は農作業が楽しく いつの間にか栽培農作物

が増えてしまいます。

 

私も趣味の家庭菜園をしていて収穫物を隣近所や親戚に配っているのでその

気持ちが解ります。

 

趣味を趣味だけにに抑えておくのも苦労がいります。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 我が家のトマト

2015年01月11日 | 私の趣味の世界

今日は天気も良く 今年初めての園芸作業が出来ました。

 

サンルーム内のトマトは成長が遅れ気味で完熟は月末になりそうです。

   棚段最上部のキャロルツリー

   トマトの実が元気

 

一番最初の写真で分かるように同じ種でも成長にバラツキが出てきました。

左側は草丈が30㎝位と低いのに 右側は70㎝位伸び先端を止めました。

 

直採種の3代目になると少しづつ原種の品種に戻るようです。

14本育て 3本が草丈が低く 残り11本が高く育ちました。

 

次回の春栽培はこの草丈の低いトマトから種を取る予定です。

この作業を続ければいずれ草丈の低いキャロルツリーが固定するはずです。

 

レジナは草丈の低い性質が安定しています。

   すべて草丈30㎝位 

 

草丈30㎝位位になると先端に花芽が付き成長が止まります。

そして 脇芽が伸び始め込み合った姿になってきます。

 前回栽培した様子

 

月末には完熟トマトが食べられそうなので楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人手不足

2015年01月07日 | 何とかならないかな・・・・

特別養護老人ホーム(特養)などの介護施設の職員不足が大都市を

中心に深刻になっているそうです。

 

我が家の近くにも特老施設が有り 早朝5時位から調理部門が仕事を

始める様子が見えます。

 

業務を担当する人は女性パートさんが多く 3時間位で次の人と交代

するシフトを組んでいるようです。

 

昼間は二十歳代の男性が出勤してくるようですが 勤務体制はやはり

パート勤務みたいに思えます。

 

パート募集の広告を見ると給与条件はやや低めで若者にとって夢のある

仕事とは思えません。

 

介護の仕事は意外と体力が必要で 高齢者を相手にする仕事なので精神

的にも求められるものが大変そうです。

 

大都会では特養に入居希望を出してもかなり待たされると聞いています。

空いている施設はあるのに職員が足りないため 入居希望者を受け入れる

ことが出来ない状態です。

 

埼玉県の介護職有効求人倍率は先日の新聞で2.45倍と紹介されていました。

東京都では4.34倍・・・・・・・・・・・一番低い鳥取県でも1.20倍

 

これからますます老人が増え続けます。

明日は我が身なので 何とか特養に多めの予算が組め 有効求人倍率が全職業

の全国平均1.02倍に近づく政策を希望したいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 IPO

2015年01月03日 | その他

今日の新聞で 今年新規上場予定の会社が100社位になると紹介されていました。

今年も「IPO」の申し込み手続きはするつもりですが 買は慎重な検討が必要です。

 

私が購入した 「メタウオーター」はバーゲンセール状態でスタートし 最終日

の12月30日 2,425円(+25円)で終了 何とか公募価格を上回りました。

 

24万円投資して2,500円の利益では もち代とカップラーメン代がやっとです。

救いは上向きトレンドになっていること位です。

 

買を見送った 「テクノプロ・ホールディングス」は公募価格+23円で何とか

なったようで 相変わらずの低空飛行です。

 

補欠当せんで買えなかった「gumi] は無残な結果で 公募価格3,300円が最終日

取引2,664円となり 636円の値下がりとなりました。

 

繰り上げ当せんしていたら 33万円投資して63,600円の損失 正月を迎える気分

が暗いものになっていたはずです。

 

株の世界は人気投票なので素人予想はめったに当たりません。

銀行レースは資金不足で参加できないし ひたすら 「カメの歩み」で戦います。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする